COCOA

memorandum&curiosity

I 'll be back 大阪 難波の夕刻

2009年11月23日 23時31分02秒 | exploration
通天閣は、見所満載で、本当に楽しかったなぁ・・・。
余韻に浸りながら、地下鉄堺筋線で逆戻りして、道頓堀に戻ってきました。

なぜ、道頓堀に戻ってきたのかといいますと、どうしても見たかったんです。「グリコの看板」がネオンと共に輝いている姿を・・・
やっぱり、これを見てからじゃないと、帰れないでしょ?(笑)

辺りは徐々に明かりを灯し始めてきて、大阪ブルースって感じです(笑)。

さぁ、It's a show time
  
来てよかった!


活気があって、大好き!

私にもうちょっと、カメラ技術があれば、味わい深い写真がとれるのに・・・。
昼間歩いた、御堂筋も夕方になると、一気に模様替えして、眠らない街誕生でした。(写真でお伝えきれないのが、残念です)

道頓堀から歩いて難波駅へ向かう途中、あれ?こんなところに・・・

フリーフォールがなんで、街中に? 写真では小さくて分かり辛いですけど、東京の後楽園みたいに、ジェットコースターに乗って悲鳴をあげている声が、難波で聞くとは・・・面白いなぁ・・・。
大阪の人は、馴れてしまって、驚かないんでしょうけど、初めて見た人には、驚きでしたよ。

そして、最後に勉強になったことは、難波駅は一つじゃないってことです。

こちらは、近鉄の難波駅

そして、こちらは、南海の難波駅です。

東京に戻ってから、テレビで大阪出身の芸人さんが、ミナミの話をしていると、少しだけその会話についていけるのが、嬉しくて、ちょっと優越感って、感じです(笑)。

かなり、タイトなスケジュールでしたが、濃い一日で、大満足。
good bye 大阪!

また遊びに来るからね!