goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

素人がどうのこうの言うことじゃないでしょ。

2014年04月10日 | 戯言
昨日の小保方さんの記者会見についていろいろな見方がマスコミで語られています。

典型的文系かつ学術とは対極にいるオヤジにはその世界の常識は到底理解できませんが、マネジメントという点ではちょっとは解っているつもりです。
その視点で言えば、この研究所のマネジメントはかなりお粗末です。

研究の真偽、論文の拙さ、それが悪意があろうと無かろうと、業務上の責任は個人に限られるものではなくその個人が所属する組織が負うものだということはイロハ中のイロハです。
それを個人に責任を押し付けてしまい、しかも本来組織内で解決すべきことを公けの記者会見という場でその個人に反論させてしまいました。

まあ、会見における小保方さんの発言内容も様々な論評がされていますが、研究に関わらない第3者が野次馬根性でとやかく言うことではありません。
研究のことは研究の世界でハッキリさせれば良いことです。

それにしてもマスコミは何のためにズブの素人である街の人にインタビューしてコメントさせるのでしょう。
まさに世の中を騒がせているのは小保方さんではなく、マスコミ自身じゃないですか。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする