COCOA

memorandum&curiosity

信濃路中山道の旅

2016年11月30日 20時38分39秒 | exploration
場所はどこでもいいから、何処かへ出かけようと、突如長野へ・・・
長野といっても、いろいろあるし・・・今は真田関連の場所は混雑してるだろうし、ふと頭をよぎったのは、諏訪方面。
そういえば、諏訪では今年、7年に一度の「御柱祭」がありました。テレビで観ていたので、あの「木落し」という儀式はどこでやってるのかな?って、ふと疑問もあたので、行ってみました(笑)。

こちらは、諏訪大社上社の木落しの会場です。
  
御柱祭の時に、諏訪のどの辺りで行われているのか?とても気になってたので、現場に来ることが出来てよかったです。御柱祭の時は、危険が伴う儀式なので、緊張しますが、今はのどかな絶景の地となっていて、落差がありました(笑)。

とても納得できて、満足した後は、諏訪大社は4つのお社があるので、まずは、一番近い「諏訪大社上社前宮」へ参拝しました。
  
御祭神が最初に祀られたのが前宮で、諏訪信仰発祥の地なんだそうです。偶然にも参拝順序としても、ぴったりな参拝なのでは?と思いました。写真で気が付きましたけど、紙垂といって、神社でよく見る白い紙がイナズマのようにギザギザになってるあの紙状のものが、風にたなびいたので、きっと歓迎されていたのかな?と勝手に解釈しています。もともと諏訪も呼ばれていたのかもしれませんね?・・・
せっかく、諏訪大社上社宮前まで来てるので、近くの「諏訪大社上社本宮」にも立ち寄り、参拝させていただきました・・・
     
とても立派なお社でした。
  
なかでも印象的だったのは、「布橋」ですね。神秘的で美しく、ずっと脳裏に焼き付いています。そしてとても気に入りました。理由は自分でも定かではないですけど、また参拝したいなぁ・・・と、思ってます。
ただ、車椅子の父と一緒だったので、参拝するのに、少々の苦労がありました。拝殿までは階段がありましたので、弊拝はできませんでしけど、境内を観て廻れたのは、満足しています。

まだまだ諏訪の旅は終わりません。次回は、下諏訪を紹介します!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿