俺もお前も人生の敗北者

とりあえず否定から入るネガティブ思考で常にB級嗜好なATOPのブログ

3月8日(土)のつぶやき その1

2014-03-09 07:44:33 | twitter

人生でいまだ一度も落ち着いて人間と話したことなんてないよ!


あ、タモリ倶楽部見忘れた\(^o^)/


教えてくれ、五飛。いつまでこんなゴミクズみたいな毎日を過ごせばいい。


早く朝起きてしまった日はすかさずリア充ぶってみるのもまた大人のたしなみ (@ サンマルクカフェ 飯田橋東口店) [pic]: 4sq.com/O3Dd4h


スカパーのパラリンピックCMの文字。これ見よがしにゴチックつかって力強さを表現しているんだろうけど、なんていうか、すごくチープ。マクドナルドのCMみたいだわ。


この間、後輩がオーストラリアにワーホリにいくという話になったときに、オーストラリア人の日本人差別の話題がぽっと出たけど、今まさにワーホリでオーストラリアにいってる友達が「オーストラリア人許さん!」とFacebookでガチ書き込みしててすげータイムリー感を感じた。


本離れは受験国語が原因とかあるけど、正直受験国語もなければ読むかといえばそうじゃない。


本読むためにはまず携帯を捨てることと、遠くに出掛けることと、学校の授業が嫌いになること、なによりまず面白いと思える作品を出会うこと。


つか、大学生の4割が本読んでなかったら誰がラノベ読んでるの?


よく2ちゃんでおすすめの本スレとかあるけど、かなり上級者な本ばっかで「あほか」と思う。最初からためになる本読む必要なんかないのに、「修行か?」と疑いたくなるような本勧めるひとは読書のよさより本のよさに目がいってる上級者。最初はワクワクした程度でいいんすよ。


そうだな、最初は短編がいいなぁ。100ページくらいがいいんではないかね。古典はウ○コだから最初は諦め、ミステリーや時代劇も諦めよう。とりあえず自分と同年齢のやつが主人公の作品を選ぶ。あとは本屋のポップで選べば十分。カッコつけて太宰から入るみたいなのは痛いだけだからお勧めしない。


そういう点では村上春樹がベスト過ぎてツラい。風の歌から1973年、羊の流れで分量が増えて内容も繋がりがあり、進むにつれ創造力が問われる。そして読んでるひとが多いから質問できる。海辺のカフカから読むとか、ガッカリするのでお勧めしない。


あとは誰かね、山田詠美とか、辻仁成とか、唯川恵とか、伊坂幸太郎もきっといい(僕は好きじゃない)、東野圭吾は20歳ぐらいからでないかねー、個人的には辻村深月や重松清とか学生には進めたいけど。永遠の0?あれは…物事の分別がつくひとが読めばいい。


ただ注意が必要なのは、辻仁成とかいうと「冷静と情熱でしょ?」とか茶化されるので、読書初心者は作家や有名作品ではなくて読みたいと思った本を読むべき。


ただ中級者になるとそういう話が楽しくなるのもまたしかり。


森絵都とかも疲れた心にグッと来るけどなぁ


まぁセカチューでもいいです(何


先生「ATOPさん、日本語のディクテーション能力すごいですね」とか言われても誉められてるんですかね、それ。


となりの仕事終わりのOLがヘッドフォンしてスクフェスやってんのみると日本だなと思う。


あっという間に戦争終わったなぁ #ごちそうさん


うーん、冒頭約二分無言の演技やって、最後人参収穫。もうすこしカット数増やして時間経過が欲しいけど…でも14分じゃ無理だ、この話 #ごちそうさん