昨日の研修の続きが朝の8時30分から夕方5時過ぎまで。
そして6時からは札フィルの練習、その後に無謀にも某宴会へ。
土曜日だというのになかなかハードな1日でした。
札フィルは今日から次の演奏会に向けた練習です。
ここ2回の演奏会では重たい曲、おまけにロシアの濃いやつが続いたので、モーツァルトやヨハン・シュトラウスはホっとします。
しかし、オケ自体はまだまだブイブイ吹きまくる弾きまくる感覚の余韻が残っているようで、今日の印象はちょっと赤茶けて毛深いモーツァルトだったような・・・
次回はファミリーコンサートなので1曲1曲は短く聞き易い曲が揃ってます。
オヤジも大体は学生時代にクラブが資金稼ぎのためにやる学校の音楽教室で弾いたことのある曲ばかりだったのですが、いかんせんそれから時が経ち過ぎていて、仕事の忙しさなんていう白々しい言い訳も絡んで、ほとんど初見状態で本日はボロボロ状態でした。
これから約3ヶ月、改めて基本に立ち返ってさらっていこうと思います。
そして6時からは札フィルの練習、その後に無謀にも某宴会へ。
土曜日だというのになかなかハードな1日でした。
札フィルは今日から次の演奏会に向けた練習です。
ここ2回の演奏会では重たい曲、おまけにロシアの濃いやつが続いたので、モーツァルトやヨハン・シュトラウスはホっとします。
しかし、オケ自体はまだまだブイブイ吹きまくる弾きまくる感覚の余韻が残っているようで、今日の印象はちょっと赤茶けて毛深いモーツァルトだったような・・・
次回はファミリーコンサートなので1曲1曲は短く聞き易い曲が揃ってます。
オヤジも大体は学生時代にクラブが資金稼ぎのためにやる学校の音楽教室で弾いたことのある曲ばかりだったのですが、いかんせんそれから時が経ち過ぎていて、仕事の忙しさなんていう白々しい言い訳も絡んで、ほとんど初見状態で本日はボロボロ状態でした。
これから約3ヶ月、改めて基本に立ち返ってさらっていこうと思います。
