土曜日は飲み過ぎ。
自業自得とはいえ、日曜日はひどい宿酔で山へは行かず、ただゴロゴロ。
夕方、「天皇の料理番」監修の食事会があり、家族で出かけた。
月曜日、朝から慌しくバタバタ、打合せが午前中で終わり、老部川林道の状況を調べながら帰途につく。
林道は日曜日の入山予定地点約200m手前で土砂崩れのため愛車は通過できなかった。
軽自動車なら行けただろう。
これで予定は大きく変わる。
200mのアルバイトは全く問題ではないが、月山を裏側から登る計画を立てているので、頼りは有畑林道だけとなった。
これも一度偵察が必要だ。
昨夕、家に帰ったらプリンターと本とポケットストーブが届いていた。
プリンターは故障したのだが、修理と送料で10,500円。
新品にインクが付いて11,000円。
当然だが全く同じ製品の新品を買った。
本は以前から読んでみたいと思っていた、志水辰夫の「飢えて狼」だ。
タイトルだけで選んだが、この作者の本は、他にも2、3冊読みたい本がある。
ポケットストーブは当然メスティン用としての購入だ。
エスビット製は約1,000円だが、その半額くらいだが評判のいい製品を買った。
開いたり閉じたりしてみたが、きっちりと使えそうだ。
(当面日帰りは、これで行こう)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます