goo blog サービス終了のお知らせ 

俺もお前も人生の敗北者

とりあえず否定から入るネガティブ思考で常にB級嗜好なATOPのブログ

ステレオタイプの箱のなか

2013-11-04 05:15:35 | 今日この頃
この間、4年ぶりに姪と会ったときの一番興味深かった話を。

姪が母親にお絵描きを強要されている(本人は楽しがっているので自覚なし)なか、果物をテーマに彼女がわかる限り果物の絵を描いていたときに僕が「一番好きな果物は?」と聞いたら「もも」といって描いたももが写真の絵。

「ももってこういう風に葉っぱがついてんの?」

と聞いたら

「うん」

と自信を持って答える姪。

彼女はももを食べたことがあっても、もともとどう生えていて、どう売られていて、どう加工されているか知らない。

知っているのは美味しく食べてるももが絵本でみたことがある桃太郎の桃が同じものだという情報だけ。

これは実に面白い。すげー新鮮。
これがステレオタイプなんだ。

彼女が幼いからなんだとかでなくて、正しいことを知らないことが良いとか悪いとかではなくて、自分もきっと同じなんだなと思ったわけです。

僕はただ聞いて知った、読んで知ったことを当たり前に信じているけども、案外真実が今知っていることの180°向こう側にあるのかもしれない…いやもしかしたら、そもそも違う次元に存在していたり高さがダンチに位置していることなんて当たり前にあるのかもしれない。

うーん…いま正しいと思えていることが絶対ではないのだなぁ。でもそれが救いなのかって考えると案外残酷なことなのかなって気もするけど、そういうもの縛られて生きていることを、もしくはしがみついて生きていることを忘れてはいけないなぁと思いました。

11月3日(日)のつぶやき その1

2013-11-04 04:10:26 | twitter

あー、ちょー寝たと思ったら三時間しか経ってないや。死にてぇ。


(今回は自業自得だが)睡眠時間を切り詰めると考えが痩せていく。楽しかったはずが気付くとつまらない考えが右往左往。


もともとつまらない考えだったという可能性も否定できないけど(汗


もし僕が世界を平和を導く力や手段を持っていると自負してるとするじゃない。僕は世界を救いたいと思うしやれるとなんとなく思うんだけど、世界側は平和を求めているのは事実そうだけど、僕のやり方での実現は良しとしないと思ってる。そういうことって世の中往々にしてあるんだと思うと切なくなった。


つまりだよ、僕が他人(個人から世界まで)の幸福を願って良かれと思ってしようとすることは、やはり自己満足でしかないんじゃないかと思ってしまった。いくら他人が幸福を願っていたとしても、それは他人の僕が手を貸したり・下したりすることで成し遂げられるのが最善であるとは限らない。


実際にはね、僕に誰かを救う力みたいなものはないのだけど、そもそも他人を救おうとすることというか施そうとすること自体がすごく傲慢なんだなって思ったし、たとえ力があってもそれは僕自身の気持ちを満たす力でしかなく、他人にからしたら無力でしかない。それって切ないと思わないかい?


求められてない施しは迷惑ですやん。


あー山に籠りたいと思った今日の帰り道。


いやでも自分のやり方で世界を救う以外なんか方法あんのかよ?とも思ったが、世の中自己流以外で世界に挑戦できるやつはできてるので、僕が無力なだけだな。バーカ。


逆シャアみたくなって見始めたけどすげぇいい映画だ。なにこれ、ここまで女中心に話が進むのもあれだし、子供と大人、女と子供、戦争と平和、現実と非現実のミスマッチが意図的に描かれてて…すんごく意地悪な映画だ。富野すげぇわ。


@yokuchildren そうそう、全場面ではないけどちゃんと太陽の位置意識して影付けてたり。さすが劇場版。


なんだこの切ない映画…


東大生が間違えるLINE…のやつはまず東大生でなくてもまず問題文の日本語からやり直せよ、と思うのは俺だけか?


一問目の時速のくだりも必要なければ、〈ヒント〉とか書いてるけどそれ〈条件〉やん。車運転しててラインがきて返信するとか奇跡じゃないか?東大生以外は運転しててラインが入ってそれに気づいてラインを打ち返すみたいなことすんのか?


今日アップするであろうブログの内容がひどい。


著しくひとさまのメンツを無視した内容で、これはお蔵入りした方がいいんじゃないかと思うけど、まぁ倍返しです…


さらっと批判することに優越感持つ自分て根性くさってるなぁと思うけど、もう治らないでしょうね、これ


モロッコにいった話15(千夜一夜物語しんどBad編・モロッコ6日後半) goo.gl/JaFsGO


斉藤隆って楽天にいるのか


球ういちゃってるけど大丈夫なんですか


はやくMI3始まらんものか(ボソ