goo blog サービス終了のお知らせ 

お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

マルバシモツケ( 姫神山 )

2020年09月17日 |  ✿.高山植物鑑賞

映像:広葉樹と岩場の合間の礫地に咲く山野草。
                 【山岳トレッキング ⑫ 姫神山 2020.06.19】

この花も岩場の合間に自生していた。背丈が50~100㎝にもなるとあるが、姫神山
のものは地を這うように咲いていた。円錐型で岩場の頂上では背丈が伸びないのだ
ろうその意味でこの花も姫神山に適合した亜種とも思われる。花言葉の努力が合う

分類:バラ(目・科)・シモツケ(亜科・属)・マルバシモツケ種 漢字丸葉下野
花言葉努力、自由、気まま、整然とした愛   参照姫神山トレッキング 紀行

コメント