下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

クリートデビュー

2015-04-09 07:16:14 | 自転車

昨年、自転車で恐山展望台まで登ってきたのだが、体力的にギリギリで、登りには極端に弱いと思っていた。
単純なので、スプロケットを交換すれば楽になるのではと直線的に考えていた。
店に行って聞くと、数千円でできるらしい。
足を鍛えようとか、全く思わなかったのよね。
しかし、スプロケット交換となると、荷が重い。
工具もないが、知識もない。
相性があるらしいし、レシオがナントカカントカで、取付まで頼むしかないと思っていた。

それが、ここ数日で発想がガラッと変わった。
自転車を乗り出して2年。
立ちごけが怖くて、フラットペダルにしていたのだが、ビンディングペダルにすると引き足が効き、かなり効率が上がるらしい。
特に登りでは効果を発揮する。
らしい。
そうだ、登りに弱かったのは自分の弱さではなく装備にあったのだと、またまたまっすぐに考えたのだった。
ビンディングにするためには、シューズ・ペダル・クリートを揃えなければならない。
んで、そのシューズ・ペダル・クリートにも種類があり、組合せを間違えるとダメらしい。
条件として、初心者でも簡単に脱着できる。
安い(100km程度のイベントに年に1回、それに向けての練習を数回だけなので)。
食堂などに入っても違和感がない。
の3条件で検討した結果、「シマノ」のSPDで一式揃えることにした。
アマゾンで、クリートとペダル・ペダルレンチをポチッ。
シューズは自転車の色に合わせ、シマノの黄緑色の靴をポチッ。

 

 

昨日、全てが届いた。 
昼食後シューズにクリートを仮止めした。
手に持って、パダルにもカチャカチャしてみたが、調子はいい。
ペダル交換も簡単そうだし、後は練習あるのみだ。

何回コケるだろう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿