まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

カリブ海クルーズ NASA ジョンソン宇宙センター①

2016-06-22 08:51:09 | 2015夏カーニバル・マジック カリブ海クルーズ



ヒューストン・ダウンタウンから南へ約40分の
郊外に位置する ジョンソン宇宙センターは、
アメリカ航空宇宙局(NASA)の心臓部です。







NASA公認のビジターセンターである
スペースセンター・ヒューストンでこれまでの実績や、
過去の宇宙計画の足跡を学んだり、
歴史が塗り替えられる過程に立ち会う事になります。







約660haの広い敷地を見学するので、
トラムに乗って目的地に向かいます。







ヒューストンの観光名所でもあるので、
順番待ちの行列ができています。







夏のヒューストンはとにかく暑いので、
トラムはとてもありがたいです。







私達には日本人のガイドさんが、
通訳してくれるのですが、小さい声なので
日本語も聞き取れませんでした。

暑さと疲れで思考能力は低下していたのですが、
記事作成のために耳を傾けたつもりです。







1963年に設立されたこのジョンソン宇宙センターは
連邦政府の施設で、アポロ計画などNASAの主要な
プロジェクトの中核を担ってきています。







NASA社員や公務員、契約企業の社員など
約14,000人が勤務しているそうです。







スペースシャトルが打ち上げられてから着陸するまでを
管理するミッション・コントロールセンターも置かれ、
宇宙飛行士の訓練やスペースシャトル計画の運営も行われています。







国際宇宙ステーションのデザインと建設の指揮も執り、
月に再び宇宙飛行士を送り、火星へ行くための
コンステレーション計画も指揮しているとか。

アメリカ・ヒューストン

2015.7.19

コメント    この記事についてブログを書く
« 映画 エンド・オブ・キングダム | トップ | カリブ海クルーズ NASA... »

コメントを投稿

2015夏カーニバル・マジック カリブ海クルーズ」カテゴリの最新記事