goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

月に行って来たよ

2019-05-04 11:16:18 | 旅・お出かけ
引き続き、3月の備忘録です。

実は月に行ってきました。
徒歩で。


オットも月散歩中。
向こうに地球も見えます。


月の上を歩くと足跡がつきます。


ついでに小惑星イトカワにも寄って来ました。


イトカワってこんな形なんですよ。
ゾウリムシみたい。爆




そして、隕石をせき止めて地球を救ったりもしました。



と言うわけで
ここは東京ドームシティーにある「宇宙ミュージアム TeNQ」でございます。
説明はHPをご覧下さい。爆

大人の当日券が1800円。
感想としては内容に対してちょい高めです。
でも、まあ楽しめました。

東京大学の火星研究プロジェクトのお手伝いも出来ます。
TeNQのリサーチセンター(東京大学・宮本研究室)では、
火星探査機が取得したデータの解析を日々進めていますが、
そのデータは膨大であり、リサーチセンターのメンバーだけでは
隅々まで観察することは困難です。

そこでTeNQへお越しの皆さま(対象:小学5年生以上)に、
の解析をお手伝いしていただこうというのがこの企画の目的です。

<HPより>

子供連れでもないのに参加するJ。
オットも無理矢理付き合わされます。
結果は出せなかったのですけど。
(スタッフの手伝いがないと設定が変えられず
それが面倒で20分位でやめました。自分でやって良ければ
2時間くらいはやるんだけど。)
お手伝い賃として火星の砂、、、
もとい、火星の砂に似ていると思われるエアーズロック近辺の砂を頂きました。ぶはは

いくつかの質問に答えると、自分の宇宙人タイプが分かります。

これ、Jの結果なんですけど、、、

絶対に違うヤツ。。。


オットはこれでした。

不思議君だから仕方ない。笑

ちなみにこの時、妹に
「月に行ってきました」とメールしたら
「お、月散歩いいね?そこどこ? 
あ、月か!」とお返事がきました。ぶはは


お仕事旅とちょい足し旅 6

2019-05-01 20:39:30 | 旅・お出かけ
令和初日
テレビ観つつ、お部屋の掃除&ブログ更新しかしてないです。爆。
即位の礼で晴れ渡って、なんかちょっと神掛かってる感がありましたね。

キャリアを閉ざされて心が病んでしまって、
更にバッシングが続いていた過去を考えると
雅子皇后様の笑顔が観られて良かったです。


では3月の備忘録。

小松空港から羽田に向かいます。
オットはクラスJ、Jは普通席(ややこしや)
会社予約だから仕方ない。。。
当日の空きも無かった。キャンセル待ちの案内が無いのは初めてだった。
小松空港のグランドスタッフ。。。。。以下自粛

雲の上はまだちょっと明るい


当然鶴丸


夜景が綺麗
(機内モードにしてあります~)
もうすぐ着陸


金沢出発ギリギリまでオットは会社でお仕事をしていたので
夕食は羽田空港 ドミニコにて

勧められるままに飲むJ。
オットが一緒なので運転しないので出張帰りなのに飲めるわー。


シーザーサラダ


Jほゴルゴンゾーラペンネ


オットはパスタとハンバーグのコンビ


こんな偶然はもう無いだろうだけど
なかなか面白い出張旅となりました。


お仕事旅とちょい足し旅 4

2019-04-30 13:27:40 | 旅・お出かけ
3月の備忘録続き

一夜明けて
やはり朝早くに目覚めてしまう。
いつまでも眠っていられる自宅って偉大だなー。


朝ご飯はビュッフェ

このホテルに決めたのは超グルメなお友達がお勧めしてたからなんです。
和食レストランとビュッフェとどっちか選べたのですが
そのお友達はこのビュッフェの為にここに泊まると言っていたので
迷わずビュッフェ。

さすがはMちゃんおススメビュッフェです。
普段、出張先での朝ご飯はあまり沢山食べない様にしていますが
品数も多いし、連れもいるしで食が進む!

まずはお馴染みスモークサーモンのサラダプレート。
オニオンリングがあるのもポイント高いっ


金沢の名物料理も並びます。
治部煮も角煮も美味しい。角煮の大根が秀逸。
とろろも金時草のおひたしもおいしくてテンションアップ。


食べるのに夢中で
オットのセレクトを写真に撮り忘れてました。

気が付くとこんな感じ。
全く脈絡の無いメニュー
右に写っている茶色い物体は、車麩のフレンチトーストだそうです。
シェフが目の前で作ってくれるらしい。


そして目玉は甘エビのお刺身

フレンチトースト&甘エビがMちゃんのおすすめだったんですが
Jは海老も卵も苦手なので、オットに堪能してもらいました。

デザートも食べたけど写真撮ってないし。

アイスも数種類あったけどピスタチオアイスにしました。
美味しい。
ただ、私の前にアイスをすくっていた男性。
苺アイスをとった後に水につけずにそのまま違う味のアイスをすくっていた。
やめて下され。。。。。


お部屋に持ち帰れるコーヒーもあります。


大変満足な朝食でございました。
思わず食べてる途中でMちゃんにメールしちゃったくらい。ぶはは。


食後は出勤時間がオットと違う為、
ホテルのお部屋からオットを送り出します。
なんか調子狂うわ。笑

時間になったので私も出動!


そしてお仕事が終了したら、オットに連絡。
お昼休みを合わせてくれて一緒にランチです。

駅近のJAがやってる
オットおすすめの焼き肉屋さんでランチ。
なかなか綺麗なお店です。


日替わりの1000円ランチにしました。
なかなか良いですよね。


自分で焼いて食べるスタイル。

食後のドリンクも付いています。

満足~。

オットが仕事に戻ったので
すでに任務完了しているJはオットの仕事終わりまで待ちます。
ちょい観光しながら!!

つづく~


お仕事旅とちょい足し旅 3

2019-04-30 08:35:16 | 旅・お出かけ
3月の備忘録です。


夕食終えて、スーパーに寄ってホテルに戻ります。
出張ですが、オットと一緒。
なんか変な感じ。爆

1人じゃ予算オーバーで泊まれない日航ホテルに泊まります。
(ツインなら何とか行ける。笑)


広い。
そしてオットはお部屋でもPC開いて当然お仕事続行


オットのお仕事が一段落したら
部屋で二次会。
バーラウンジで一杯やるのも良いなーと思ってたけど
お仕事終わるの待ち切れずにパジャマに着替えていたので断念。笑

金沢梅酒で乾杯
北陸新幹線のグランスタクラスに乗ると出て来るお酒らしい


ひとつずつおつまみを選んだけど
勿論オットがポッキー。爆


最後は焼き立てバタープレスサンドとカフェオレで〆ました。


2人だと美味しいものも食べられるし、
広い部屋に泊まれるし、なかなか良いですが
出張なのか旅行なのか気分的に
一瞬分からなくなってしまうのがデメリットです。笑


お仕事旅とちょい足し旅 2

2019-04-30 07:51:14 | 旅・お出かけ
今日は平成最後の日ですね。
でもまだまだ記事の更新が追いつかない~
3月の備忘録続きます。

*************************************************
今回の出張でいつもと違った点。
なんとこの日、オットも金沢出張中でした。

というわけで合流して夜ご飯。
たまプラにも有るけど、一応地元で行っとくか、と
「もりもり寿司」にて頂きました。

少し並んで回転寿しのほうのもりもり寿司へ

金沢に来たらノドグロは外せないです。


あら汁


黒いのはホタルイカの黒塩辛
あれ?
白子の写真が無いわー


隣の席にハワイからいらっしゃったご夫婦が座ってました。
奥様は多分日系の方だと思いますが(見た目は日本人)
日本語はしゃべれないようでした。
(店員さんは説明を放棄。。。爆)
お仕事をリアイアされてからは毎年日本旅行に来ているらしいです。
今年はこのあと富山に行くって言ってました。
優雅な生活良いなー。

本場のもりもり寿司でしたけど
なぜかたまプラの方が活気があって良い感じがしました。