goo blog サービス終了のお知らせ 

ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

結局わが身可愛さ

2012年01月23日 | 戯言
乱暴?

財政と社会保障の一体改革という表面的な言葉で危機感を煽り、消費税を倍にしようとする方が余程乱暴だと思いますけどね。
今やマスコミと一体となって、将来に向けて消費税増税しか選択肢が無いかのような状況づくり。

大体、議員定数削減は何故80が前提になるんでしょう。
オヤジの考えは今の半分350減で結構。
他にもいろいろな考えがあるはずですが、将来の少子高齢、人口減を考えれば衆参両院で議員総数の2割も減らさない程度の覚悟で消費税を倍にするとは、大所高所から考えているとはとても思えず、結局わが身可愛さの各党打算丸出しの政治屋の浅知恵に見えます。

---------------------------------
<輿石、前原両氏「定数80減」こだわらず>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2012年1月23日

 民主党の輿石東幹事長は23日の記者会見で、衆院の比例代表定数を80削減する同党の改革案について「比例だけで80というのは乱暴だという意見もある。各党も案を持ち寄ってより良いものを作っていけばいい」と述べ、野党との修正協議で見直す意向を示した。

 前原誠司政調会長も23日、都内で講演し「カムフラージュのように衆院だけ通し、参院で廃案になったら『われわれは努力したのに結局できなかった』ということはできる限り避けたほうがいい」と指摘、与野党合意で定数削減の実現を目指す考えを強調した。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする