荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

追伸、飛鳥山で撮り鉄

2023年04月07日 | 散文

飛鳥山で桜の見納めをした帰りです。山を降りてきました。眼下は本郷通りです。都電の線路が見えます。カーブの先は飛鳥山停留場です。

 

左右から都電が現れました!慌ててシャッターを切ります。手前オレンジの車両のケツが切れました。残念。スマホのシャッタータイミングは難しいです。

 

撮り鉄になります。オレンジの車両が行きます。藍色の車両は信号待ちです。

 

人や自転車が、横断歩道を飛鳥山に向かって来ます。

 

信号が変わりました。

 

これでホントの、桜の見納めです。

続いて新緑が萠えます。当分外出先に事欠きません。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛鳥山の桜/2023年 | トップ | 訳あって江戸川競艇場再訪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花見 (ume724)
2023-04-07 17:44:54
学生時代、お花見と言えば、染井霊園か飛鳥山公園でした。
とても懐かしく拝見しました。
ありがとうございました。
ume724さん (荒川三歩)
2023-04-07 21:58:39
こんばんは。
そうでした。この界隈で暮らされていましたね。
私も好きな場所です。
懐かしい思い出があるのは、きっと幸せな学生時代だったのですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事