日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

2018夏バラ(パパメイアン、かおりかざり、ストロベリー・ヒル)と剪定のこと

2018年06月13日 | バラ
パパメイアン。これは二番花ではなく一番花の続き。


二番花もいくつも咲いている、かおりかざり。
一番花より色が濃くて、丸っこい。


ストロベリー・ヒル。これも二番花。
地植えの方は全くなのに、こちらは元気!


さて、バラの剪定講座の本にモッコウバラのことが載っていた。
剪定は花の後にやっていたので、時期は問題なし。

驚いたのが、冬の剪定で「葉をすべて取る」とあること。
モッコウバラは常緑低木なので、冬は葉を残したままにしていた。。。

葉を全て取るのは、「翌年に病気を持ち越さない」ため。
あ~~だからモッコウバラだけ、うどんこ病が出ていたんだ。


なんでモッコウバラだけ?と思っていたら、ず~っと持ち越していたんだね。。。


今度の冬は葉を全部取ろう。

コメント

紫陽花の花

2018年06月10日 | 
梅雨に似合う紫陽花が咲いている。


こちらは植木鉢で育てている紫陽花。


ここは毎年咲いていたけど、去年の秋に工事のために根元から剪定したので(?)、今年は花がつかなかった。


そういえば・・・藤棚下のこれと


この紫陽花。


ここ数年、花が咲いていない。なんでだろう??
と、今更ながら調べてみた。

原因は剪定のやり方。

紫陽花は、夏のあいだに翌年花を付ける新しい枝が生育する。その時に花芽が作られる(花芽分化)。
剪定は初夏の花が咲いた後。秋以降は花芽を切らないように。

葉が落ちる冬に剪定していました。。。
しかも藤棚下の紫陽花は、大きくなりすぎていたのでバッサリと・・・あらら。。。

今年は初夏に少し剪定して、あとはやらないことにします。
で、来年、花が咲くかどうか・・・

コメント

2018夏バラ(カクテル、ロココ)

2018年06月07日 | バラ
2番花がたくさん咲いているのは、

カクテルと、


ロココ。


ロココは春より白っぽい。


並んで咲いています。


コメント

病気かと思ったら・・・

2018年06月05日 | カレン
数ヶ月前から、カレンが異様に水を飲むようになった。
500mlペットボトルを取り付けて、舐めるとノズルから水が出る給水器。
毎朝、水を変えているのだけど、空っぽ近くなっている。

で、おしっこも増えた。
色が薄~いおしっこで、気がつくとシートがひたひたになっている。

何かの病気かなぁ・・・多飲多尿の病気ってなんだろう?
と思っていた。

先月、カラカラと音がするので見ると、カレンが困った顔をしていて、給水器のペットボトルが空っぽ。
カラカラは、舐めても水が出ない空回りの音。
水は、下に置いた容器に全部落ちてしまっていた。


ペットボトルを変えたせいかな?と思って、別のに水を入れて取り付ける。
その時は漏れていなかった。
が、半日くらいしたら、また水が全部落ちていた。

最初に買った給水器だから、もう10年以上使っている。
壊れたのかな。で、新しいのに買い替えた。


これを使ったカレン。訴えるような顔でこちらを見る。
水が出ていない?と思ったけど、出ている。
前のより出にくくなったみたい。
というか、前のが壊れかかって、出が良くなっていたようだ。

それから1ヶ月。
水の減りが普通になって、おしっこの量も普通になった。
どうやら多飲多尿の原因は、給水器のせいだったみたい。

ガバガバ出るとガバガバ飲むものなのかな~~


コメント

ヤマモモの実

2018年06月03日 | 
庭のヤマモモの木。


実が色づいてきている。


それを狙って、やってくるヒヨドリ。


朝いちばんに2羽でやってきて、


美味しそうに食べている。


他の鳥も時々やってくる。
熟して落ちて、処分するだけの実。全部食べてくれるといいけどな。
コメント