元*おばドファイターのブログ

ジュニアバドミントン、卒業しました。
オトナのバドミントンはボチボチ。
今は、仕事と子育てと動物とビールと。

強欲

2008-11-26 12:38:58 | 子ども












ああ、びっくりした
トムとジェリーにこういうの、あったな
もちろん冗談でした。ちくしょー。

上娘、強いオンナに育ってます・・・。


今週は、あたし、練習を休んでいます。
足を完全に治すためです。
つ、つらい・・・
足、痛くもなんともないよ?
(フツーに生活してる分にはな
でも、先週の試合、思いっきり走ったけど大丈夫だったよ?
(ずっと柔軟してたから

そう
ストレッチが大切らしいです
練習がない日も、しっかりストレッチしとかないとイカンと病院で教わりました
それだけ、関節が固いらしいです。あたし

来月には、また試合に出る予定。
運よく、前から組ませていただきたかったお方を、ペアとしてゲットできました
ペアをガッカリさせないためにも、あたしゃがんばる決意だよ
そのためにも、こうして休んで足を治すんだい

所属はなくなりましたが、出られる試合はいっぱいありますね
みんなやさしいです。
今、周りがやさしい人たちばっかりです。

すげー

がんばってきてよかったなあ


人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
身体が柔らかだとケガしない? (ゆうパパ)
2008-11-28 23:13:04
上娘ちゃん やりますね^^;

身体が柔らかいとケガしずらいそうです。
なんでストレッチは非常に重要ですね。
私はバドの練習の時、入念にストレッチして身体がぽかぽかになるくらいストレッチに時間かけるようにしています。
適当にやって、春にぎっくり腰やったんでそれからは時間かけてやるようにしています。
一流選手は180度足開くくらい柔らかいそうです。
ケガには気をつけたいですね。

明日からバカ息子は埼玉県で関東オープンです。
強豪ばかりで1勝でも出来るのかって感じです。
がんばれ息子よ! 
返信する
息子くん、がんばって!! (よしもとりえ)
2008-12-01 11:22:04
うちの弱小ジュニアの分までがんばってくだせい!

・・って、そんなに背負ったらイカンイカン。

強いヒトたちと試合やってると、強くなりますね。
もちろん、「負けたくない!」ってキモチが大切ですが。

南国九州から、応援してますけん!!
がんばってくださいよ!!

ストレッチ、大切なんですねえ。
たくさんストレッチしながら試合して、やっぱり調子よかったです。
次の日も、痛みがこなかったし。

どこか痛い目に合うと、人間成長できるのですね。
痛い目に合う前にやっとかなきゃ・・・・。汗。
返信する

コメントを投稿