goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

記事の意図

2018年07月09日 | 戯言
ヤフーニュース配信みなと新聞2018年7月9日付「アニサキス症に正露丸 大幸薬品が痛み緩和で特許」を読んで感じたこと。

まず「みなと新聞」って???
なるほど・・・所謂水産業界の専門紙なんですね。

で、記事によると2014年に取得した特許のニュースです。
えっ?4年前のハナシ?
2014年特許取得のことが何故今記事になるのか?誤植・・・じゃないよね。

どうも昨年5月に大騒ぎとなったアニサキス騒動から1年、大きな影響を受けた水産業界としてどう対策を打っているかという記事がポツポツ出ているようなのでその一環なのかなと推測しますが、ホントかどうかは判りません。

それにしても「特許」であって、薬効や用途としては謳えない。
法律の関係のようですが、これで確保されるメリットが何なのかオヤジにはよく解りません。

広く謳えないから記事化なんでしょうか?
でも専門紙に掲載されただけではオヤジには知る由もありません。

たまたまヤフーニューストピックスに取り上げられたことで広く知られることになっていることでしょう。
ひょっとしてそれが真の狙い?
ひょっとして「たまたま」では無かった?


ちなみに朝から青空が広がり、近畿も梅雨明けの模様と発表されました。
あれだけ降れば、もう十分です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする