荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

両国国技館を探索する

2015年11月19日 | 散文
九州場所真っ盛りの最中、この人、深川資料館通りの佃煮屋に誘われて、両国国技館へ行きました。


館内ではビジネスフェアをやっています。

場所中土俵がある場所にブースを出しています。

場所中土俵の上にある屋根は、邪魔にならないように吊り上られています。


一回りして飽きたので、普段ゆっくり見る事のできない国技館を散策してやろうと思い立ちました。
升席です。

今日は下の店舗で買った弁当をここで食べている人たちがいます。

椅子席の最上階に行ってみます。

土俵が遠いです。

椅子席の最前列ではこんな感じです。

やっぱり土俵が遠いです。

ふと、優勝力士額が目に入りました。


新旧額の分かれ目です。
まだ、平成27年9月場所優勝額が掛けられていません。
鶴竜の額が、平成22年1月場所優勝の朝青龍と取って代わる訳ですね。

朝青龍最後の優勝額です。

妙な事に気付きました。
優勝力士の写真は、多くの場合、胸を張ってスックと立っている姿が多いのですが、
白鵬はそうでもありません。
色々の姿勢の写真が飾られています。

恐らく、「毎回毎回同じ写真を撮り飽きて、違ったポーズで撮ってみた」ってところでしょうか。

さすが最多優勝力士です。
色々のポーズがありました。


日馬富士の土俵入り写真もありました。
やっぱり複数回優勝しないと別のポーズはやらないだろし、特に土俵入りは横綱にしか許されないものですしね。

ここでも横綱は別格です。

ウロウロと歩き回っていたら、土俵の下にも会場があって、ここでも展示会をやっていました。

土俵の下にこんな施設があるのを知りませんでした。

お腹が空きました。
ブースの弁当もどうかだなあと思って探したら、ちゃんこをやっていました。
「今日のちゃんこは宮城野部屋ちゃんこ」の張り紙がありました。
白鵬の部屋のちゃんこです。

野菜沢山の鳥つくね汁です。美味しかったです。
ビールを置いてなかったけど・・・。

こんな経験も良いでしょう?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊海橋 | トップ | 平日の水元公園-1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事