下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

函館

2015-08-31 07:15:15 | 雑記

1日目
大間からフェリーで函館へ。
自転車で五稜郭経由で今晩の宿、湯ノ川に向かう。
曇で暑くも寒くもない天気。



(大間出港)



2日目
湯ノ川からトラピスチヌ修道院へ。
どうもリアギアの調子がおかしい。
50年ぶりだが、全く覚えていない。
何も感慨ものわかないのは、とりあえずは菩提寺が曹洞宗のためか。
いろいろな坂を登り降りするために函館市内に戻り、二十軒坂を登り・・・・・・・。
やはりギアが空回りする。
登ったところが函館山ロープウェイ駅。
この際、罪悪感はあったがロープウェイで山頂へ。
帰りは歩いて帰ったので罪悪感は半分で済んだ。
それから坂を登ったり降りたりで遊んだが、ギアの調子が悪く、市内の自転車ショップを探すも、ピンと来ないので、
函館駅前の交番に飛び込み、紹介していただいた。
リアのディレイラーの調整ネジを少し回してもらって、だいぶ良くなった。
市内のホテルに入り、結婚式の準備だ。
夕方からの結婚式は二次会も含め、午後11時まで。




(幅が二十間もある広い坂だ--二十間坂)



3日目
5時30分起床。
スッキリだ。
朝食後、7時30分にホテルを出て、フェリーターミナルへ自転車をこぐ。
定刻通りの大間着。
ここからむつ市内まで、チャリで向かう。
向かい風で、バテバテながらこのルートの最難関、木野部峠へ。
登り始めて直ぐに、ガガガガ、ガガガガ、ガガガガ。
リヤギヤから異音が。
路上で調整すること数度。
結局、治らないまま峠についてしまった。
残りの距離は、ローギアを使わず、なんとか乗り切った。
軟弱チャリダーには過酷な向かい風と、ギアの不調であった。
家に帰り1時間ほど、本を見ながら調整。
未だに試走していない。



(いざ木野部峠へ・・・残念な結果になった)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿