ビター☆チョコ

店じまい後も変わらずご訪問ありがとう。
新居をかまえましたので
お近くにお越しの際はお寄りくださいませ。

さんぽ

2006-11-29 | 食べたり飲んだり

水曜日の休日。
やっと「キング罪の王」を観に渋谷まで。
。。。しかし、これがまた重かった。
ガエルらしいと言えばガエルらしいのだけど、お昼を食べる気にもなれず、
明治通りをテクテクと表参道まで歩く。



明治通りの「ジル・スチュアート」のディスプレイがすごく可愛らしかった。
お花でできた親子のトナカイ。
周り一面白いお花で、雪景色のようでした。

ウインドウショッピングしながら、表参道を青山方面に。
地下鉄に乗る前にちょっと休憩。

もうすぐ、クリスマスなんですね。



暑い時期にはフルーツの乗ったケーキに惹かれるんだけど、
寒くなるにつれ、「栗」に目が行きますね。
そういえば食卓にも「かぼちゃ」や「里芋」やホクホクしたものが、
多く登場するようになりました。
体がホクホクしたものを求めているのでしょうね。

そんなわけで今日選んだケーキも栗と小豆が入ってました。



今まで知らなかったけど「栗」ってほとんどが炭水化物なんだそうです。
ビタミンとかも含まれてるらしいですけどね。
。。。。ま。おいしいんだからなんでもいいです。

ケーキの上のクリームが雪ウサギみたいでした。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがに。。 (寝起きのパンダ)
2006-12-01 19:02:39
こんにちは!
渋谷辺りに行くと、オシャレですね♪
チョコさんの写真を見るだけでウキウキします。
トナカイの親子は。。羊に見えました(--;
栗のケーキも美味しそう!

食べ物の記事、大好きです。
返信する
クリスマス♪ (チョコ)
2006-12-01 22:29:01
寝起きのパンダさん

そうなんです
オシャレな街並みから浮いてるであろう自分が嫌になってしまうようなオシャレさです。

羊に見えるね(笑)
でもよーくみると頭の上に茶色のモアモアが見えるでしょ?
あれ、角なんですよ。
肉眼だとよーく分かるんだけどね(苦笑)

栗のケーキは、青山のヨックモックの本店(たぶん)です。
ここもまたボーイさんがドアを開けてくれるようなお店でコーヒーも1050円なんですよ。
でも、おかわりしてくれるの。
ちゃんとカップも替えて。
たまにはいいよね。

結婚したばかりの頃、ダンナの職場がこの辺りにあったので、よく青山通りの富士銀行の前で待ち合わせしたけど、あの頃とは銀行の名前も変わってしまって月日の流れを感じますね。
表参道のイルミネーションももうないんだよね
返信する