旅行記が終わったので、5月の備忘録に行きます!
(もう7月も後半だよー💦)
今年の母の日も姪っ子ちゃんから
可愛いカーネーションとカステラを頂きました。
「ねえねえは可愛いのが好きだからピンクにしたの」だそうです❤️

ありがたく頂きました。
姪っ子ちゃん、ありがとうー。
(ちなみにKYOTO COFFEEの瓶は例の使い回しです。
気に入って、今もコーヒー牛乳作って冷蔵庫に入れてます)


我が家では珍しい和食
銀ダラが売っていたので、どうしても煮付けが食べたくなりました。
京都土産の山芋のお漬物も美味しかったです。

ミルキー八つ橋
今はいろんなのが出てますよね。
でも味は覚えてないです、、、爆


メンマと豚肉の炒め物。
なんかレシピサイトを見て食べたくなったような。。。


この日は実家餃子もありました。

この日はアジアン焼そば
勝手に命名しちゃってる我が家オリジナルメニュー。。
豚ひき肉ともやしとにらをごま油で炒め
ナンプラーのみで味付けしています。

カツオのカルパッチョサラダと一緒に食べました。


カツオのカルパッチョサラダと一緒に食べました。

ふるさと納税で頼んでいた淡路島の新玉ねぎが届きました。
新玉ねぎ、、、、かな?って感じでしたが
(普通の玉ねぎよりな硬さ)ありがたく頂きます。

早速焼きます。
って、主役は豚肉。


最近サムギョプサルにハマってるんです。


もちろん推し活(?)も。
定期的にグリーンカレーは我が家の食卓に登場しています。

