goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

東京ディズニーリゾート@記念日 7(ホテル朝食編)

2019-04-22 20:15:09 | TDR
一夜明けて

朝ご飯はシェラトンクラブラウンジで頂きます。
有料のビュッフェレストランだと品数も多くて良いらしいんですけど
もう、宿泊料に含まれているクラブラウンジで充分です~。

パーク側に座ってみたけど、雨と工事で眺望はほぼ無し。。


Jの朝ご飯
この日はもう、Jの胃腸は完全復活しておりました。


和食も食べてます。
この梅干しがはちみつ梅干しで美味しい!!
2個食べちゃった。お魚も美味しかったです。


フルーツも頂きました。


こういうのはオットの専売特許ですが
なぜかこの日は食べないと言い張るので(笑)私が食べました。


オットの朝ご飯。
あれれ?少ない。シリアルが見切れてるけどね。




ホテルロビー


ホテルのロビーにゲームが。。。
子供達が夢中になってますけど
親の姿は見当たらなかったです。(余計なお世話だけど)


ホテルをチェックアウトして、リゾートラインでこの日はディズニーランドに向かいます!
駐車場は13時までの料金なので、それまでに戻って来て帰る予定です。

月曜の朝はなかなかの空きっぷりです。
リゾートライン、2日券にすれば良かったと後悔しました。
うっかり忘れてた!!

後少し続きます!!




東京ディズニーリゾート@記念日 6(1日目最後)

2019-04-21 23:01:15 | TDR
2019年3月の備忘録
急にいろいろ立て込んで、また更新頻度が落ちておりました。。。
**************************************************

コロンビア号での食事を終えてレストランを出ると
オットがトイレへ。
なので、ふと甲板のほうへ目をやると
花火!!!
イベントはほとんど雨天中止だったのですが、花火はやるんですね。
この場所は人も少ないし雨でも濡れないし特等席~。
写真はイマイチですが本当に楽しめました。


閉園まで後1時間半弱
S・Sコロンビア号のアトラクション、タートルトークに初参戦。
ウミガメのクラッシュとお話しする事が出来るシアタータイプのアトラクションです。


予備知識なしで挑んだタートルトーク
なんとオットが最初のターゲットになって
最後までいじられてました。
絶対こんな事に参加しなそうなオットなのに
割と面白い切り返しをしており驚きました。
そしてもう、超爆笑のJでした。
(どうやら眼鏡の中年男性は最初のターゲットにされ易いらしいです。笑)


閉園まで後30分と言う事でふと見るとトイストーリーマニア、
30分待ち!
もう一度乗っちゃいました。
(写真は食事前のトイマニ写真です)


サクサク進んで乗れちゃいました。


さあ、ホテルに戻ります。


ホテルに戻るとオットは慌てて
浴場のあるオアシスという施設に行きました。(24時までの営業)
Jは大浴場には興味ないので
ラウンジでコーヒータイム(23時まで)


パークビュー側に座ったのですが
雨で窓に水滴が付いて良く見えん。。。。
ま、いいか。



そして、、、
オットからのお誕生プレゼントのピアス。
実はピアスホールが塞がってしまっていたJですが、出張の無い期間を狙ってちゃんと開けていました。
ようやくファーストピアス卒業時期になり、この日はそれをしてたんです。
それを片方落としてしまったJ。
最初に探してくれたBBBのスタッフの方に「遺失物センターに行ってみては」と言われておりました。

で、、、頂き物なので取りあえず納得するために
シーを出た後に遺失物センターに寄ったのですが

有りました!!!

っていうか、普通、見つかります??
いやーー、驚きました。
そこは流石としか言えませんです。。

無くしてないもう片方を見せると探し易くなるそうです。
TDRでピアス落とした方。。ダメ元で遺失物センターに寄って見て下さい。

しかし勿論キャッチはありませんでした。
なので、後日スワロフスキーの店舗に行ってキャッチだけ買う事が出来るか聞いてみると
なんと、下さいました!!(当該ピアスを持って行く必要があります)
しかも、落とし易い耳(厚い)なのを知って、予備まで下さいました。
ピアス、、完全復活です!!





東京ディズニーリゾート@記念日 5(S・Sコロンビア号編)

2019-04-17 07:45:40 | TDR
シェラトンのイブニングカクテルサービスを満喫した後は
ディズニーシーに戻ります。


トイマニのファストパス時間は18:55と19:00(ちょうど切り替え時間だった)
19時ちょい前に両方のパスを見せてOKでした。

ファストパスとは言え、結構時間が掛かるかな、と踏んでいたのですが
もう時間も遅かったのと雨だったせいか
あっという間に乗り終わりました。
19時15分には外に出てました。
20分のレストラン予約に間に合ったじゃん
まあ、19時40分の予約時間までお土産屋さんに行く事にしました。

さあ、S・Sコロンビア号の船内にて食事です。
初めてのレストラン。

予約より少しだけ早く着きましたが、すぐに通して貰えました。
豪華客船の船内ダイニング設定です。

メニューもなんとなく気品が。笑

基本、メインはローストビーフです。
(マゼランズよりリーズナブル)
メニューにはありませんが、お魚に変えることも出来るとの事でした。
お魚にしておけば良かったなー。

前菜での海老の有無を聞いたらタブレットを持って来て全メニューの説明をしてくれました。
(マゼランズも同様でした)
いや、まあローストビーフに海老がないのはわかるけども(^◇^;)
アレルギー客がいるぜマーク

まずは出航を祝って乾杯。

オットはビール

前菜
シーフードマリネとカリフラワーのムース
美味しい。
これは3皿食べられる。
いっそこれだけで良い。爆

パン
お、マゼランズと同じものだと思ったら

こちらではちゃんとミッキーシェイプが!!
テンション上がりました。



メインはローストビーフ。
可もなく不可もなく。
(ラウンジでそれなりに飲んだり食べたりしたのでお点が伸びてないだけだと思われます)

東京ディズニーリゾート35周年記念デザート

ほぼ
オットのお腹の中に入りました。



なかなか良いレストランでした。


東京ディズニーリゾート@記念日 4(ホテル編)

2019-04-14 08:57:57 | TDR
取りあえずいったんホテルに戻ります。

今回の宿は
シェラトングランデ東京ベイ
ディズニーリゾートのオフィシャルホテルです。

12階のクラブルームにしました。

クラブルームの特典とは
□シェラトンクラブ特典
シェラトンクラブラウンジをご利用いただけます。 【営業時間 6:30~23:00】
・ご朝食サービス(6:30~10:00)
※通常のレストラン会場のブッフェとは品数が異なります
 予めご了承下さい
・料飲サービス(6:30~23:00)
※アルコール類は17:00~19:00のみ提供
・オールデイスナックサービス(10:00~23:00)
・イブニングカクテルサービス(17:00~19:00)
・コンシェルジュサービス

●スポーツ施設を無料にてご利用いただけます
室内プールやフィットネス、浴場などを備えた“オアシス”内の施設を滞在中何度でもご利用いただけます

●専用ラウンジでのチェックイン・チェックアウト
チェックイン、チェックアウトのお手続きは12階の「シェラトンクラブラウンジ」で専任スタッフが承ります
※午前10時まではご朝食時間のため、混雑が予想されます。10時以前のチェックイン、アウトのお手続きは2階フロントカウンターにて承ります


我々が泊まった3月頭の日曜→月曜の宿泊は驚く程安かったです。
土日で宿泊する半額でしたー!

12階はリニュールが済んでいるフロアで比較的新しい感じ。
11階もクラブフロアですが、まだリニューアルされていないとの事で
12階にしました。
ただ、12階はバスルームがトイレと一体型で、11階は洗い場のあるタイプなので
好みが別れる所です。

豪華客船がテーマの客室


オーシャンビュー
通常のホテルなら良いんでしょうけど
ここだとパークビューの方が良い部屋なのかな。
(とは言え、今はパークが大規模な改修中なので海側で良いかな)


無料のお水が2本付いています。


洗面所


一度戻って来た大きな理由は「イブニングカクテルサービス」です。
でも、行った時にはもう満席でした。5時半位だったかな。
仕方ないので空いたらお部屋に連絡してもらう事にしました。

あんまり待たされるとトイストーリーマニアに間に合わなくなっちゃうなーと
思ってたけど、程なく呼ばれました。

勿論シュワシュワで乾杯


Jは2杯目はシュワシュワ+オレンジジュースでミモザ。
オットは本日のカクテルと言う変なのを飲んでました。
中に入っているの果物、少し変な味だったらしいです。笑


ナッツやサラダ等のおつまみと
ゼリーやモンブラン等のカップデザートもありました。

夜ご飯代わりになる雰囲気じゃなかったですね。

でも、我々はこれからシーにてディナーへGOーーー


東京ディズニーリゾート@記念日 3(マゼランズ)

2019-04-13 15:40:06 | TDR
ビッグバンドビートの後にはレストランを予約していました。
本当はリストランテ ディ カナレットに行きたかったけど
もう予約が取れなかったのです。

で、取れたのがマゼランズ
マゼランズもようやく空いた瞬間を狙って予約を取ったのでした。


入口階がラウンジ、1つ下の階がレストランになってます。


天井も派手


案内された席から上を見上げた写真


スペシャルコースのガリオン
頼まなかったけど。


ランチコースは他に2種
ノーススターとアトランティック
海老は食べられないし、揚げ物はちょっと。。。(←良く言うよ)

というわけで
Jはノーススター、オットはアトランティックにしました。



お代わりOKのパン
噂によるとミッキーシェイプが押されているはずだったのに無い!
普通のパン!!


Jの前菜
オードブル盛り合わせ
テンション上がるけど、シュワシュワを頼むのはやめておきました。
夜飲む予定あるし、胃が荒れているのでね。。


オットはビーツのクリームスープ

結局半分以上、Jが頂きました。
オットが「やっぱりね」という顔をしていました。
Jは前菜とスープが大好物だから。。爆

Jのメイン
牛タンシチュー

1つ食べたらもうギブでした。
牛タンは塩焼きが好きなだけなんだよなー。
毎回、同じ失敗を繰り返しますが、断言します。
失敗し続けます!!!

オットがまたもや「やっぱりね」と勝ち誇った顔をして
お魚と半分取り替えてくれましたよ。


デザートはクレームブリュレで被りました。
どうせJは半分しか食べられないんだから
別のを頼んだら良いのに、、と思いましたが
クレームブリュレが好きなんだそうです。


食後は紅茶を選びました。
(胃の調子が一番なので)
オットがコーヒーは生クリームじゃなく牛乳をお願い出来るか聞くと
大丈夫です、というのでコーヒーにしたけど
持って来たのはクリームだったよ!驚
まあ、Jの紅茶用のミルクは牛乳だったからそれをあげたけど。


ご馳走さまでした!


この後はニモ&フレンズ・シーライダーやインディージョーンズ等に乗って
一回ホテルに戻ります!!