goo blog サービス終了のお知らせ 

荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

旧岩淵水門の風景-2

2015年11月23日 | 散文
上流から水門を見ます。


好釣り場のようです。


他にも釣り人が居ます。


過去の水害時の水位が記録されています。


水門の近景です。


水門の向こうを覗いてみました。


歩道から見ます。




水門の赤と、芝生と樹木の緑とのコントラストが綺麗です。

新緑のシーズンはもっと鮮やかだと思います。

緊急時水上バス発着所からの風景です。


水門の遠景です。


随分遠くまで来てしまいました。


土手上には小父さんが自転車で走っています。


土手上から眺めます。


荒川河口から21kmの場所です。
行ってしまったら、帰らなければなりません。

「行きは良い良い」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧岩淵水門の風景-1

2015年11月23日 | 散文
赤水門を上流から見ています。

左の小島が気になりました。
今まで行った事が無いです。
この際行ってみます。

水門橋を渡ります。




小島へ向かいます。


途中新水門を見ます。


赤水門を振り返ります。


灯台らしきものがあります。

その向こうは荒川で、対岸は川口市です。

随分古いもののようです。屋根が朽ちています。


島から水門を見ます。


この後、上流へ移動します。

次回に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする