美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

貰い物のおかげ…

2011-07-23 | 身体のこと
この2~3日、涼しくて快適だったのはいいんだけど、急にこうして大きな気温の変化とかがあると昨晩もそうだったけど頭痛がしたりまた腰が痛くなったり。
水曜日の血液検査の結果でも腫瘍マーカの値は相変わらず、「どこかで何かが…」というレベルで。
レベルを揚げた治療をするために徹底的な検査をという方向性も指摘されつつあるんですが、現状自分が今の生活を崩すわけにもいかない。

病気の進行、ガンの増殖がどういうレベルなのか把握できないままですが、母の介護度が確定して先行きをキッチリするまでは経口の抗ガン剤でしのぐしかない。
ただ不思議なのは頭痛と腰痛以外はいたってコンディションがいいわけで、ある意味薬の休止期間よりも調子がいい位で。
夏を乗り切るまで何とかこの状態でいられたらある程度の目処が付くはず、なのでそれまでは先生の口から「一度入院して…」という言葉が出ないことを願うだけ。

検査以外で入院させられると、もう二度と出て来られないような気がするから怖いですからねぇ。



さて、このところは突然の介護体制への突入と、ずっと続いていた運動制限の影響で完全にトレーニング不足。
もちろん筋量も落ちているのでいろいろ不都合も出てくるわけで、何しろ古傷がたくさんあるのである程度は筋肉で支えないと関節系は厳しいわけで。
そのせいなのかこのところ腰は痛いし右膝の具合もイマイチ、お金かかるけどちゃんとメンテナンスに行かないとならない状況です。
(↑ある程度以上はリハビリ扱いになるので、障害者手帳でもない限りは保険適用範囲は狭いんです。)

 

そんな中、いつものクリニックで左手にしてないのを見られ、前使ってた「RAKUWA」のシリコンリストバンドが切れちゃったと言う話をしたら…
クリニックの仲良しのスタッフの若い子から、「プレゼント」って…貰っちゃいましたよ、手首用の新しいの。
前のはチタンの入った部分が細くて3本になってたので、その細い部分が酷使に堪えきれずに切れてしまいましたが。

今度のもシリコンなんだけど新型で、なんだか「パワーバランス」みたいな作り。
これなら「LIVESTRONG」みたいで切れにくくていいかも、何しろ左の手首にはコレしてないとねぇ…
頸椎の4番と5番が少し引っ込んだままの状態なので、左手が痺れるときがあるので。



さすがに、こうなっちゃうとねぇ…
デザイン的には悪くない造形だとは思うんですけど。
やっぱり、ちょっと作りが華奢でしたかね?



で、これはたまたまサンプルでファイテンさんから頂いた「パワーテープ」。
疲労による血行不良などで痛みが出たりした時に、そこに貼ることで血行が良くなり痛みやコリが軽減されます。
このところの腰痛対策に使用中で、こういうのにも何故かサプリメント同様とっても良く反応する体質のえびパパです。

初期のチタンネックレスとかは首の回りが真っ赤になるくらい血行が良くなって、サンプルくれたメーカの人が驚いてたし。
アミノ酸系とかのサプリもとても効果が体感しやすい体質みたいで、そう言うとこもメーカさんには重宝された時期もありました。
だから抗ガン剤にも敏感過ぎる位反応するのかも知れませんね、ある意味とっても単純な身体みたいです(苦笑)。

なんだか、貰い物に頼って身体のコンディションを維持してるみたいです…


『今日の空模様』



台風が通過して晴れました。
うん、夏の空が戻って来たねぇ。
でも吹き戻しの北風のおかげで気温も上がらず、カラッと爽やかで過ごしやすいと思ったら涼し過ぎ。

お山ではみんな薪ストーブに火を入れたそうな…。



『写真でしりとり』



「フレンチトースト」→「トルクス」

トルクス(TORX)はアメリカのテキストロンカムカー社(CAMCAR DIVISION OF TEXTRON Fastening System Inc.)が開発したねじ頭の規格。
トルクスという名称は登録商標になっているため、一般にはヘックスローブ(6個の耳たぶ)またはヘクスローブと呼ばれています。
まぁ、引っかかりが6つあるから6角レンチの「ヘキサゴン」と同じ、「ヘックス」なんでしょうけどね。

この頭のネジは、自転車業界ではディスクブレーキのロータの固定ボルトに使われていることがほとんどです。

ということで、「フレンチトースト」→「トルクス」ときて、次は「トルクス」の「ス」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村