goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

立石中央通り商店会から仲見世へ

2023年10月22日 | 散文

呑んべ横丁の最後に立ち会いたくて毎週立石に来ていますが、工事に目立った動きはありません。今日はいつもと違うルートから行きます。

 

寂しい「立石中央通り商店会」です。

 

中程に来て商店街らしくなりました。

 

商店街が応援する「南葛SC」です。

 

丁度お昼時です。

 

やっぱり最後まで残るのは、「衣食住」の「食」の店です。

 

突き当りです。もう商店街の終点です。

 

突き当りの壁は京成立石駅です。

 

地下道で北側の商店街と結んでいます。

 

ヨーカドーの角を曲がります。左手が駅です。

 

やって来ました仲見世商店街です。

 

 

 

いつもはこのアーケードを通ってここに来ます。

 

この景色もやがて無くなるんですね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒川の秋の空 | トップ | そもそも「立石」とは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事