無線室

無線通信、特に受信に関する考察、実験、感想などを‥‥。

『鉄道無線のすべて2009-2010』購入

2009-09-11 01:14:33 | 書籍
 8月27日に三才ブックスから発売された『鉄道無線のすべて2009-2010』。私も早速購入したので、感想を述べてみたいと思います。

 今回の内容で好感が持てるのは、具体的な交信例が増えたこと。前回同様、全体の作りとしては鉄道ファンに鉄道無線への興味を持ってもらうような構成ですが、前回は交信例があまり掲載されていませんでした。
 しかし、今回は西武池袋線での公衆立ち入りや京浜東北線の人身事故の模様が、発生から運転再開まで一連の流れとして掲載されているのです。鉄道無線を初めて聞く人にとって、このような具体的な流れがわかるのはいいことではないでしょうか?
 ほかにも、現在進行中のJR東日本の首都圏在来線デジタル化情報や、「ピーギャラ」の空き線信号である私鉄のNEC式列車無線の機能紹介も掲載。あの「ピーギャラ」にはこんな意味があったのかと、目から鱗でした。

 また、今回の最大の特徴は、周波数データが別冊付録になったこと。本文の内容が増えたことで別冊化したようですが、結果的には持ち運びに便利になった気がします。
 ちなみに、本誌の分量は前回と変わらず159ページ。やはり、周波数データが別冊になった分だけ内容が濃くなった感じです。

 前回は初めての鉄道無線本ということで、手探り感たっぷりという印象でした。しかし今回はブラッシュアップされ、しっかりとまとまっているように思えます。おそらく、読者からいろいろ意見や要望があったのでしょう。
 前回のがさつな作りで辟易した人も、今回は買う価値があるかもしれません。

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南栗橋車両管理区荒川支所)
2009-09-12 20:24:30
こんばんわ

デジタル無線ですが

E233系2000番台の調査関連時
常磐緩行線・松戸で
停車中の電車から聞く事が出来ました。

音声は通常通り出ますが
交信開始時に
チャイムらしきもの!?がながれました

デジタル無線は空線信号がないとみて良いのでしょうか!?

まだまだ
分からない事だらけです。
返信する
デジタルの空き線信号 (AR8200)
2009-09-12 23:00:50
南栗橋車両管理区荒川支所さん、こんにちは。

デジタル列車無線は、アナログと同じで基地局から常に電波が出ています。
アナログ受信機だと「ザー」というノイズのように聞こえますが、その中に列車の無線機の動作を制御する信号が入っているものと思われます。
デジタルの機能として個別呼び出しも想定していることから、「○○列車の無線機のスケルチを開けなさい」というデータが含まれているはずです。

デジタル化したことで、データ通信との親和性がよくなりました。
このため、アナログでいうところの「空き線信号」、すなわち無線機に通話の有無を理解させる信号がデジタルで標準装備されていると思われます。
余談ですが、デジタルタクシー無線も基地局から電波は出っぱなしで、タクシーの無線機は常に話中ランプが点灯しているのです。
通話があるときだけ、音声が聞こえてきます。

>交信開始時に
>チャイムらしきもの!?がながれました

デジタル化後の列車無線の通話はまだ聞いたことがありませんが、私鉄のNEC式のような感じなのでしょうか?
返信する
352.5500デジタル化 (pod)
2009-09-15 23:09:03
10月よりデジタル化とJRで発表があったようです。ついに聞き納めか、、、
同時にモニタ通告は12月より試使用来年8月からと発表されたようなのですが、既にデジタル化された線区はモニタ通告は実施されているのでしょうか?
ご存じでしたらば教えてください
返信する
いよいよですか (AR8200)
2009-09-16 15:23:28
podさん、こんにちは。

4号線区はいよいよ10月からのようですね。
今のところ、当初計画よりちょうど1サイクル分デジタル化が遅れているようです。

モニタ通告の件ですが、今のところ実施の確認ができていません。
デジタル波は本来3波1組で運用されるので、2波1組で運用している現状ではデジタル化によって享受できる新機能がフルに活用できないことになります。
JR東日本が示したロードマップでは、データ系は音声系より1~2年ほど遅れて運用開始としているようです。
12月からモニタ通告を試験運用するということは、次の次、つまり5号線区のデジタル化が実施されたのちに、それまで2波だったデジタル波を3波にすることが考えられます。

運用する方は便利になっていいのかもしれませんが、聞く方にしてみれば‥‥。
返信する
お返事ありがとうございます。 (pod)
2009-09-17 17:13:32
データはまだだったんですか。まず音声から、ということなのですね。
前回のソースはJR労組でググって頂き長野地本をクリックして頂ければ。
いつも楽しく読んでいます。今後もよろしくお願いします。ありがとうございました。
返信する
情報提供ありがとうございます (AR8200)
2009-09-18 00:39:25
podさん、こんにちは。

情報提供いただき、ありがとうございます。
JR東日本からの公式情報がない中で、労組が組合員向けに流す情報が事実上の公式情報といえそうですね。
情報が少ないので、皆さんで情報を持ち寄ることが大事だと思います。
そういった場所として本ブログを活用していただければ光栄です。

また何かありましたら、よろしくお願いします。
返信する
今日から? (ないとめあ)
2009-10-11 10:27:30
はじめまして。
早速ですが、もしかしたらJR中央急行線のデジタル化は今日からでしょうか?
従来のチャンネルは、朝一の交信以来何も聞こえません。
他の線区も一斉かな?
気のせいなら良いのですが。
返信する
やはり‥‥ (AR8200)
2009-10-12 16:43:22
ないとめあさん、こんにちは。

やはり、デジタル化してしまいました。
詳しくは以下のエントリーをご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/ar8200/e/f97b684b2ca3fb8c290bbc3a2764c9df
返信する

コメントを投稿