かわいいコケ ブログ I'm loving moss!

コケの魅力を広く知ってもらいたくて、情報発信中。
コケ、旅、山が好き。コケとコケにまつわる人やモノの記録です。

【お知らせ】「隠花植物展」が開催中です!@京都・ウサギノネドコ/「苔暦2019」の店頭販売について

2018-12-26 11:40:53 | コケ情報

     


いよいよ年の瀬も押し詰まってまいりました。
下記の記事で告知しましたコケカレンダー「苔暦2019」は、おかげさまで今年も完売することができました。お求めくださった皆さま、誠にありがとうございました。
師走の忙しさと発送作業に追われ、「届くのを楽しみにしています」「届きましたよ」とメールくださった全員に返信ができておらず、申し訳ありません。
でも、1通1通ありがたく拝読しております。ありがとうございます。
また、年々「今年も苔暦を待ってました」という常連さんが増えているのも、とても嬉しいです。来年もまたよろしくお願いします。





なお、今年はなんとブログ通販以外にも東京と京都の2店でも店頭でお取り扱いしていただいています。うっかりお求め損なったという方はぜひ!
どちらも植物や自然科学系のことに興味があるという人たちの中では有名なお店です。

弥生坂 緑の本棚(東京)
ブログでもカレンダーのことを紹介してくださっています。
店舗へ行けない場合は発送もしてくださるとのこと!

ウサギノネドコ(京都)
下記に詳しく書きますが、11月末から同店で開催されている「隠花植物展」に出展させて頂いています。


----------------------------------------------------

<ただいま開催中!>「隠花植物展」

会期:2018年11月30日(金)~2019年2月27日(水)まで

場所:ウサギノネドコ京都店(京都市中京区西ノ京南原町37)

営業時間:ミセ11:00~18:30/カフェ11:30~20:00(ラストオーダー19:00)
      ※定休日:木曜日、年末年始の営業についてはこちらへ


:::ウサギノネドコHPより:::
「隠花植物」とは現在では使われることのない、古い生物分類用語です。
かつて、キノコや苔・シダや粘菌・藻類などの生物は、花の咲かない植物という意味で、ひとまとめに「隠花植物」という分類をされていました。
現在の隠花植物たちは、それぞれ菌や植物・原生生物という風に、細かく複雑に分類され、隠花植物という言葉が使われることはほぼありません。

馴染みが薄く日陰者に思われがちな生き物ですが、隠花植物はわたしたちのごく身近なところに存在しています。
そして知るほどに惹き込まれてしまう、不思議な魅力を放っているのです。

本展では隠花植物の標本や雑貨・書籍などを展示販売し、その美しさ・不思議さをご紹介します。
ぜひ本展をきっかけに森の中や町の中で、ひっそり力強く生き抜く彼らに目を向けてみてください。

:::::::::::::::::


ウサギノネドコさんといえば、植物、鉱物、動物など美しくも不思議な「自然の造形物を扱うお店」として、自然科学系に興味のある関西人ならご存知の方も多いはず。
伝統的な京町屋の店構えからは想像できないほど、店内は世界中から集められてきた山のものや海のものであふれており、そこはまるで小さな博物館のようです。
また、店舗に併設されているカフェでは〝鉱物スイーツ〟などここでしか出会えない好奇心をくすぐるお菓子・料理が提供され、
自然の造形美を食を通しても楽しむことができます。

これまで同店では、鉱物展やウニ展、ホネ展などが開催されてきましたが、じつは私、長年ひそかに思っていたのです。
「なんといっても店名がウサギノネドコ(シダ植物のヒカゲノカズラの別名)なのだからシダやコケの企画展もしてほしい!」と。
今回、ついにその順番が回ってきたうえに、出展のお声がけまでいただいて、飛び上がるほど嬉しくなりました。


企画展中は、キノコ、コケ、シダ、変形菌、地衣類、藻類などの研究者・クリエイター・作家たちの作品や書籍が店内を所狭しと並び、
さらに各ジャンルごとに楽しいイベント、ワークショップなどが目白押しです。 (画像提供:ウサギノネドコ)












▲拙著「コケはともだち」と「特徴がよくわかるコケ図鑑」、カレンダー「苔暦2019」、そして相方Mさんと共作のコケTシャツもお求めいただけます。
コケTシャツは2013年から1~2年ごとに新色を出していますが、今回は定番の半袖ホワイトと半袖グレーに加え、長袖ネイビーも取り扱っていただいています。
長袖ネイビーは冬の普段のファッションにも取り入れやすく、また、これを逃すとなかなか手に入る機会はないので、私のイチオシです。


そして、そして! 今回の企画展の一環で、お恥ずかしながら2月11日にウサギノネドコさんでトークイベントをさせていただくことになりました。
今回の企画展ではキノコや海藻など各ジャンルの専門家の方々がイベントを行っておられますが、私のトークショーはその一番最後ということでちょっとドキドキです。

トークイベント「コケ入門!コケとともだちになる方法」

・日時:2019年2月11日(月・祝) 13:00〜14:30
・場所:ウサギノネドコの「ヤド」にて
・定員:24名(先着順)
・参加費: 2,500円(税込)
・申込み方法:ウサギノネドコのHPより。☆をクリックして出たページをスクロールし、最後尾にイベントの詳細と申込みの案内が出てきます→ 
 ※このブログでは申込み受付をしていませんのでご注意ください。

なにげに楽しみにしているのが、今回の会場となる「ヤド」。
もう何年も前から一度は泊まりたいと思っていたのですが、こういう形で中に入ることができるとは予想もしていませんでした。
ヤドの風呂場についている丸窓からは苔庭が眺められます。どういう風景なのかしら。イベント当日にはまず風呂場に直行せねばです。
あとは、カフェの期間限定メニュー「ヒドネルム・ペッキィのベリーケーキ 」もぜひとも食べたいところ!

なお、トークイベントは基本的に座学なので、飽きないように本物のコケも持参できたらと思っています。
ぜひぜひお誘いあわせの上、お越しくださいませ。コケに興味のある皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。