goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

イッタラでお買い物(1月)

2015-02-05 23:59:10 | 雑貨・食器・インテリア
食器はもう買わない様にしなくては、、と思いつつ
1月の半ばに玉川高島屋のイッタラでセールがあったので、
ついつい行ってしまいました。
まあ、他の店舗では正月セールが玉高では時期をずらしたって感じですけどね。
(セール商品は他店舗とほとんど同じようでした)

買わないつもりで行った、、、
嘘です。。1個は欲しい物がありました。
カステヘルミの大ボウル!
クリアがあったら買おうって思ってたので
30%オフだったので迷わずお買い上げ!(迷え!)

今回の戦利(?)品(すべて30%オフ)

お目当てのカステヘルミの大ボウル



直営店限定のマグ
毎回買おうか悩んでいたのですが
オットが気に入ってたようなので、このセールを機に買ってみました。


サルヤトンのガラスオーナメント(2013バージョン)

とうとうオーナメントに手を出しちゃったよ。

Kiviのキャンドルホルダーのレッドが欲しかったけど
小さいのは売り切れていました。。。
大きいのは我が家には合わないし。
クランベリーで良いから、クリスマスまでにセール品を見つけられないかな~。


ちょっと気分的に落ち込んでいたのですが
お買い物効果ってすごいよ。
すっかり気分が戻りました!!爆




お気に入りはいつも終売

2015-01-11 09:07:48 | 雑貨・食器・インテリア
Jが好む物は廃版になったり、取りあえず終売になってしまう事が多いです。泣
なんで?

と言うわけで
今回終売になってしまったのは
ロクシタンの
MOM & BABY WATER シア
ママ&ベイビー ウォーター 500mlでございます。


ふきとり化粧水でかなりズボラなJにはすごく便利だったメイク落とし!
もし面倒になって拭き取っただけでその後洗顔しなくても平気(多分&自己責任)
シアも入っているから突っ張らないしね。

そろそろ無くなるからって買いに行ったら
もう生産終了だった。がっくりですよ。
どうやって(すぼらに)化粧を落とせば良いの?(←普通にメイク落としを使え!)
一応、近い物は無いのか聞くと
こちらをお勧めされました。

ジェントルフェースウォーター

200mLで約4000円。ひぃぃぃぃぃ。
ママ&ベイビー ウォーター500mLとほぼ同値段ですよ。
5分の2しか量がないのに?!

比較してみました。



店員さんによると

シアの量が違う
ママ&ベイビー ウォーターがお買い得品過ぎた

と言う事らしいですよ。

でもさ、シアがいっぱい入っていても
一応、その後洗顔しなくちゃ行けない仕様になっているから
シアの量って重要?
(いや、洗顔サボるJにはむしろ必要かもしれないが。。←洗え。。)

とにかく、ママ&ベイビー ウォーターの復活を願うJです。
とりあえず今回は買ってみたけど。


今回のお買い物は
このフェースウォーターとファンデーション。
それに、ラッキーバッグ予約購入者特典の条件をクリアしたので
シャワークリームを頂きました。


多分、同年代の人と比べると
コスメ関係に掛ける金額が極端に低いと思われるJ。
さすがにそろそろ(←遅過ぎ)もう少し考えなくちゃと思うけど
乙女の頃から興味が無かった分野だから
出来ないんですよね。。。。困ったなあ。

ま、その分 食器とバードにお金掛けちゃってるけどね。
これまた困ったちゃんだけどね。うん。




表参道散歩@買ったもの

2014-12-30 13:34:39 | 雑貨・食器・インテリア
表参道でのお茶を諦めて、おウチでお茶をする事に。


マリメッコのウニッコ ラテマグ

オットの
「欲しいなら買えば?」の言葉に甘えました。。


これを早速使ってお茶タイム。
新潟のアンテナショップで買った笹団子を頂きます。
Jはこし餡派です。



Found MUJIで購入したテラコッタの小皿



久し振りにオットとゆっくりお散歩が出来て
良い1日でした。






オスティンディア ボウル

2014-12-14 12:04:55 | 雑貨・食器・インテリア

オスティンディアのフローリスシリーズが
送料無料キャンペーンになっていたので、ついついポチってしまいました。

プロキッチンさんの初めましてキャンペーン。

購入したのは
ロールストランド
Ostindia FLORIS ボウル 500ml 2個



裏はこんな感じ



実物を見るのは初めてだったのですが
お店の写真で見るよりも、白いイメージ。
もっと紺が強いかと思っておりました。

葉っぱの部分の紺はドットだったんだ!!

web shopの説明にもあった
「プリントの継ぎ目が離れていたり、重なっている場合がございます」
に該当するものに当たってしまいました。(1個だけ)しくしく

まあ、いいや。うん。

何に使おうかな~!
(決めてないのに買ったんかい)

せっかくなので
ミニまな板も一緒に買っておきました。
これだけ買って送料がかかるもの何だしね。








買ったもの2(ストウブ鍋)

2014-12-07 21:32:32 | 雑貨・食器・インテリア
我が家の炊飯器が不調になってから
ご飯はだいたいストウブ鍋で炊いています。

我が家に今あるストウブは
10cm、14cm、22cm。
14cmだと1合がマックスな感じなので
おにぎりを作りたいとか言うときには少し不便。
22cmだと3合位じゃないと美味しく炊けないみたいなので
1.5合~2合が美味しく炊ける様に18cmを買ってみました。
(それよりも料理に使用していて、ご飯用に回せない)


つい可愛さに惹かれてチェリーにしちゃいましたが
やっぱりストウブは黒の方がよかったかなあ。
(色付きだと欠けたりするし)←乱暴者だから。。。

というわけで、18cmはこんな感じ。


我が家14cm×2個と10cmを並べてみました。
(22cmは使用中)


重ねて収納



いや、、、、、
まぢでどうにかしないと置く場所がない。
本当にキッチン改革(つまりは断捨離だな)が必要だよ~