Keep on Sailin', Keep on Dreamin'!!

"先"にある楽しいことを考えながら、"今"を精一杯生きてみよう!

brightness

2013-09-23 01:36:27 | 診断士チャレンジ
経営計画会議の準備に追われ、水道橋泊が3回・残りはほぼ終電帰り
…という怒涛の2週間が終わりました。

そしてそのまま、
昨日は会社同期の結婚式フルコース(式・披露宴・二次会に全参加)・
今日は昼間が塾で夜は有志の勉強会・
明日は診断士持ちの先輩が紹介してくださった方と面会し、夕方はスーパー近江の打ち合わせ
…という、せわしないながらも充実した3連休を過ごしています。


色々書きたいことはありますが、今日の勉強会と飲み会にフォーカスします。
一言で纏めるならば、「診断士を目指している方・持っている方はなぜ実年齢よりも若く見えるか」という疑問の答えの1つが分かりました。

それは、"夢を持っていて、それを他人に恥らい無く語れるから"。
もちろんスケールの大小はあるし、"マイナスをゼロに"というタイプも"ゼロからプラスのものを創る"というタイプもそれぞれです。
でも誰もが、それぞれの身の丈以上の夢を持っていて、それを実現に近付けるための知識・人脈・人望を得る為に診断士を目指す…と。

TUBEの前田さん的に言えば、誰もが「少年の心を忘れない大人」。
僕は、人を全力で動かすものは自身が持つ使命感や正義感だと思います。それらは恐らく多くの人が子供の頃から持っていると同時に、大人になってから振りかざすと一部の人から笑われてしまうから、いつの間にか失ったり、なかなか明言できないものだと思うのです。

…昨日ご一緒した方々は、そんな使命感や正義感に裏打ちされた壮大な夢を語ってくれる方ばかりでした。
語ってくれる時のあの何とも言えないオーラは、自分が欲していた刺激そのものでした。
むしろ誰よりも、先生がそうでした。
「ストリートチルドレンを生んでしまうような世界を自分の子供達に残せない。大人の責任で何とかする」…って。

僕自身もそんな、「少年の心を忘れない大人」でありたいと常日頃思っているので、
"その理想形に近い、自分より10年くらい先を走っている方々"が身近にいるのは本当にありがたいことだと感じます。

改めて「自分も合格してその土俵に乗りたい」って思えたし、
逆に、1次試験を突破した大卒2年目の"つわもの"とも仲良くなれて刺激もらったし。
本当に、行って良かった。

声掛けてくださった先生、ありがとうございました!

夢の力

2013-09-08 23:46:40 | Weblog
「今、ニッポンにはこの夢の力が必要だ」

2020年オリンピックのこのスローガンが好きです。

暗いニュースがクローズアップされているせいか、何かと制約が増えているせいか、楽観的な僕ですら感じる正体不明の閉塞感…
結果的に夢物語に終わるかもしれないけれど、何か「こうなりたい」「こうしたい」というものがなければ、何も始まらないし、第一面白くないですよね。
DEENの「Break it!」の1フレーズではないけれど、「驚くほどの夢の力」を信じてみたいもので。。


…と、そんな固い話もさることながら。中1の時に生で見て感激した長野オリンピックの感動が7年後にまた味わえると思うと、嬉しくて仕方ないです。
周りに一緒にいる何万の人が同じ旗を持って日本を応援していて、外人選手の良いプレーや記録にも一緒に拍手を送って…

2020年のオリンピック招致決定、本当におめでとう!!

"この招致決定や開催を契機に何かが変われば"と願わずにいられないし、
自分自身も、周りのコミュニティに対してその原動力の一部になれたら…と思います。


計画09

2013-09-03 22:14:30 | 毎月の計画
また、月の計画を立てることを忘れてました…


まず報告(宣言)として、会社で新設された「東南アジア・マーケット調査プロジェクト」に立候補することにしました。
35歳未満の社員を対象に、部署の異なる3人1組でチームを組んで1ヶ月にわたって東南アジアに派遣されるというもの。

目的は市場調査、提携先の探索等々…
会社から与えられる決まったお題が無い代わりに、チーム毎に企画・計画を立て、
派遣枠をかけてコンペが開催される…という形になります。

僕は営業と検査にいる同期2人とチームを組み、
「市場調査」「現地工場のレベルや問題・課題調査」「(現地採用を睨んだ)学生の調査」「人脈づくり」
…といったテーマを企画に盛り込もうと思っています。

生産管理部時代から一緒にやっている直属の後輩も、彼の同期でチームを組んで応募するとのことで、
初めて彼と何かで戦うことになりました。
「チームメイトは違う部署」という制約が無ければ、彼と一緒に組んで良い仕事できたと思うのだけど、、
ルールは仕方ない。戦うからには、負けんよ!

9/20が締め切り。決まれば、11月に行ってきます。


それと並行で月末の経営計画会議絡みの山があり、
スーパー近江の始動があり、そして愈々来月半ばに迫った診断士試験の勉強があり…

とりあえず今月も、水道橋(LaQua)にお世話になる機会が多そうです。
明らかにキャパを越えそうですが、温泉で回復しながら、上手くやってみます。

Keep on Sailin'

2013-09-01 21:02:48 | TUBE
「人間って、やっぱりその場に留まっていることを嫌う生き物だと思った。結果的に失敗や後退する可能性があっても、成功や達成感を求めて挑戦し続け、前進し続け、輝く生き物だと思う」

昨日のTUBEのライヴのラスト曲『Keep on Sailin'』の前の、前田さんのMCでした。
今回のライヴは演奏曲をファン投票で選ぶ形式でした。その投票結果で上位にリストアップされた曲目を眺めて、そう思ったんだとか。
もの凄く共感したのと同時に、やっぱり僕はTUBEに・前田亘輝というアーティストに大きく影響を受けた人間だと実感しました。


もちろん、僕の価値観・考え方・信念の多くは、今まで出逢った人によって作られたものだと思います。でも、

・前向きでいること
・普段は悠然と、気楽に構えること
・やるべきことや挑戦にはガチで当たること
・安易に常識やマジョリティーに流されないこと
・思い出や仲間を大切にすること

…これらの一部もしくはベースを、TUBEの歌詞や前田さんの生き方が教えてくれた気がします。
『めぐりくるSeason』・『Purity -ピュアティ-』・『LOVE SONG』・『傷だらけのhero』・『You'll be the Champion』・『暗闇をけとばせ』・『空と海があるように』...
そして、『Keep on Sailin'』。
今これを書きながら改めて昨日のセットリスト達を聴き、改めてそう感じます。

一番何かの影響を受けやすい中高時代に、彼らと出逢えてよかった。


僕も失敗ばかりだけど、思い切り挑戦して、前進して…
自分自身の成長に加えて、誰かの背中を押したり、スランプ気味の人を復活させたりできる人間でいたい。