goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

佐々木の涙

2025年03月31日 | 時事
(ヤフーニュース配信Full-Count2025年3月31日付「佐々木朗希はベンチに戻り…ド軍OBが見た降板後の“態度”『疑いようがない』」)
オヤジはたまたまBS放送でLIVEを視ておりましたが、この記事に書いてあることとは正反対の印象を受けました。

テレビに映った光景からの推測ですが、交代を告げられマウンドから降板してさっさとベンチ裏に引っ込んだ佐々木に対して、投手交代を終えてベンチに帰ってきたロバーツ監督がそのままベンチ裏に行った後、程なく佐々木がベンチに戻ってきて最前列に陣取りました。
ロバーツ監督は、佐々木に自らが出したランナーを継投したピッチャーがどう処理するかを最後まで見届けるのが替えられた投手の責任だと窘めたのではないかと思っています。

確かにベンチ最前列に出てきた彼は目に涙を浮かべていました。
さぞ、自らの不甲斐なさが悔しかったのでしょう。
悔しさは次へのバネにすればいいと思いますが、人前で泣くようでは・・・
涙もろいオヤジが言えた義理ではありませんけど。
未熟でも世界一のチームのローテーションの一角を任されていることの意味を自ら噛みしめて精進できたら、若いだけに先々は楽しみです。

開幕直後からメジャー挑戦した日本人選手でも明暗が分かれています。
日本でイマイチだったものがメジャーで狂い咲きするなんていう夢物語はそうそう無いってことです。
むしろ日本で主力であってもメジャーでは通用しないことの方が多いのが現実でしょう。
我が街の球団で主力だった青柳さんもマイナーで大苦戦。もうちょっと頑張って欲しいものです。
(ヤフーニュース配信スポーツ報知2025年3月31日付「フィリーズ3A、青柳晃洋投手、マイナー初登板で26球投げストライク11球、4四死球で降板」)
既に来シーズンは我が街の球団と同リーグの他球団で日本復帰なんて噂記事が出てますけど。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・音楽の御縁に感謝 | トップ | 新年度を機に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

時事」カテゴリの最新記事