美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

ROTEC DH

2007-06-06 | BIKE
久しぶりのBIKEネタ。

変わったBIKEの真打登場とでも言いますか…



ROTECのDHです。

 

変わった形をしていますが、モノリンクの9インチストロークです。

 

なぜかデフォルメされたように見えますが…
このBIKEとかこのBIKEと同じでリヤホイールがTwo-Four(24インチ)。
それもこのBIKEは基本的にリヤ4の設計で26インチだと2.1位のタイヤが限界です。

 

届いてSHOPで箱を開けてビックリしたのはヘッドがワンポイントファイブ(1.5)だったこと。
代理店の人も「そうだったんですか?」と言うほどでしたから…
仕方がないのでFSAのアダプターを入れて我が家の定番KINGのヘッドを付けてます。

KINGが1.5のヘッドパーツ出すらしいですけど…
どうせなら1.5→11/8のデボリューション(11/4→11/8はあったんですけどね)を作ってくれればいいのに。

 

フレームにはHOPEYのステアリングダンパー用のダボが作ってあります。
でも高い(確か3万円超)ので付けられません。

 

下側にはクラウンの当り止め?も付けられています。

 

リヤユニットにはFOXのDHX5.0が付いていますが、デフォルトはMANITOUのSwinger6でした。
コレはフォーク(Doradoの200㎜)が手に入らずFOXになったため差額で交換した物です。

 

プロペダルのコントロールにエア圧とエアボリュームによるコンプレッションの調節。

 

リバウンドの調節にプリロードと5つの調整機構が付いています。
(だからDHX5.0ってことですか)

プリロードのダイヤルなんかもいかにもFOXらしいモーターサイクル的なデザインですネェ。



モノリンクのリヤバックとブレーキのフローティングロッド。

 

モノリンクのメインピポッド?はBBと同軸なのでこんな作り。
おかげでBBの長さも長くなってチェーンラインを出すのが大変でした。

 

なのでe.thirteenのデバイスもスペーサー入れたりして大変な思いをして取り付けました。

 

フォークはコレもFOXの40RC2。
ストロークはデフォルトの180㎜のままですが、結構ヘッドが寝てます。

 

正立としてはゴツく見えますが、意外に軽く(といってもそれなりですが…)出来ています。

 

インナーチューブの径が40㎜なので前から見るとまんまモーターサイクルですわ。

 

トップキャップのダイアルでリバウンドとプリロードの調節。

 

そしてRC2のC2である部分がココ。
この黒い樹脂製のキャップを外すと現れるブルーにアルマイトされたダイアルが2ステージのコンプレッション調整のダイアル。

 

根元の大きなダイアルで高速側、先端の小さな方のダイアルで低速側のコンプレッションを調整します。
このに付いていたTALASの36RC2と同じで、非常にセッティングの幅が広いのでいじると楽しいです。
同じコースでもやたら乗り難かったりから、やたらコンフォートだったりとか。

 

そしてFOXで一番有難いのがココ!
シャフトの取り外しが全て5㎜のヘックスで出来ると言うこと。



ブレーキはコレも我が家の定番XTのM-755。
8インチのローターでアダプター無しでそのままOKなのも有難いです。

でも世の中はポストマウントになってきて今年(07モデル)はROCKSHOXもポストマウントに。
その流れで来年(08モデル)はFOXもポストマウントになるらしい。
セッティングが楽になるので歓迎です。



相変わらずRACEFACEのクランクにe.thirteenとTIMEのペダルと言うクランクまわりに…



ハンドル周りも定番の旧PROTAPERにAZONICのSHORTYデラックスの組み合わせ。



グリップはアン・オーソライズドで最初はPinkにしようかとも思ったのですが、汚れが目立つのと可愛くなってしまいそうだったのでフレームに合わせてRedで。

 

前輪は使い回しのDeeMaxにMICHELINの2.5か2.2の組み合わせ。

 

後輪はフローティングと言うこともあってローウィルハブにSUNのDoubleWideの組み合わせに

 

ARROW RACINGのPRIME WIDE2(スローリバウンド)の24X3.0と言う組み合わせ。
このタイヤなら低圧(最小1.8キロ)でも使えて、ガレ場でも気にせず真っ直ぐに行けるのがGoodです。

もうDHのレース自体出ていないのでシーズンに3日か4日しか使わないですが、いまだに戦闘能力は高いです。
でも今はオヤジダウンヒラーのコンフォートDHマシンになっているので、楽してそれなりに早くAコースを走る事がメインの用途になっています。

でもネェ、最近「重い!」んですよね…このBIKE。
BとかCで走ってると重くて疲れちゃって…

なのでAコースを走りたい時だけ出動すると言うことが多いので、ますます乗車機会が少なくなりそうです。

ただもうダウンヒルBIKEはコレで打ち止め。
この先は下り系はFRになっていくことが目に見えてますからね。

ストロークも6~7インチあれば十分だし、ダブルクラウンも重いだけなのでシングルクラウンで。

今のところはエアユニット化したGEMINIがあるし…

当分下り系BIKEは作ることはないでしょうね。

それにココ最近コメントを頂いたりとかしてまたスペシャ熱が再燃しそうな雰囲気だし。
といっても古いBIKEの再生ですけどね。

Discブレーキも付かないスチールのフルリジッドにFSR。
再生させる方向で…


ブログランキング参加中です。
↓この2つクリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見た目だけ (えびパパ)
2007-06-08 16:20:24
Coolなのは見た目だけですよ。

フロントは26インチです。
フロントも24にしてしまうとハンドリングがクイックになり過ぎるので。

モノリンクですがさすがに片持ちではないんです。

フローティングのキットは手に入りますよ。
「ブレーキセラピー」と言うブランドだったと思います。
でも10万以上しますよ。(苦笑)

JUDYのXLですかね?
カートリッジは再生できるのですがエラストマーが駄目な場合はもう手に入りません。
ただアフターパーツでエラストマーの代わりに入れるスプリングが出ていたので、それに交換すれば大丈夫です。
もう廃番ですが自分のところにもストックはありますので…
返信する
CoooooL♪ (seki)
2007-06-08 12:59:13

こんにちは。スゲー!の一言です。
FOXのダブルクラウン…フロントリア共にtwofourなんですよね。。
フロントだけの写真なんてもろモトクロッサーですね(^^;)
シート位置でどれくらいの地上高なのでしょう。
すごい迫力です。これ、ほんと格好イイ。
シャアザクですね。なんんていうか、高機動型な感じ…。
なんか速そうです。重い分、スピード乗るとスゴそう…
ズバーっといって、グワっと豪快に曲がりそうですね。
フローティングもヤバイです。ここだけでも欲しい!
こういうキット売ってたら無駄につけてみたいです

モノリンクって事は、片持ちなんでよね。
キャノンディールのFATTY?でしたっけ?フロント片持ちとか
たしかありましたよね。なんかあれは格好よくなかった…

サスといえば、ROCKSHOXのJUDYだかで、シングルを無理矢理
ダブルクラウン化したモデルがまだ未開封で持っているのですが、
プレイバイク用に装着するとしても、
たぶん普通に中のエラストマーとかがイッちやってますよね…。
それつけるなら、見た目だけで重たいのでシングルつけたほうが楽しいのでしょうけれど。。。

なんか使い道あるんでしょうか…(- -)
失礼します。
返信する