グリーンウッド的あんじゃねぇライフ

四季折々に移ろう泰阜村での生活の中から、元気が出るような日々の出来事をスタッフがお伝えしていきます。

2013年度第7回森のようちえん わくわく森のとうげいやさん♪

2014-01-21 20:27:18 | 森のようちえん

こんにちは。たまです!

遅ればせながら…あけましておめでとうございます

今年もグリーンウッドを、そしてこのスタッフブログを、どうぞよろしくお願いします

 

まずは、1月6日をもちまして、今年度の冬のキャンプも無事に終了しました

今年は雪が少なく、

チャレンジコースの子が少しだけ雪で遊べたかな?というぐらい。

それでも寒さは厳しく、身を寄せ合って寝るから温かい。

そんな冬のキャンプになりました。

参加してくれたこどもたち、

そして支えてくださった皆さん!ありがとうございました

 

 

さて、冬のキャンプが終わってすぐに、森のようちえんを開催しました!

こんな良い季節に森のようちえんをしないなんてもったいない!ということで、

お泊り企画をしたところ…申し込みが殺到

7家庭25名が参加してくださり、賑やかな1泊2日となりました

 

初日は陶芸!

ここでは、陶芸は里山の暮らしの循環を感じる、素敵な活動の1つ。

20年以上泰阜村に根付き、自然の豊かさや里山の暮らしの循環を伝えてくれる、

素敵な陶芸家夫妻「工房草來舎」のぎっくとまるちゃんが今回の先生でした。

 

まずは「こどもだけ とうげいじかん

作るものに合わせて、2つのグループに分かれて、ぎっくとまるちゃんに教わりながら、

1つずつ工程を重ねていきました。

▲お皿づくり・コップづくりチーム

 

 

お茶碗チームは、「どれぐらい食べるかな?」と考えながら。

なんだかみんなおっきなお茶碗を作っていたように見えましたが…笑

 

 

 

お皿作りは工程は少ないですが、焼く段階で割れる可能性が高いことを教えてもらいました。

割れないように、粘土を丁寧に伸ばして、手形をつけたり、模様を描いたりと、工夫を凝らしました

 

こどもたちがひと段落したら…

「おとなだけ やきものじかん

こういうものが作りたいのだけど…とイメージを膨らませながら。

作り始めたら熱中2時間近く、集中して作り続けていました。

  

 

 

「おとなだけ やきものじかん」のあいだに、こどもたちは…

「こどもだけ こっそり夜ごはん作り

こっそりと作戦会議中…こどもたちもどきどきワクワク

 

 包丁を使って、お野菜を切ったり。

寒かったけれど、お米をがんばって研いだり。

 

こうして出来上がった夜ごはんは…

 

スペシャルカレー

実は、今回参加したこどもたちの中には、カレーがあまり好きでない…という子が2人いました。

カレーのときは、ごはんだけを好んで食べるか、ルーはほんの少しという子。

でも、自分たちで作ったカレーはおいしそう!と思ったのでしょうか。

お父さんお母さんもびっくりするほど大盛りのカレーをよそって、

見事に食べきりました

 

ごはんの後は、お片付け。

小学生のお兄ちゃんたちが、率先してみんなの分のお皿を洗ってくれました。

かっこよかった!!ありがとう

 

 

2日目はあんじゃねの森へ

森に入ったら、冬の宝物を発見

大きな霜柱にみんな(私が?)大興奮!!

▲一列になって、壁の霜柱を蹴っているみんな。笑

 

▲素敵な赤い実の冬の宝物を見つけた子もいました

 

森の中ではおもいおもいに、寒さに負けずに遊びました

  

  

  

▲「森のレストラン」の看板を真剣に作っていました。

大人は焚き火を囲んでまったりおしゃべり。

寒いからこそ、焚き火が幸せなのです。

 

そして、森でいっぱい遊んだら、焚き火おやつの焼きりんごに焼き芋

美味しくて幸せでした~

 

お昼ごはんももりもり食べて…

  

名残惜しかったけど、終わりの会。「2日間、楽しかった人~?」「は~い!!!」

たくさんの元気な手が挙がりました

みんな、遊びに来てくれてありがとう!

 

 

さて、次はいよいよ今年度最後の森のようちえん!

おもちつきに森遊びと欲張りな1日ですよ

定員まであとわずか!ご希望の方は、早めにお申し込みくださいね~。

 

たま


最新の画像もっと見る

コメントを投稿