美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

意外な場所の意外な名店…

2011-07-09 | 街ごはん
いやぁ、お天気よくて蒸し暑いなぁと思っていたら、関東甲信梅雨明けですって。
暑いわけですよねぇ…昼過ぎに駅前まで買い物に行ったら往復しただけでTシャツがビッショリ。
朝からまず洗濯1回、朝ご飯食べさせて9時にお袋さんをデイサービスに送り出し、自分も食べてから2度目の洗濯、そして夕方に3度目。

でも今日みたいに蒸し暑くても晴れててくれれば3回の洗濯も乾いてしまうので問題無し。
寝汗かくからシーツやタオルケットもこまめに洗いたいし、タオルにTシャツと1日3枚ぐらいは洗うものが出るし。
毎日2回の洗濯はほぼ必須になっているこの頃、自分が通院してしまうとそれだけ家事も貯まるわけですから休んでなんかいられません。

この2週間で相当絞れてきましたが、問題は筋力の低下かも…



さて、少々さかのぼってGW直前の話題ですが、前夜から再開した経口薬の投薬治療。
まだ薬の影響が出てないコンディションのいい今のうちに…ということで、ガッツリ揚げ物を食べておきたい気分。
んなわけで、保谷から真っ直ぐ南下するルートをとって歩いて向かったのは、とっても不便な西東京市富士町。

ちょうど石神井方面からの富士街道と井草方面からの新青梅街道が交差するあたりで、柳沢からも東伏見からも徒歩15分という辺りじゃないかと…
保谷の駅からはけやき通りを真っ直ぐ東伏見駅方向へと向かいつつ、少しずつ西側の裏道へ入って行くと新青梅に出る辺りがちょうどいい。
のんびり歩いてもだいたい3~40分、約2キロってとこかな?そんな場所にある洋食系も得意な地元密着型、知る人ぞ知るトンカツ屋さんへ。



で、やっぱりコンディションのいい今のうちに「トンカツ」ですよねぇ…ということで、「ロースカツ(上)」(850円)に「ライス」(200円)と「とん汁」(100円)。
ご主人がカツを揚げてる間に、奥さんがタマネギを刻み「とん汁」に投入し今度は生野菜を銀皿に用意するという意気の合った連携。
カツも大きいし野菜もタップリでポテサラも付いているし、ご飯もコレでデフォルトなのでとってもボリューミィ!

お店の前には年季の入ったカブが置いてあって、ご近所は出前もしている様子。
自分がいる時にもオムライスやらカツカレーやら銀皿に山盛りのサラダやらが出前されて行きました。
メニューも洋食系も豊富なようで、「スパゲッティ」や「トルコライス」もとっても気になる存在ですからねぇ。

駅からは遠いけど地元に愛されている、そんな貴重なお店です。



というわけで…詳しい写真等は「裏メニュー」でどうぞ。



『今日の空模様』



一度買い物から帰ったものの、買い忘れに気付いて急いでもう一度出掛けて見上げた空(リアルタイム空模様)。
もうまるっきり夏空で梅雨なんかどこ行っちゃったの?って思ってたら…どうやら梅雨明けしちゃったらしい。
午後2時を回ろうかという時間帯の大泉はまるで屋内プールのプールサイドにいるんじゃないか?という蒸し暑さ。

迂闊に外に出ると溶けちゃうか、干物になっちゃいそうです。



『写真でしりとり』

トワ・エ・モア - 虹と雪のバラード


「ザリガニ」→「虹と雪のバラード」

1972年、えびパパ小学1年生の冬。
我々世代は「Tokyo」より「Sapporo」の方が鮮烈な印象として残ってるかも知れませんね。
あの「宮の森」に揚がった3枚の日の丸と、ジャネット・リンの尻餅の映像は強烈に記憶に刷り込まれてます。

もしかしたら、自分がスポーツに興味を持つきっかけだったかも知れません。

ということで、「ザリガニ」→「虹と雪のバラード」ときて、次は「虹と雪のバラード」の「ド」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村