goo blog サービス終了のお知らせ 

作雨作晴


日々の記憶..... 哲学研究者、赤尾秀一の日記。

 

8月2日(土)のTW:国家哲学の基礎としてのヘーゲル哲学

2014年08月03日 | ツイツター

「8月1日(金)のTW:中川八洋掲示板を読んでつぶやいた、など」現代においてもなおヘーゲル哲学の意義はきわめて大きいと思います。この哲学は今もなお日本国においても国家哲学の基礎となるべきものです。 fb.me/6D3w2owZo


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月1日(金)のTW:中川八洋掲示... | トップ | 8月3日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ツイツター」カテゴリの最新記事