goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

名久井岳登山道入口(月山コース)

2020年09月25日 |  ✒.里山登山紀行

映像:名久井岳登山月山コース(恵光院前)登山道入口。
                【山岳トレッキング ⑬ 名久井岳 Ⅱ 2020.06.27】

名久井岳登山第二弾。名久井岳は山容の可愛らしさで筆者の愛でる山だ。又容易に
登れるのも魅力。今回は地元名産サクランボの購入に訪れたついで?に未だ未踏の
「月山コース」にチャレンジした。ここは、登山口から一気に上り詰める難しさだ。

参照#①名久井岳トレッキングⅡ (月山コース)  ②名久井岳トレッキング Ⅰ(法光寺コース)

コメント

戸来岳山頂制覇 ( 新郷村 )

2020年09月25日 |  ⛰.高山.山頂制覇.

               【山岳トレッキング ㉖戸来岳(大駒ケ岳)  2020.09.25】

戸来岳を制覇した。とはいうものの、三つの山の最初の高まりを制覇したに過ぎない。
この頃、まだ登山に不慣れで、山頂の向こうにもう一座高嶺があるとは思わなかった。
体力の配分を誤り、目前の高嶺を断念し次回リベンジとし、大駒ケ岳制覇のみとした。

記録:戸来岳は大駒ケ岳1,144m・三ツ岳1,159m・大文字山1,014mの複合山である。
   カルデラ湖である十和田湖の外輪山で、山頂部にはイチイの矮生林が繁茂する。
   本画像では、大駒ケ岳標柱の右下の部分にイチイが生えているのが観測できる。
分類:イチイ(網・目・科・属・種) 和名:イチイ(別名オンコ)
有毒:イチイの種子はタキシン(アルカロイド)が含まれ死に至る事も、果肉は甘く食
   べられる。筆者も幼少期に食べた記憶がある。間違って種を呑み込んだことも💦
参照戸来岳トレッキング紀行

コメント