ブログ日記 日々のうつろい 

退職後パソコンとガイドのボランティアをし、カラオケ(ポップス)やダンス等で生活を楽しむオジサンのブログ。

当区ガイド養成講座③

2012-09-01 22:12:42 | 日記
 久し振りに昨日雨がそこそこ降った後、気温が下がってしのぎやすくなったが、今朝も今迄とは違って気持ちよく朝を迎えることが出来た。

 今日は週前から行なわれているガイド養成講座の回目の日で午前時から時まで行なわれるのである。

 今日土曜日は前回同様当区ガイドの会のメンバー人が講師を務めることになっていて、最初はパワーポイントを使って当区の代表的な神社を中心にしての話をしてくれたが、中々その講師は神社などに詳しく普段からよく勉強していることを窺がわせてくれる。

 それが終わった後はその神社の近くで生まれ育った人物が幼少の頃の経験話を中心にその当時と今とどんな違いがあるか等に付いて興味深い話をしてくれた。

 その当時、当地区では織物関係の会社が多くあり、その会社に女工さんも多く勤めていて、会社の寮やアパートに住んでいたこと、綿やサツマイモの栽培がそこら一帯で行なわれて、焼き芋屋さんも何軒もあり、銭湯や産科医院が軒も小さな地区にあったことなどのユニークな話をしてくれた。

 その当時は非常な賑わいで商店も軒並みにあったが、今は織物工場や商店など殆んどなくなって静かな街に変わってしまったということである。

 その後は分間の休憩をとって再開し、バーチャルガイドということで人のメンバーが当区内にある主なガイドポイントをフォトギャラリーで数枚の写真を写しながら案内する。

 そして解散ということになった。

 自宅を出る前に回目になる日にガイド養成講座で「明治以降の当地区」を案内することになっているが、未だ作成途中だが、会場で使われているPCがXPだと聞いていたので、パワーポイント97-2003でUSBに保存して会場まで持参してきた。

 設置しているPCとの相性やスクリーンの映り具合を確認するためであるが、PCはビスタなので結局は保存はそのままでよく保存方法を変える必要はなかったということになる。

 エエ加減なことである。

 他の回に案内する者も同様に試したあと、区役所の担当部署が資料作りのために必要なのでデジタルファイルをUSBに入れていたが、私のは未完なのでもう少し先になる。

 会場を後にして、自宅へ戻って来る途中は相変わらず暑いが、心もちしのぎよくなってきたかなと言う感じである。

 分頃、自宅に戻って来て、先ずは昼食の用意をして済ませ、しばらくくつろいだ後、年制講座の中世グループのKさんから預かっている小冊子に記載されている中世の天皇家や源氏、平家などの著名な武家の家系をワードで作っているが、今日中に済ませるべく最後まで記入していく。

 数が多いだけあって時間もかかったけどなんとか作り上げたので、あとはまた次回中世グループのメンバーが集まる時にプリントしたものを渡せばOKである。

 月中は夏休みだったけど月に入ったから来週の金曜日に講座がまた始まるのでその時にでも渡そうかと思っている。

 ただ中央図書館に集まる再来週の火曜日は他の予定があって遅い時間でないと集まれないことになるから、彼らにそのことを伝えなければならなくなった。

 ところで今日は防災の日ということでNHKでは特集をしていたが、津波の怖さを改めて思い知らされたが、残念ながらもっと早く高台に避難していれば殆んどの人は助かった筈だが、結果はそうならなかったのは日頃からの訓練の大切さ、真面目に取り組む姿勢など、いち早く非難する人に対してバカにするような傾向があったことを感じる。

 特に過去に何度も大津波を経験している三陸海岸の住人にしてそれだから、ましてやいつ大地震が起きてもおかしくない東海・東南海地震が発生したらどうなることか、他人事ではなくなる。

 「災害は忘れた頃にやって来る」とはよく言ったものである。