goo blog サービス終了のお知らせ 

作雨作晴


日々の記憶..... 哲学研究者、赤尾秀一の日記。

 

1月31日(木)のTW:#精神主義、#体罰

2013年02月01日 | ツイツター

いかにして「いじめ」「体罰」しごき文化を改革してゆくべきか。 goo.gl/cUJZ6


誤解を避けるために念のために一言。「精神主義」体罰・「しごき」を否定するということは「精神を鍛えるということ」「心の強さを訓練すること」を否定することではない。極端論者、悟性的思考は、一事を否定しようとして、限度を超えて万事を否定するからである。橋下徹大阪市長のように。「体罰」だけを否定すればいいのに、橋下氏は「伝統」そのものを否定する。悟性的思考の狂信的革命家、宗教信者たちの陥りがちな、思考の陥穽である。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月30日(水)TW:「いじめ・体... | トップ | 2月2日(土)のTW: #ケインズ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ツイツター」カテゴリの最新記事