元*おばドファイターのブログ

ジュニアバドミントン、卒業しました。
オトナのバドミントンはボチボチ。
今は、仕事と子育てと動物とビールと。

ようやく、オートマに!

2007-01-31 23:19:32 | Weblog
大物が次々とこわれていく最近ですが、みなさま、いかがお過ごしですか?

・・・って、何のあいさつだ。

いろいろ買い替えている我が家ですが、く、車もです。
コピー機どころじゃないがな。
大丈夫なのか、うち!?

いや、大丈夫なんです。多分。
ウチの会計はすべてダンナがやっております。
将来の設計も立ててるらしいです。
マンション買えたのもぜーんぶダンナのおかげです。

普段けっしてダンナを持ち上げることなどないあたくしですが、経理はちょっと・・・
あればあるだけ使っちゃう、何の役に立たないものもおもしろければ買っちゃう、そんなAB型のあたくしです。
(血液型のせいにして、こりゃまたごめんなさい~

というワケで、エアコンが壊れた車、ついに走行中にカリカリと変な音が鳴り始めたので、買い替えとなりました。
といっても、中古車ですよ。
ダンナ、締まり屋なもんで。
いろいろ買い替えて、ますますビンボーなんですのよ。うち。


今までは4人乗りの4WDだったんですが、別にアウトドアが趣味なワケじゃないんスよ。
んで、ときどきジジババも乗せたいので、ときどき7人くらい乗れたらいいなって思ってました。
普段は、ダメ。
こんなによその子どもたちの世話してると、すぐ車出しを頼まれちゃうでしょう?
あたしは今まで、それなりに車ぶつけたりこすったりしたことがあるので、他人様の子どもを乗せて責任なんか怖くて負えんとです。
ケツの穴の小さかオンナたい。
ていうか、よくみんな気軽に乗せてるのね?
オトナはいいですけど(いいのか!?)、子どもに何かあったら、もう目もあてられないと思うんですよ。
あたしには、ムリです。
ごめんなさい。


・・・ということで、普段は3列めのシートを隠しておけるミニバンがいいなあ、と。
んで、ダンナが探してくれました。
男は車が好きなのかな。まー夜中までネットで探してましたわ~。

で、無事購入したのが、ブルーだかグリーンだかシルバーだかよくわかんない、さわやかなカラーのミニバンです
中古だけど、状態がとてもいいし、走行距離も少ないです。
3列めの収納も、バッチリ

さようなら、マニュアルのRVR。なーむー。

そう、ずっと今まで、マニュアル車に乗っていたんでした!
初めての、オートマ車。
(いや、運転したことはあるけどさ。
まだときどき、左手が何もない中空を舞ってしまうのでした。



なんだかやましい車選びをした気がして、コッソリ車を乗り換えたあたしでしたが、やっぱりすぐみなさんに気付かれました。
あたりまえか

「買い替えた?」とフツーに聞いてくださったみなさん、ありがとう。そーなんです。
「ぶつけた?」と聞いてきたキミ、ちょっと顔を貸しなさい

超ゴーカな練習日

2007-01-29 20:39:06 | バドミントン
本日は、うちの区の合同練習の日。
合同練習というのは、区内のいろんなクラブのメンバーが集まって、一緒に練習するんですが。

うちの区、人が少ないとですよ。
おとなりの区では、20人も30人も集まってやってるっていうのに、うちの区では、8人とか。
(うちのクラブのメンバーばっかりだし。)
そんなワケで、うちの区でコーチをやってくださっている方が、各方面に声をかけてゲストをたくさん集めてくれたのでした。

それがアータ、ゴーカなの何のって!!

ついこないだの団体戦で当たった方々から、く、雲の上の方々まで

最近ペアで一緒にがんばってるSさんは、最近北九州から転勤で帰って来たんですが、その北九州から雲の上の方々が来てくれた!と舞い上がっている
なんでも、北九州にいるときは見てるだけで、一緒にコートに入ることなどありえない方々だったらしい。
そんなすんごい方々にもんでもらいました。
・・・吐くほど走りましたがな。
よかったね、Sさん。
あこがれの人たちに直接教えてもらえたもんね。
・・・しばらく気力体力がもどりませんでしたが・・・。

さて、あたしの方は。
なんと、南国区の大コーチたちが来てくれてるぢゃないッスか
HPでおなじみの、あたしの鬼コーチもいるぞ
今日は、南国で一緒に鬼コーチに教えてもらった仲間も来てたので、一緒に舞い上がるあたしたち。
こっちも、雲の上じゃ~
何年たっても、コワイもんはコワイんじゃ~

大コーチはここのブログを愛読してくださってるので、「今日のブログ、楽しみ~」とプレッシャーをかけられ、鬼コーチは最近すっごくやさしいし(わあ、コワイ・・)、ますます舞い上がって、またちっともアタマ使ってない野性的なバドをやってしまいました・・・。

いつかあんなになれるのかな。
おばちゃんになってからバド始めたから、そんなにうまくなれないのかなあ。
でも、今よりはもっとうまくなれると思ってるんですよ。
だって、まだ改良の余地がいっぱいあるから。
やる気もね



さて、昨日は、娘たちのバドの試合でした。
まだまだへったくそなので、楽しいオープン戦です。
幼児からオッケーで、サーブがやっと入るレベルの『ぴよこ組』というランクがある
こんな楽しい試合はめったにないでしょう
ジュニアの子たち何人かと出場しました。
ああ、疲れる・・。
ジュニアの試合って、ほんっと自分の試合より疲れる・・・。

結果。
下娘は全敗・・・。
しかし、上娘は『ぴよこ組』でシングルス準優勝

こいつら、去年の7月に人生初めて出た試合で、ダブルス3位だったんだよな。
地元の新聞に取材されて、写真も掲載されたんだよな。
運がいいというか、何というか。
・・・なんか、こんなじゃ人生ナメてかかるんじゃないかと心配だっ

娘たち、母は苦労してんのよ!?
試合って、バドって、そんなカンタンなもんじゃないんだからね?

子どもって、いいなあ。
若いころからバドをやっていたかった・・・。

楽しい団体戦のあとに、また・・・

2007-01-25 00:51:59 | Weblog
24日、水曜日、家庭婦人(なんとかして、この名称!)の団体戦がありました。
車で30分程度かかる体育館なので、朝は子どもたちと同じ時間にお出かけ。
しかし、この日は15時40分からおピアノが
間に合うのか、あたし!?
子どもたちと相談して、あたしが留守でもレッスンを始めててもらうことにしました。
あたしは、試合が終わり次第、帰るってことで。



下娘、また段取りにやる気まんまんです。
あたしも朝から部屋の片づけをして、安心して出かけました。


この団体戦は、めずらしくうちのクラブのメンバーでチームをつくれました。
(いっつもケガ人だらけなので、なかなか人数が揃わないのです。)
それだけでも、うれしいよねえ。
あたしは、いっぱい声を出してくれるSさんと固定ペアで出場でした。
二人で、声、出す出す!
いつもジュニアで、声出せって怒ってるからね。
おかげで緊張も早くにほぐれて、2勝しました。

しかし、3試合めは負けてしまった・・・。
いつも、練習してるのにね。
ドロップは、ヘアピン(しかも、クロスドロップにはクロスヘアピン)かハーフで返そうよ。
ちっとも試合で生かせなかった。
練習のための練習をやっていたようだな。
反省、てんこもりッスよ。


さて、そんなこんなで帰り道。
そろそろおピアノが始まるかという時間、いきなり本日の不幸が襲いかかって来ましたよ

同じマンションのママ友のケイタイから、電話が。
出ると、上娘ぢゃないか

「ママ~たいへんなの!カギがなくて、家に入れないの!」
(はああ、上娘、今日はたまたまランドセルじゃなかったから、カギを持って行くのを忘れたか
「下娘のカギがあるやろ!」
「それが、下娘のカギもないの!」
(・・・はあ

聞けば、たまたま通りかかった同じ階のお友だちに救われたらしい。
(あ、ちゃんと車を止めて通話しましたよ。)
そのお友だちに、娘二人と先生まで(!?)預かっていただいて、あたしはいっそいで帰りました。=3
16時すぎに到着し、お友だちんちから娘たちと先生を引き取り、謝って謝って自宅に帰り、レッスンを始めていただきました。

・・・カギかよ・・・
上娘は単純に忘れたんだが、下娘は
(うちは、二人ともランドセルにカギをつけているのです。)
・・・下娘、いつのまにかカギをなくしていたのでした・・・。
・・・計画はカンペキだったのに、カンジンのカギが・・・。涙。

とりあえず、お菓子を持ってもう一回お友だちんちに謝りに行って、帰るとまた上娘が。

「ママ~、たいへん~
(な、なに今度はなに

「ピアノが壊れたよ~
「ええええ~っ

もう6、7年使っているうちの電子ピアノ。
弾いてたら、突然、勝手に転調しちゃったそうなのです。

「ド」の音が「ラ」になっちゃったらしい。

・・・て、突然言われてもわからないでしょう?

ハ長調が、ホ長調になっちゃった、と。

両方聞かないと違いってわからないモノなんですが、聞き慣れた練習曲を弾くと、なんかすんごくキモチワルイ!
んでも、変わった音階がわかるなんて、さっすがおピアノの先生だ!
きっと、絶対音感を持っているんだね!

・・・なんて感心してる場合じゃないだろう。
今度は電子ピアノの修理ですよ。
一応電源を入れ直してみたら直りましたが(直ったかどうかがまたわかりづらい・・・)、どっかイカレているのは明らかです。

大物ばっかり壊れるのね・・・。
いくらかかるねん

いわゆる、ボイコット?

2007-01-21 23:36:57 | Weblog
また怒ってますよ。
またですよ。また。


本日は、育成会の行事でした。
近隣の3校が集まって、「新年交歓会」です。
3校が毎年持ち回りで、今年は、ウチの小学校から最も遠い学校での開催でした。
内容は、「もちつき」。
去年からわかっていた行事だったので、ウチの町の会員たちにはとっくにお知らせをして、参加確認もしてました。
朝早くに集合して、徒歩で会場となる学校へ。
もちつきをして、その場でつきたてのもちをいただき、昼に解散・・・・と聞いておりました。

んが。
3日前に、上(校区育成連合会)から急に変更の連絡が入ったのでした。
持って来るモノの追加と、それから、もちが少ないので各町で昼食などの準備をした方がよいと。

え・・・

具体的には、
子ども一人につき、白玉団子程度の大きさのもちが3個ずつ与えられる、と。
足りないだろうが、他校の生徒と混じって食べるので、おにぎりなどの他の食事はイベント中は与えるな、と。
現地で解散するので、12時半解散後、各町で食事に行くなり買って食べるなりしてくれ、と。

・・・ちょっと待てよ。
うちの町、何人参加すると思てんねん!?
30人近くですよ?
おまけに、会場の近く、店ないじゃん?
いや、あったとしても、今から30人入れるわけないじゃん?
買って食べさせるって、どこで??
どっかの路上で、30人立ち食い?
この寒空の下で??
遠くまで歩いて行って、たったそれだけのもちで、果たして歩いて帰れるのか!?

・・・悩み、いや、怒りましたよ。
直前になって、何言い出すの!?

いやでも、怒ってても仕方ないので、せめて体育館を解放してもらうとか食事場所を確保してもらう方向で、上にお願いしてみましたよ。

・・・ダメだって。
そうなると、もう、空腹を我慢させて連れて帰るしかない!?


待てよ!
上級生はそれでも大丈夫かもしれん。
んが、1年生もいるんだぞ?

脳内、ヒートアップして参りました。

うちの役員とも相談して、決めました


ナメてんじゃねーぞ、ゴラ
そんな行き当たりばったりな企画なら、参加できねーんだよっ



てなワケで、ウチの町は全員、参加辞退させていただきました。

何百人もの子どもを集める企画をそんないい加減に進めるなんて、信じられん
どこの上の方が機能してないのか、いち単位町の会長であるアタクシにはまったくわかりませんが、こっちには町の子どもたちを守る責任があるんだよ。
企画は必ず、一番体力のない子どもに合わせて計画立てないとダメでしょう。
それ、あたりまえでしょう?
上から言えば何でもハイハイ対応すると思ったら、大間違いたい



さて、行かずにすむかと思ったら、役員の何人かはお手伝いで参加させられました。
うちはダンナが仕事だったので、娘二人は結局あたしの巻き添えで参加です。
「行きたくない~」
「遠い~」
「つまんない~」
「疲れた~」
いつもはぶっ飛ばしたくなる不平不満ですが、今回はすべてあたくしのせいということで、謝る母。

すまん、娘たちよ。会長やって、ほんっとにすまん。


参加者が激減したせいで、もちはいっぱい食べられました。
あたしは他校のママ友と会えたりして、楽しかったけどね。
いや、引率がないからそんなノンキなこと言ってられるのね。

もうすぐ、総会をやります。
今回の事態の説明をしなきゃね。
それから、いよいよ次期役員を決めます。

大掃除

2007-01-20 23:54:31 | Weblog


へろへろ~ん。
疲れのあまり、イラスト描けません~。

まだ、掃除してます。
すでに、大掃除です。
年末にやらなかったから、バチが・・・。

おととい、コミック用の本棚が届きました。
通販です。
あたしゃ、通販が大好きだあ!!
イメージ違いがあるから嫌いだとおっしゃる方もいますが、あたしゃ大好きだっ
子どもができてから、買い物に行くのがおっくうになっちゃったのだ。
店を何軒もまわるのはとっても疲れるけど、うちに常に所蔵している何社ものカタログを見るのは、とってもシアワセ

いつもは、ちゃんと届く通販ですが、なにせ最近のあたしは、アレですから。
・・・・ちっとも商品が来ない・・・。
ネットで荷物の所在を調べると、とっくに発送済み。

・・・・今度はコレですか。


通販の会社に電話したら、発送はしたので運送会社に確認します、とのこと。

・・・電話来ない。
朝電話したのに、夕方になっても返事が来ない。
あああ~。なにもかも、こうなのね~。
また、通販会社に電話する。
同じ答え。
電話もないまま、夜になる。

夜8時。
ピンポ~ン
いきなり本棚を持って来た○マト運輸さんでした。
「荷物、どこで止まってたんですか
「すいません~。営業所には来てたんですが、行き先の仕分けのシールを貼る担当者が忘れてたみたいで・・・」

ムッキー
あたしの荷物、オーラが出てなかったのか

・・・まあ、そんなこんなで、おととい夜から大掃除が始まったのでした。
コミックつめこんだ本棚を見て、帰宅したダンナがポツリと言いました。

「・・・・貸本屋・・・?」

ムッキー

今日は、新しいコピー機がやって来た。
今回ははりきって、自分で組み立て&セットアップしてみました。
おもしろかった!
そして、でっかい段ボールが6箱。
下娘が大喜びで小屋を作り始めた。
アンタ、また段ボールハウスに住むのね・・・
大掃除もエスカレートしてきて、いらない段ボールやら、発泡スチロールやら、古本やら、もう置くトコないし!
燃えるゴミも、6袋も7袋も出るし!

腰は痛いし、手は荒れてボロボロだあ。
仕事、できましぇん・・・。


本はいらないかなあ

2007-01-18 00:15:25 | Weblog

げ、げぼげぼ。
カゼでもノロでもありまへんが。

話せば長くなるんですが、今、自分の部屋(仕事部屋)の片付けをしています。
すんごいホコリ。
げほげほ。

去年、いろいろ悪いことがあったんですが、大きな機械が壊れたっていうのもあり。
リースのコピー機です。
フリーになってからずっと使っているので、もう12年モノですよ!!
そりゃ壊れるって!!
電源入れても、「電源を入れ直してください」ってエラー表示が出るんですよ。
延々と。
古い機種だから、部品もないし、買い替え時期ってワケです。
確か、去年は冷蔵庫も壊れて買い替えたような記憶があるんですが、それどこじゃないです!
いくらすると思てんねん!?
(誰に怒ったらええねん!?)
(なんで怒ると関西人みたいになるねん!?)

・・・んで、コピー機入れ替えるついでに、本棚(コミック用)も買って、あふれかえったマンガを美しく整理しようとがんばっているワケです。

本は、油断してると増えるね・・。
以前は、資料用にと本やらカタログやらチラシまで、たっくさん溜め込んでおりました。
でも、もう、資料といえばネットで簡単にさがせる世の中なのね。
いいかげん、溜め込んだモノ、処分しなきゃね。

んで、捨てられないのがマンガ、ということなんですねえ。

新しいコピー機のリースの手続きやら、古いのの処分やら、・・・掃除やら、また余計なことばっかりでカンジンのやりたいことに集中できずにいますが、片付いたら、美しい部屋でこのブログにおもしろいのを載っけたいと思います。

げほげほ。
掃除、苦手。

福毛

2007-01-15 15:54:11 | Weblog
下娘の顔に、なんだかたこちゃんの毛がついてる・・・・
って、つん!と引っ張ったら、
「いでででで!」
と泣かれた。

去年の暮れの話。

たこちゃんの毛じゃないじゃん!
生えてんじゃん!

なんとも不自然な場所に、なんとも中途半端な長さの、白い毛。

しかも、2本!

これは、話に聞く『福毛』

生えると、いいことがあるという・・・

下娘にどんないいことがあるんだろう。
よかったよかった。
(ちょっと見かけがよくないケド・・)


ちなみに、やはり去年の暮れですが、あたくし厄よけにと水晶のブレスを買いました。

んが、これがすぐに1個、割れちゃったんだな。
1個、というか、つながってる玉の中のひとつが。

ああ、これって確か、悪いことを持ってってくれてるってことよね?
一体どんな悪いことが!?

・・・って思ってたら、翌々日、火事がありました。

マジですか!?

真相はわかりませんが、無事でよかったです。
火元の方からはり紙がありましたが、延長コードのコンセントからの出火だったそうです。

うわ~っ、それ、TVで見たことあるよ!
ますますヒトゴトではない話ッス!
掃除しましょう。掃除。

ちなみに、不運なときに水晶買っても、ますます運気を下げるそうですね。
(BYオーラの○○○)
あたくしの場合、よくわかりませんが、なんかもう怖くて手放せませんがな。


さて、本日は年賀ハガキのお年玉クジの発表でした。
強運のはずの下娘に、うちのハガキの検証をさせましたが、

切手シート5枚。

シアワセも小吉・・・。

火事のオマケ

2007-01-10 16:38:16 | Weblog

一夜明けました。
まだ、焦げ臭いマンション。
昨日使用不可だったエレベーターは使えるようになりましたが、最上階調査と清掃のため、床、ドロドロ。
おまけに、全戸のインターホンが壊れていた!
管理会社さんが、朝からいろいろ調べたり直したりしてくれていました。
これから、補修工事とかやるのかなあ。
やだなあ~。

さて、昨日の火事話にはオマケがありまして。

小学校は昨日、始業式だったので昼までだったのですが、火事を聞き付けて、うちのマンションの子どもたちの担任が全員来てくれたのですよ!
先生方は、それぞれ自分のクラスの子どもの無事を確認して、声をかけていってくれました。
ありがたや~。
子どもたちは、さぞうれしかったことでしょう。
心強かったことでしょう。

ところが。
気が付いたの、帰ってからだったんですが(ゴメン)、うちの下娘の例の担任だけが現れなかったぞ!?
下娘、しょぼ~ん。
もちろん、すぐ教頭に電話しました。(笑)
「いえ、ちゃんと他の先生方と一緒にそちらに向かいましたよ。」
って、教頭先生。
そして、すぐ、担任本人から折り返し電話が。
「すいません~。そちらに行ったんですけど、なんか立ち入り禁止のテープが貼られていたので、入って行けなかったんですよ~。他の先生に下娘ちゃんがいたとお聞きしたので、帰りまして・・・・・。」
(言い訳くどくどくどくど・・・)
ってさ。

他の先生方と一緒に来て、ひとりだけ生徒の顔も見ずに帰っちゃいましたか。

もういいよ。
何しに来たのか、他の先生方とは目的がちがってたみたいですね。

学校に報告をするために、来たのね。
子どもが心配で来たんじゃなくてね。
あまりに愛情がうすくて、情けないです。

・・・・来なくていいよ。そんななら。


電話では、もう会話するのもイヤになっちゃったので、言い訳をさえぎって、
「では、明日、うちの子に声かけをしてください。」
とだけお願いしました。

今日、学校から帰った下娘に聞いてみたら、あたしに電話してきたときみたいに、くどくど同じ言い訳をしたらしい。

先生、なんで教師やってんの?

マンションが燃えた・・!

2007-01-09 22:52:18 | びっくり話
新年の抱負ブログを昼間に書いて、ジュニアの準備をしていた夕方4時頃。

いきなり、マンションの火災報知器が鳴り始めた!

『火事デス 火事デス 近クガ火事デス』

えええ~!?
これ、避難訓練のときに聞いたことあるねえ。
娘二人と、とりあえず上着を着てオモテに出てみた。
みんな同じで、マンションの廊下はすずなり。
「なんでしょうねえ。」「誰のイタズラ?」
とかおっとりしゃべってたら、先に外に出たマンションの子どもたちが
「けむりが出よるよ!!」
と。

えっまさか!?

いっそいで1F駐車場に下りてみると、確かにマンションのてっぺんからモクモク煙が!!!


えええ~っ!?
マジ!?本物!?

近所のおじさんが駆けて来る。
「消防呼んだか!」
「いいいやっ、まままだですっ!!今呼びます!!」
あせってケイタイを開く。
1、1、・・・・・???あ、あれ!?何番だっけ!?
(わあ~!訓練のとき、本番ではよく番号忘れるって聞いたけど、ほんとやーん!!)
近くの奥さんに確認して、やっとこ119にかける。

「はい!救急ですか、消防ですか!?」
「あーうーえっとーあの、か、火事ですっ!!」

無事(!?)、消防車を呼んだが、なかなか来ない!
建物まわって、火元を見てみる。
最上階が燃えてる!
もう、黒煙。
煙が白から黒に変わったら、もうシロートには消せないって聞いたことある。
もう、もっくもく。

サイレンきた!
迎えに行く!
んが、道が細くて入らない!!
こっちも怒鳴る!「早くしてよ!!」
工事で駐車してる車にも、怒鳴る!「どいてよ!」
別の道から(四方から)消防車が来る。
もう、野次馬だらけ。
近所の子どもたちが、自転車でヨロヨロちょろちょろして、すっごく邪魔!!

消火が始まると、今度は子どもだけで避難してきた数人が目に入る。
「お母さんは!?」
「買い物~。」
「ケイタイ番号、言える?」
何件か、電話する。

最上階の火元のお宅の住人はすぐに戻って来られたので、けが人なし
でも、マンションの中の階段を伝ってホースを伸ばし、消火。
外からは見えないし、煙も炎もごうごう。
はらはらしました。
うちは、もっと下の階だったので、まあ大丈夫でしたが。

んが、途中、うちと同じ階のお友だちが
「やばい!犬が部屋にいる!」
と言ってるのを聞いて、やっと思い出しました。


やべっ!ねこ連れて出るのを忘れた・・・
火も煙も、消火の水も届きはしないでしょうが、あの警報だけで縮み上がっていることでしょう・・・。
ごめんよ、たこちゃん。てぃーちゃん。なーむー。
・・・いやいや

1時間ほどして、仕事で出ていたみなさんもたくさん帰って来て、火もどうやら落ち着きました。
そこへ、テレビ局が!
サーッと散ってゆくみなさん。
「ちょっとお話伺っていいですか!?」
あ、あたしッスか!?

スッピンすよ



こうして、夕方のローカルニュースで、スッピンの私の顔は大きく報道されたのでした・・・。
(しかも、ジャージだったよ。映ってないけど。)
あたしのしゃべってる声が字幕になってるよ・・・。
すげー・・・。

住人が部屋に帰るのを許されたのは、1時間半後くらいでした。
(火元のすぐ下の階だけは、防水処置をしていて長く戻れなかったようです。)
冬の避難には、靴下・上着をお忘れなく。
ケータイとかペットもお忘れなく。


今年もたいへんな年だったのですね。
いや去年はこんなたいへんじゃなかったんじゃ

しかし、またも見事に、自分には何の被害もないのでした。

・・・スッピンでテレビに顔出たのは、被害だけどな。

新年の抱負

2007-01-09 14:11:32 | バドミントン
こちら、今年の初夢です。

去年のおわり頃から、後衛のバック側の浅めのとこ(やや長いハーフ)に突かれたシャトルをどうするか、悩んでおりました。
とりあえず、ストレート奥に上げるしかできない。
しかし、浅ければ、上げることもままならない。
んで、ネット前に落とすんだけど、相手もわかってるから、ちゃ~んとネット前でたたく準備をしている・・・と。
クロスのネット前を狙えればいいんだけど、まだできねーよ。
必死に追い付いた状態だから、クロスはとてもとても・・・。

・・・って悩んでる通りの夢を見てしまいました。

しかも、ネットにひっかけっちゃったよ・・。

リアルすぎる。

今年はまだ、初打っておりません。
冬休みに、家族で2回ほどバドやりましたが、汗もかけなかった。
まあでも、何もやらないよりは。

今年は、このコースを克服しなくてはっ

さて、先日は、学生時代の友人と飲む機会があったんですが、とてもためになりました。
いいアドバイスをもらえましたよ。
まず、うこんは毎日続けて飲むこと。
それから、佐賀県鳥栖(とす)市は将来、鳥栖王国として独立すること。
あれ!?
酔っぱらったせいで、話がわからなくなりましたが、二次会の梅酒屋はとてもいい店でした。

思えば、去年はめずらしくヒト様のために自分を削った1年だったと思いますよ。
なので、今年は本来の自分の生活にもどって、仕事やバドに集中しようと思います。
本来、それだけで大忙しのはずなのにっ!!

今年は、不運なことがあっても、すぐに救われるはずですから。
がんばるで~