金正男暗殺の報。
母が異なるとはいえ同じ父から生まれた兄弟を殺すとは・・・
まだホントのところは判りませんが、我々の価値観、常識の通じない世界だということを感じます。
なんかヨーロッパの中世や日本の戦国時代を見ているような気がします。
何故このタイミングだったのかも含めて、今後注視せざるを得ません。
価値観、常識と言えば、若手有名女優による突然の宣言。
とかく新興宗教はうさん臭くみられがちですが、全ての宗教は最初は新興宗教です。
キリスト教も最初は相当うさん臭く見られたようです。
だからその宗教そのものを問おうとは思いません。
何を信じるのも自由ですが、それを理由に社会のルールを反故にするとしたら今の世の中においてはいかがなものでしょうか。
社会のルールを反故にと言えば、東芝さんも大混乱の様子です。
決算発表予定日に発表を最大1カ月延期すると発表されました。
合わせて会長が責任をとって辞任されたそうですが、それで経営者としての責任を全うしたとは到底思えません。
顧客はもとより、その背後に会社の方針に沿って真面目に働いている数万人の人に対する責任を経営者としてどう取られるのでしょうか。
決して会長一人の責任では無いと思いますが、これもまた注視したいと思います。
自らは既に蚊帳の外となっているバレンタインデーにいろいろと起こっています。
ま、そうは言っても立場なりの義理をオヤジも頂戴して恐縮しております。
ありがとうございました。
母が異なるとはいえ同じ父から生まれた兄弟を殺すとは・・・
まだホントのところは判りませんが、我々の価値観、常識の通じない世界だということを感じます。
なんかヨーロッパの中世や日本の戦国時代を見ているような気がします。
何故このタイミングだったのかも含めて、今後注視せざるを得ません。
価値観、常識と言えば、若手有名女優による突然の宣言。
とかく新興宗教はうさん臭くみられがちですが、全ての宗教は最初は新興宗教です。
キリスト教も最初は相当うさん臭く見られたようです。
だからその宗教そのものを問おうとは思いません。
何を信じるのも自由ですが、それを理由に社会のルールを反故にするとしたら今の世の中においてはいかがなものでしょうか。
社会のルールを反故にと言えば、東芝さんも大混乱の様子です。
決算発表予定日に発表を最大1カ月延期すると発表されました。
合わせて会長が責任をとって辞任されたそうですが、それで経営者としての責任を全うしたとは到底思えません。
顧客はもとより、その背後に会社の方針に沿って真面目に働いている数万人の人に対する責任を経営者としてどう取られるのでしょうか。
決して会長一人の責任では無いと思いますが、これもまた注視したいと思います。
自らは既に蚊帳の外となっているバレンタインデーにいろいろと起こっています。
ま、そうは言っても立場なりの義理をオヤジも頂戴して恐縮しております。
ありがとうございました。
