Catch the words

from Shizuoka/name is "slide"

横顔

2018-08-16 | Weblog
しばらく
会っていない人が気に掛かる
元気でいるかな
最後に会った時の顔を思い出す

根が優しいから
きっと、我慢していることもあるだろう
もどかしいこともあるだろう

会っていないぶん
どこかに居場所を作って
ほっとしてくれていたらと願う
空に浮かんでいた雲









*
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送迎

2018-08-16 | Weblog
8月16日、木曜日。
午前9時16分。
晴れ。


ダイナミックな雲が沢山、青空の中を流れていきます。
太陽が輝いています。
太陽のそばの雲は、とても良い色をして綺麗です。


今日は、蝉の声がしません。
お盆が始まったくらいだったかな?
つくつくぼうしの鳴き声を聞いたけれど
その時だけであとは聞いてないです。


つくつく法師が鳴き出すと夏休みはあと僅か
という気持ちになったものだったけど
最近は、つくつく法師の鳴き声は少なくなってしまいました。
やっぱり蝉は減少しているのかな?


夏休みはあと2週間なのですね。
2週間あれば、まだ宿題をやっていなくても
まだまだ大丈夫そうですね。


僕は、宿題は夏休みも後半にやり出すタイプだったなぁ。
漢字の書き取りは好きだったのでさっさと済ましていたけれど
日記や自由研究とかドリルとか…苦手だったっけなぁ。


題材は自由で
絵を1枚描く
という宿題もあったっけな。


ある年はイルカショーの風景
ある年は山の中の町の山々や草花を
ある年は家から見える何気ない風景を
夏休みの宿題に描いたのも
今はもう懐かしい思い出になりました。
絵の宿題は好きでした。



今日の
今日は何の日は何でしょうか?


月遅れ盆送り火
女子大生の日


なのだそうです。
間違っていたら、申し訳ないです。m(_ _;)m


我が家は
送り火は、昨日の宵の口くらいにやりました。
迎え火の時は立ち会えなかったので(労働のため)
送り火は立ち会えて良かったです。


迎え火や送り火はわりと好きです。
蚊が寄ってくるのは、うわ〜となるけれど
素焼きな材質のお皿の上で
松を焚くのは
小さなキャンプファイアのようです。


…なんて言っていては不謹慎ですね?
ご先祖様に申し訳ない。m(_ _;)m



松を焚いて
その灯りを目指してご先祖様達はやって来るのか?
煙を頼りにやって来るのか?
どういう理由で松を焚くのか知らないけど
理由があるのでしょうね。
どんな理由だろう?


お盆は用意するものがいくつかあるけど
地方によっても結構ちがうのでしょうね。
チラッと調べようとしたけど
調べる能力不足により、よく分かりませんでした。(>_<)


お盆にお仏壇に飾る?グッズ
グッズ…とはいわないか、いわないなぁ、きっと。
何ていうのだろう?


いい歳をして分からないので(←情けないね)
ちょうど隣に居る母に聞いてみます。



僕:「お盆で牛を飾ったり里芋の葉を用意したり、あれらの総称って?」
母:「…そこのビニールに書いてない?」
(と言いながら部屋の片隅を指差す)


というやりとりがあって
空になったビニール袋を見てみると
ビニールの上部に“お盆用品”と書かれてあります。


お仏壇の前に設えられる
牛とかまこもとか…そのままストレートに
“お盆用品”
…でいいのかな?


まだちょっと納得がいかないけれど
まぁいいか。
今度、誰かに聞いてみます。f^_^;


お雑煮のように
地方地域によっていろいろありそうですね。



お盆明け
まだ暑さは続きます。
暑さに疲れた体をゆっくり休ませて

お休みなさい。(←今日は何の日の話題ぐらいから夜に書いています)







*
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする