ビター☆チョコ

店じまい後も変わらずご訪問ありがとう。
新居をかまえましたので
お近くにお越しの際はお寄りくださいませ。

オムライス

2006-11-28 | 食べたり飲んだり



オムライス。。。なんとも魅力的な響きです。

今日はピアノの日だったので「ひとりランチ」でした。

何を食べようかなーと思ったとき、

ふいになぜかオムライスが浮かんでオムライスを食べました。

ふわとろの卵にふわっとつつまれたご飯。

たっぷりかかったデミグラスソース。

それはそれで味わい深いのですが、

わたしが食べたかったのは、

もっとしっかり卵が焼いてあって、しっかりご飯をつつんであって。

家で母が作ってくれたようなオムライスなんですね。

当然オムライスの上にはケチャップです。

自分の中にすりこまれた食べ物のイメージってなかなか消えないものですね。






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい。 (寝起きのパンダ)
2006-11-28 18:41:19
分かりますよ。
いつの頃からでしょうか。
オムライスの上に乗るのがトロトロの玉子で
ソースはデミグラスになったのは。
家で作る時、真似して半熟オムレツ作って
ケチャップご飯の上で割ったりしていますが。
カチッとした玉子のオムライスを食べたい時も
やっぱり家で作っています。

チョコさんの記事のオムライスはお店のですか??
返信する
うん! (ぶーこ)
2006-11-28 22:16:21
うちの娘もオムライスが好きなのですが、
フワトロ卵は、ダメなのです。
モチロン、かけるのはケチャップでなければ
なりません!
だから、外食でオムライスは、食べないのです娘。

むかしながらのオムライスだって、あってほしいよ、うん。
返信する
私もソレ派。 (ビンゴ)
2006-11-28 22:27:09
チョコさん。ふわふわ卵もいいけど、私もやっぱり母のオムライス派です。中はチキンライスで、卵がしっかり包んでいて、ケチャップ。ちょっとソースを足したりすると、またおいしいんですよね。
 それにしても、食べてないなあ、オムライス。急に食べたくなりました。
返信する
ビンゴ♪ (あかな)
2006-11-29 00:16:18
今日の夕飯は、まさにチョコさんが食べたかったバージョンのオムライスでしたよ
返信する
半熟卵 (チョコ)
2006-11-29 17:09:17
寝起きのパンダさん

こんにちは♪
バトンをもらっていただいてありがとう。

さて、オムライスですが、これはお店のオムライスです。
夜はビアレストランなので、ちょっと照明が暗いですね。へんな写真でした

昔、伊丹監督の「たんぽぽ」という映画で、はじめて半熟卵のオムライスを見ました。
ご飯の上に半熟オムレツをのせると、卵がスルッと流れてご飯を包み込むんです。
すごーく驚いたのですが、やっぱり小さい頃から慣れ親しんだものが食べやすいですね。


返信する
ケチャップ♪ (チョコ)
2006-11-29 17:13:41
ぶーこさん

なんと言ってもケチャップですよね。
昔ながらの「オムライス」は。
ケチャップで文字を書いたりしませんでしたか?
ハートマーク書いてみたりね。

「ナポリタン」も懐かしいなぁ~
あー食べたくなってきた。
返信する
ケチャップ&ソース (チョコ)
2006-11-29 17:20:42
ビンゴさん

こんにちは♪
ビンゴさんのお母さんのオムライスも「しっかり卵」でしたか~。
そうそう、ケチャップとソースを混ぜるとおいしいですよね。
お弁当のハンバーグがケチャップ&ソースでした。

チキンライスのときは、必ずアーモンド型で形が作ってありました。
子供ってそんなことがとても嬉しかったりするんですよね。
懐かしい思い出です。。。

返信する
偶然! (チョコ)
2006-11-29 17:24:30
あかなさん

え!?オムライスだったの?
しっかり卵の!?
すごすぎる偶然じゃないですかぁ♪

昨日はなぜか唐突に「オムライス」が頭に浮かんだのですよ。
あかなさんのお母さんも私と同じこと考えてたのね(笑)
返信する