元*おばドファイターのブログ

ジュニアバドミントン、卒業しました。
オトナのバドミントンはボチボチ。
今は、仕事と子育てと動物とビールと。

お別れ会

2011-03-31 15:40:35 | Weblog
ジュニアの卒業生お別れ会がありました。

・・・もう、楽しい事ばっかりしよう会。

まず、おにごっこ。
イヤ、これはときどき練習メニューとしてやってます
鬼はシャトルを持ちます。
シャトル投げて当ててもOK
制限時間で鬼として残っちゃったひとは、バツゲーム。
歌とか自己紹介とかいろいろあるんですが、時間がかかるので今回は胸付きジャンプ。

そんで、なんだか、ドッジボール
・・これは、ボール投げの練習ですね
ボールをちゃんと投げられないと、ラケット振れないから。
ドッジはおもしろい。
逃げ惑う的にボールを当てるというのは、ズバリ「狩り」と同じですね。
狩猟本能が強い人間ほどアツくなるのが、ドッジボールです
あたしも大好き
中心メンバーになるのは、こいつとこいつか、とか。
バドはできるのに、なぜボールにせなかを向けて逃げるか、とか。
速さについてってない、とか。
バドにもあるように、ドッジにもセオリーがあるのです。
多分、バドよりカンタンだと思う。
なんでそんなにボール扱いが上手いのに、アタマを使えんか、とか。

・・・バドで見るコドモたちの、また別の面が見られるのでした。

そして、いよいよバドミントン。
普通に試合をやると、強い子が決まっているのでおもしろくない。
なので、大会特別ルール。

*組み合わせはすべてクジで決める。
*対戦相手と以下から対戦方法を決める。
 1、普通に試合する
 2、右手 対 左手
 3、左手 対 左手
 4、15-0 から開始する
 5、18-0 から開始する

で、保護者やコーチも入って、楽しく試合。
シングルス、ダブルス、団体戦。

得点の高いコから、賞品を選ぶ。

もう、楽しい楽しい。

ちなみにあたしは左手でダブルスの試合に入りましたが、翌日左腕が筋肉痛でしたわ
左手だと、バックハンドの方がよく当たる。
・・・カラダの右側に近いシャトルの方が捉えやすいのかなあ。
新しい発見だ

下娘は、賞品のソックスをゲットしました
そうだよ、よくショコラに食われるからソックスないもんね


キャプテンも代替わりし、ウチのペアの元気でお調子者のSになりました
下娘は副キャプテン。
この学年は充実しているので、この1年は楽しみです。

新年度、スタートっす



人気ブログランキングへ



キングさよなライオン

2011-03-31 15:05:08 | Weblog
キングさよなライオン



不謹慎?
ごめんなさい

いつもココロにお笑いを


あたしは原発は使わない方がいいです。
言った方がいいと思ったから、言った。(書いた?)
いじめと一緒で、何もしないことも荷担したことになるんだな。
半減期が数千年とか数万年とかいう単位の放射性物質を未来永劫安全に使えるとは思えない。
情報を操作する政府も信用できない。
マスコミはさらに信用できない。

あたしも電力会社さんがクライアントのお仕事を請け負うこともあるにはあるんだが、「原発はクリーンエネルギー」みたいな広告を作ってそれを見た人が一人でも「そうか、原発っていいな」なんて思ってしまったら、・・・・あたしも同じじゃん。
ああ・・・・死んでも死にきれない・・・



バドミントンは、エアコンなしの体育館で練習することが多いです。
冬は暖かい飲み物を用意して、カイロ持って、上着着込んで(あったかい九州でゴメン)、夏はうちわと氷持って、休憩時間に首筋冷やしたりしながらやりすごしているぢゃないか。
寒けりゃ寒いで、暑けりゃ暑いで、やってるぢゃないか。

なんとかしなきゃ、なんとかしなきゃ、だ。





凹んで起き上がる

2011-03-24 15:02:16 | Weblog
上娘ですが。

もう、あんなにダンスがヘタだったとは・・・
確かに、基礎をきちんと習い始めて、まだ1年しかたってない。
1年じゃムリか・・・。

ムリだよね

とあるオーディションを受けたんですが、話にならない出来でした。
体調が悪かったから??・・・・を差し引いても、ダメです

バドミントンで言えば、全国大会を目指して1年間練習してきて、県大会1回戦でペンって負けた、・・・・・みたいな。
もう、1年間何練習した・・・みたいな。

凹みました。
本人ももちろんですが、あたしもずいぶん凹みました。

これは・・・進む方向を考え直した方がいいんじゃないか、とか。
ただでさえ、お仕事氷河期の中学生です。
仕事少ないし、たまにあるオーディションも落ちまくりです。
ああ、こうして凹んで辞めて行く子たちが多いんだろうな・・・と。
ウチもどーなんだ、と

バドもそうだが、中学生ってガマンの3年間なのね。
なぜすぐバドの話になるかって、仕方ないじゃん
脳みそシャトルの羽根でできとるっちゃもん(軽

中学生はきっとサナギなんだ
今はコツコツ実力をつける時期なんだ
・・・ってわかってても、凹むね





そうして今日、修了式。
通知表をいただきました。
上娘、学校を休んだので、ナント担任の先生が家まで荷物と通知表をわざわざ持って来てくださいました

家庭訪問、再び
学校での様子など、いろいろお話を聞くことができました。
掃除した甲斐があった。


成績、とてもよかった
すんません、成績自慢です
凹んで凹んで浮き上がれなかったから、ちょっとでも余計に浮かれたいとです許して・・
オール5だった
スゲーー

娘、オマエには勉強があるぢゃないか
ダンスはダメダメでも、そんだけ勉強がんばってればちっともダメぢゃないぜ

涙を拭いて起き上がろう


人生の進路を考える、今日この頃・・・


これ見て元気出そう。グレートありがとうさぎ。

ACジャパン CM あいさつの魔法 最速版




人気ブログランキングへ


通常営業

2011-03-23 11:29:02 | Weblog
通常営業してます。
申し訳ないくらい、普通に暮らしています。
一時トイレットペーパーや箱ティッシュが店頭から消えましたが、一部の方の買い占めのせいだったようで、今ではすっかり通常通り。

巨大震災がありました。
原発の事故がありました。
当時の設計者が「みんな本当に安全だと思っていたんだろうか」ということをおっしゃったそうですが(新聞より)、本当だ。
安全だと思ってる人なんて、どれくらいいたんだろう。
仕方なく受け入れていたんじゃなかろうか。
燃料の使用期限はせいぜい50年程度なのに、廃棄物はその後何千年も放射性物質を出さないように見守らなくてはならないと。
人間、大丈夫だろうか?
人間の能力をはるかに超えていると思うんだが。

ウチの近くの原発、一応30Km以上離れたところにある。
でも、安全じゃない。農作物や海産物は汚染されるんだ。

政府の言うことの何が信用できるんだろう。
隠し事ばかりしてきたじゃないか。
マスコミはいつも偏った報道ばかりしてるじゃないか。

こうやって原発批判をすれば、もれなく「ぬくぬく電気を使っているクセに」というツッコミが来るだろう。
反対運動に積極的に参加してくればよかったのかな。
節電はできるだけ続けていきたいな。
電力不足で生活が不便になっても仕方ないじゃないか。
生きられなくなるより、マシじゃないか。

・・・何を言っても、所詮、ぬくぬく暮らしてる場所から。
何の信憑性もないよ。


・・・こんな風なので、しばらくブログを書けませんでした。

そろそろおバカなことをいつも通り書けるかなあと思って書いてみたが、ダメだった。
今は、できるだけ前向きにみんなのチカラになれるようなことを発信するのがブログの役目だろうに。

こういう真っ暗なキモチに耐えられなくて、みんな何かせずにはいられないんだね。
何かしなくちゃね。


学校やジュニアでは、震災に関係なく、子どもたちが次々にインフルエンザで倒れていってます・・・。
下娘は先週発病し、卒業式に出られませんでした。
・・・イヤ、大丈夫、送る側の5年生だから
今週上娘にインフルエンザが移り、修了式に出られず。
下娘がインフルエンザでゲッソリ痩せたのを見て、「いいなあぁ~あたしもインフルエンザになりたいなぁ~」って言ってたから、

願いが叶ってよかったね

インフルエンザになるのは、手洗いうがいをさぼって夜更かし好き嫌いをしてたせいです
(上娘は家族から移ったから仕方ない面もある
虫歯になるのは、歯磨きを満足にしていなかったせいです

自分のせい。
苦しい思いをして、次からは絶対ちゃんと予防しようって思え
まったく、この大事な時期に

あたしはやさしい母ではないんですのよ

今は起こっていないトラブルも未然に防げるように決断・行動する、それが多分オトナってことなんでしょう。
原発も・・・・安全ではないという前提のもと、考えなければいけないだろう。

ああ・・・もどっちゃった

まだ、通常営業とは言えないようで・・・

いろんなことが、できるだけうまくいきますように・・・




PTAおわり

2011-03-08 15:14:31 | Weblog
大事なジュニアの県大会の前日、あたし飲み会でした。
ジュニアの練習もあったし、バスに乗って行かないといけない場所だったし、全然行きたくなかったんだけど、PTA○○委員会の最後の打ち上げってことでしぶしぶ参加。

いや、飲み会は好きだ
メンバーがどんなでも飲むのは好きだ
・・・何の主張だ

ジュニアの練習があったため、遅れて参加。
・・・・っていう場合、だいたい予想がつくワケで。

教頭先生、教務の先生とお母さん方だったんですが、女性はイジワルです。
まあ、普段はほとんどしゃべったこともない委員会という集団ですからね。

遅れて店に着くと、あたしの席は・・・やっぱり教頭先生のお隣

やっぱりなーーー

・・・ああ、みんな教頭先生の隣で飲むとくつろげない、と そういうワケですな

しかし、あたしはそういうの平気ですけん

飲み放題で先生方と実に楽しくビールを飲ませていただきました
(PTAから会費出てるしな

楽しく飲んでる内に話が盛り上がり、教務の先生が大学の同期だと判明
(もうそんなトシなんだよな
委員のお母さんの一人も、同じ大学と判明
さらに盛り上がる飲み会でした。
あー楽しかった
これで、あたしの今年度のPTAの活動は終わりです。


教育大学出身なので、県内の教員にはたくさんの知り合いがいます。
教育委員会にもね。
こうして、顔は知らなくても、同期だったとかいう話も、ザラ。

・・・・・・・・
・・・・・・・・


だから「PTA役員になって先生方と仲良くなったらコドモの様子もよくわかってお得ですよ」とかいう話には乗りませんよ
(誰に牽制してんだ


来年度は、下娘の小学校最後の年。
バドに打ち込みたい。
役員は絶対に引き受けたくないキモチです。

・・・つーか、今でも役員やるヒマがどこにある


人気ブログランキングへ




県選抜大会

2011-03-07 15:09:27 | Weblog
あぁあ~
やっと出すモン出して、ブログが書ける~

うんこではない。
確定申告

さて、コドモたちは土曜日北九州まで出かけて県大会でした。
1月に市予選があった、県大会。

ウチは、6年女子ダブルス×1、シングルス×1
5年女子ダブルス×2、シングルス×4
が出場です。

けっこうな人数だ。
だって、市予選は×××だから・・・。
県大会に来たら、弱い相手は一人もいないんである。
初戦からいっぱいいっぱいである。
広い大きな体育館。
以前はここに立つだけでコドモたちが縮み上がって、普段のチカラの半分も出せないでいたなあ。

・・・ちょっと前までは、県大会1勝が目標だったもんなあ・・・・

しかしこの大会、シングルスもダブルスもエントリーできるから、夏の県大会では闘わないですんだシングルスの強豪たちもダブルスで出て来る。
もう、ダブルスでも箱抜けとかできるんかいなという不安いっぱいの大会だった。

午前はダブルスから。
まず、リーグ戦。21点1ゲーム。
どこの箱も、名前見るだけで「ダメだこりゃ」的な強豪がいる
これに勝てないと決勝トーナメントに進めないのね・・

ウチの下娘ペア、箱でOジュニアの体格のいいパワーのある選手(すんごい苦手タイプ)のペアに当たりました。
正直、ここまでだと思ってました。
それが、なんと粘りに粘って、20-20・・22-22・・23-23・・・と、おいおい
あたしはフロアの隅っこで、悶え苦しんで見てました
ウチの監督もそうだけど、我が子の試合は冷静には見きりません。
・・・悶えます・・・
あたしが勝手にあきらめてたこの試合、なんと25-23で勝利
すげーな、おまえたち

決勝トーナメントに進むと、ウチからしたらもうどこに当たっても勝ったこともない相手ばっかりです。
強いコばっかり。当たり前か

まず、シングルスで九州大会に行ってる選手のペアと対戦でした。
(って、みんなそんなカンジなんですけど。)
選手も審判も全員揃っているのに、相手選手の一人がトイレに行きたいと言う・・・
もう~うんこガマンして試合すればいいのにーーー
(またうんこネタか
無事遅れて試合が始まり、相手はとっても上手なのに一方的にやられているワケでもない。
・・・と思ったら、点めくりのコドモがコールされていなくなった・・・と思ったら、相手チームのコーチさん(?)の一人がめくりに入ってくれた、ああ、また競って競って、20-20・・・と、そのとき。
ウチの監督がおもむろに立ち上がって、主審に何か言って試合を止めました。
主審、急いで審判席を降りて、本部に走って行きました。
少し遠くで見ているあたしたちには、何があったのか全然わかりません。
この延長の大事なときに(しかもこっちが追い上げている)試合を止めるとは、よっぽどの事態。
主審が戻って来て、なんと点めくりを交代させました。
なんだ?
試合が再開されましたが、なんか向こうがミスなんかしてくれて、あっさり22-20でそのまま勝利
よ、よかった・・・が、何が起こった

聞くと、相手ジュニアのコーチらしいその男性、なんと点めくりをしながらずーーーっと選手たちにアドバイスをしていたという。
マスクをしていたせいで、周りには全然わからなかった。
(帰ってからビデオで見てみると、確かにラリーがとぎれる度にやいやい指示をしているではないか
ずっと耐えていた下娘ペアと監督だったが、20-20の時点でブチ切れたらしい。
主審にお願い(←抗議ではない。冷静だわあ)して、点めくりを交代させたらしい。
当の男性コーチも、何も口答えもせず、すごすご引っ込んで行った。
悪いとわかってやってたか。

・・・よくそんな環境であんないい試合ができたなあ
勝ててよかったなああ

そして、そこのジュニアにはガッカリした。
こないだお世話にもなったし、尊敬していたのに。

次、準決勝。
ここから15点×3ゲーム。
相手は・・・県でトップを争うペアですわ。
(もちろん全国に行っている。)
そーよね。準決勝だもんね。
まあ、準決勝までトップ1、2位のペアに当たらない位置に入れるようになったのも、このコたちの成果でしょう。
結果、がんばりましたがストレートで負けました。
まずここに追いつかないと、全国は見えないなあ。

下娘ペア、県大会ダブルス3位でした。

他のコのこともたくさん書きたいトコですが、いやがる人もいるので遠慮しときます。

さて、シングルス。

・・・ダメだ、シングルス。
ジュニアはシングルスが基本だろう・・・
ウチ、基礎から叩き直しです・・・

がんばろう。
今日からまたバリバリ練習ですよ

成長は、1歩ずつ。
あせらず、1歩ずつだ。

翌日、市の中学生ダブルス大会があったんですが、・・・・泣きそうです
これが市の中学生の実力かよ・・・。
前日に小学生のすごい試合を見て来たばっかりなので、余計にそのギャップに落ち込みます。
ちゃんとバドミントンになっているのは、決勝トーナメントの上の方だけだ。
こないだ見た、団体戦の県大会もひどかったです。
決勝だけ。いい試合は。

こんだけ小学校でがんばったコドモたちは、どうなっちゃうんだろう。
実際、ウチのジュニアを卒業して中学の部活に入ったコたちは、上手くなるどころかやる気さえなくしてヘタクソになっていく。
小学生県大会のコーフンもすっかり消えて、落ち込んで帰ったのでした
中学高校とコドモを育ててくれないと、才能あるコドモたちはみんなヨソに出て行っちゃうよ

市もようやくなんとかしようと動き始めたようですが・・・・これがまた、まだまだなんだな
まあ、変えようと動き始めたのはいいことなんでしょう。
なんとかなるといいですね・・・・


人気ブログランキングへ