グリーンウッド的あんじゃねぇライフ

四季折々に移ろう泰阜村での生活の中から、元気が出るような日々の出来事をスタッフがお伝えしていきます。

ポポの実

2011-10-31 14:36:34 | スタッフ ズクダス
こんにちは!かおるこです。


突然ですがみなさん、『ポポの実』って知ってますか?

私もつい先日初めて知りました。


チャレンジイベント(チャレンジイベントに関しては、10月30日のたまのブログをご覧ください。)
で村を歩いていると…

茂みの中から何やら音が!


カサカサカサ…!!?


なんだなんだ??!


「熊じゃないからな~。」

と村のおばあちゃん。どうやら畑仕事をしていたようです。


道を聞きたくて話しかけたら、この実をくれました。


これがポポの実です。


洋ナシ?パパイヤ??なんだこれ???


おばあちゃんが言うには、おばあちゃんが子どもの頃に、お父さんがアメリカから持ってきたのだそうです。

食感はアボガドのようで、味はパッションフルーツのような。本当に初めて食べる果物でした!

これがとってもおいしい!!!

また食べたい!と騒いでいたら、

種と苗をくれました。


なので、だいだらの六軒の裏にひっそりと植えました。

(分かりますか?真ん中にほそ~く立っているのが苗木です)

ポポの実が実るまで、何年かかるかなぁ~…。

だいだらのこどもたちが笑ってこの実を食べる日が来るのが楽しみです



ちなみに・・・

ちょうどこの実をもらった10月29日に、妹のこどもが産まれました!

私は叔母さんになりました

もう、考えただけで泣けてきます

あの子がお母さんになるなんて感動です


この実を実家に送って、家の庭に植えてもらって、(勝手に)妹のこどもの記念樹にしようと思います

彼女がこれから母として頑張っていくように、私も頑張っていきたいと思います。

元気な記念樹になりますように


みなさんも、何かの記念に「木」を植えてみるのも、いいものかもしれませんよ



かおるこ


CONEトレーナー講習会に行ってきました!

2011-10-30 23:53:48 | スタッフ ズクダス

ばんです!

 

今週末は(も?)色々とありました。

 

だいだらぼっちは登山。併行してスタッフは松本での来年度参加希望者への説明会。

 

また、たま・かおるこ・のってぃーは、キャンプ相談員の3人と泰阜村一周ハイキング

 

そして、私はCONE(自然体験活動推進協議会)のトレーナー講習会参加のために、昨日から長野県小諸市へ行ってきました。

 

だーっが先週行って来た場所と同じです。

http://daanekko.blog.fc2.com/blog-entry-89.html


講習会参加者は14名。文字通り北は北海道、南は沖縄まで、様々な活動を行っている方々が集まりました。

どの方も私にとっては大先輩ばかり。


講習会の内容はもちろんのこと、参加者同士の話からもたくさんの学びがありました。

そうそう、久しぶりにたくさんの人から「若いねー。」「若い!」と言われて、少し嬉しかったです。最近あまり言われなくなったので(笑)。

 

みなさんとの会話の中で、大きな話題のひとつとなったのが、地域の学校との連携があまり上手くいっていないということです。これは全国共通の課題のよう。

 

そう考えると、泰阜村、あんじゃね学校(保育園や小中学校との協働)の活動はすごいなと客観的に感じました。

 

村や学校の協力は本当にありがたいです。

 

 

でも、実際に全国的にはどうなんでしょうか?

 

みなさんの地域では、学校と私たちのような団体とが連携している事例ってありますか?


ばん

 

 

追申

 

さきほど、出張から戻り、五右衛門風呂に入浴

運良く、最高の湯加減で残っていました。

 

冬は寒い。雨は辛い。そして働くのは疲れる。

 

だからこそお風呂が気持ちいい

 

焚いてくれた人に感謝です。ホントにありがとう

 

週末のキャンプ相談員チャレンジ企画『泰阜村一周』の様子はコチラ

↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓


泰阜村徒歩一周!

2011-10-30 20:10:13 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

たまです

この週末は、

山賊キャンプのおきて、『チャレンジが基本だ!!』の実践、

泰阜村を徒歩一周してきました

 

今回参加してくれたのは、この3人!

ばら、うめちゃん、やまちゃん。

金曜日の学校が終わってから、仕事が終わってから泰阜に集まってくれた3人。

土曜日の朝から、元気に村を歩きました

  出発

 

出発の時は、左京神社でお参りしました!

いろんな人に、「この泰阜の山道を!?」と驚かれましたが、

左京神社のおかげで!?無事に、しかも楽しく!30kmを歩ききりましたよ

 

途中で出会った村の方の優しさ・温かさに本当に心癒された、

村一周になりました。そのエピソードを一部ご紹介

「喉の渇きをこれで癒したら良いに」

と、トマトをくださった、おばあま

     

こちらがトイレを借りたのに、

「お茶しかないけど…」と、ペットボトルで全員にお茶を持たせてくださった、おかあさん

道をたずねたら、ものすごく丁寧に道を教えてくださった上に、

その後わざわざ車で追いかけてきてくださって、

わかりにくい分かれ道まで案内してくださった、おじちゃんコンビ

「こんな道行くんか!?」と言いながら、

「まぁ思い出になるに。がんばり!見ていてあげるから」と、

獣道を行く私たちを、わかりやすい道に出るまで見守っててくださったおばあま

他にも素敵な出会いがいっぱいありました感謝です!

 

最後に参加してくれた3人の感想の一部を紹介します♪

ばら「筋肉痛が既にかなりつらい(笑)村の方との交流が本当に楽しかった。次に泰阜村徒歩一周するのに備えて、体力づくりに励みます!」

やまちゃん「こんなとこに家あるの!?って思った。またチャレンジ企画(村徒歩一周)やりたい!!」

うめちゃん「歩きながらの何気ない会話が楽しかった。泰阜村のことが好きな村の人たちだから、村のこと知りたくて歩いている私たちに優しかったのかな。村の人が村のことを想う気持ちが伝わってきて、良いなぁ~って思いました。」

 

私たちも、普段車で通っていると気づかない、

泰阜村の魅力を全身で感じた週末となりました

 

追伸

100人の山賊箸プロジェクトも始まりました!

さっそく3人も山賊箸を作り始めました

100人の山賊箸…詳しくはこちらから!

http://daanekko.blog.fc2.com/


10月末の夜

2011-10-29 00:17:24 | スタッフ ズクダス

ばんです!

 

空を見上げると、すっかり冬の夜空となりました。透き通った空気、星がよりきれいに見えます。

 

写真は今日の母屋。何かいつもと違った雰囲気のものが置いてあります。

 

見えますか?

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっと近付いてみましょう。

  

これなら見えるはず。どうですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

見えましたか?

 

玄関前に置いてあったものはコチラ。

 

 

 

そう、かぼちゃです。

 

かぼちゃ・・・というか、ハロウィーンの飾りですね。

 

なんと、だいだらぼっちの「ひ~たん」のお父さん、「のみすけ」が持ってきてくれたものです。

 

数日前から、「ひ~たん」はだいだらのみんなにデザインを募集し、ご覧のとおり、素敵なろうそく付きのイルミネーションになりました

 

普段、泰阜の生活ではまったく目にしない風景。

 

たまにはこういうのもいいですね。

 

 

親子の温かみが、そのままろうそくの灯に表れているような気がします。

 

ばん

 

 

 

追申

 週末、キャンプ相談員とたま・かおるこ・のってぃーが泰阜村内を一周します

 

私はCONE(自然体験活動推進協議会)の講習会に参加するため、一緒に歩くことはできませんが、みんな気をつけて!

いってらっしゃい!!


冬キャンプパンフレット完成!!

2011-10-28 08:03:59 | スタッフ ズクダス

ばんです!

 

冬の山賊キャンプのパンフレットが完成しました

 

やったー!!

 

 

にっきが編集者として想いを込めたパンフレット。

(かおるこや私も一部文章を作成しました。)

 

チラシやポスター、冊子・書物などを作った方は深く頷くと思いますが、これにはひとつの写真、ひとつの文章にたくさんの気持ちと時間をかけて作っています。

 

 

山賊キャンプに参加したみなさんの手元にはもう届く頃だと思います。

 

また、HPでも内容をご案内しています。

こちらは写真をカラーで見ることができますよ

 

こどもの参加をお考えの方はコチラ↓

http://www.greenwood.or.jp/camp/11winter/11winter.htm

 

ボランティア参加をお考えの方はコチラ↓

http://www.greenwood.or.jp/leader/11wc-bs.htm

 

※ 冬キャンプは、過去に山賊キャンプのボランティアとして参加された方のみの募集となります。

 

 

 

あと2ヶ月もしない内に冬キャンプ

 

みんなと再会できるのを待ってます

 

ばん


地域おこし協力隊!

2011-10-27 07:54:33 | スタッフ ズクダス

ばんです!

 

昨夜、泰阜村で頑張っている『地域おこし協力隊』の3人と一緒に飲み会をしました。

 

3人はこの泰阜村で農業や地域のイベントに精を出しています。

今度、11月19日にはキクイモの収穫祭をやるとのこと。

 

 

また、地元消防団や青年団にも所属しています。

(実は消防団の活動がきっかけで生まれた縁なのです。)

 

 

3人が育てているほうれんそう。「美味い!」の一言。箸が止まりませんでした(笑)。

 

こっちはのってぃーが作った栗の渋皮煮。こちらも好評。

 

 

収穫作業の話をする3人はとっても楽しそう

泰阜ライフを満喫しているようです。

 

 

都会から山村に移り住んできた3人。

 

Iターンという意味では私たちスタッフと一緒ですね。(私の故郷も負けず劣らずの田舎ですが(笑))

 

ばん


泰阜村めぐり

2011-10-25 15:42:37 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

こんにちはたまです

日本各地とアフリカを経由して、この春から泰阜に住み着きました。

どうぞよろしくお願いします

 

4月から泰阜村に住んでいるものの、

家も職場も田本地区内にあり、なかなか遠出もせず…

泰阜村の道がほとんどわからないことに気づきました

でも、それなら歩いちゃえ!

と先日、地図を片手に泰阜村を徒歩一周してきました

見つけたのは、雄大な自然に温かい村の方。

改めて泰阜に惚れ直しました

それから…歩いててカニ、サルに出会うだなんて…

まるで、サルカニ合戦!!

車では見えない景色です

 

実は今週末、山賊キャンプのボランティアさんと共に、

泰阜村を徒歩一周するイベントを企画してます

どのルートが良いかなぁ~と、

現在最終調整中

週末が楽しみです

 

ちなみに…

今日一部のルートを一緒に下見に行ったのってぃー。

まさかの下駄で登場!

途中で道を聞いた村の方に、

「靴貸そうか?」と本気で心配されていましたが、

下駄のまま、約1時間、山道を歩ききってました。

あっぱれ

 

たま


私の愛車

2011-10-25 08:27:45 | スタッフ ズクダス

こんにちは! 

かおるこです

 

今日は、突然ですが私の愛車をご紹介させていただきます

それは、 

 

 

 

 

なんと! 

 

 

 

 

これです!!

 

 

 

 

ジャジャ~ン!!!

 

こちらが、今年6月?くらいから乗っている私の愛車、クロスバイク(要はスポーツ自転車)です。

自転車を購入してからは、毎日自宅とグリーンウッドをこの子に乗って往復しています。

 

 

ちょっと前の話しですが、この自転車に乗って泰阜村~中部天竜(静岡県浜松市)まで行ったこともありました。

 

その距離往復約100キロ!

 

凄いでしょ??!

 

 

 

 

…と、言いたいところですが、

 

帰り道があまりにも長い長い長~い上り坂で、しかも暑くて暑くて、

 

道もわからなくて(気が小さいから不安になって)私は心が折れて途中少しだけ電車に乗りました…。

 

だから100キロも走っていません。

 

悔しかったー(涙)

 

今の目標は、泰阜村~富士市(静岡県にある私の実家)まで寝袋を持って往復することです。頑張ります。

 

 

最近、泰阜村もだんだんと紅葉が始まりました。

 

(だいだらぼっちのお風呂裏から見た泰阜の景色

この辺りはまだ紅葉は先のようです)

 

自転車で走っていて楽しいことは、

 

車では見逃してしまいそうな、泰阜村の美しい景色をゆっくり見られることです。

 

美しい棚田や、長野の山々、きれいな青空が見られることも自転車に乗る魅力の一つです。

 

 

風を切って走りながら、美しい自然を見る。楽しい自転車ライフです。

みなさんも、秋の泰阜村の美しい景色を見に、遊びに来てくださいね^^

 

 

 

ちなみに…

 

この週末、もーりぃもアシモとだいだらのこどもと一緒にサイクリングに出かけました!

 

 

その距離約60キロ!!

 

 

もーりぃの体が今頃どんな状態なのかは、

 

本人に聞いてみてください。

  

自転車はばんのものです。

みんなそれぞれ、泰阜村で自転車ライフを楽しんでいま~す^^

 

かおるこ


静かな休日

2011-10-24 15:59:18 | スタッフ ズクダス

こんにちは! ぱるです。

 

昨日は日曜日。 娘と二人、散歩ついでにだいだらぼっちをのぞいてみたら、何とも静かな雰囲気・・・。

木工場で、一人さちがもくもくとスプーンを削っていました。

聞いて見ると、みな部活の試合であったり、サイクリングに出かけたり、図書館に行っていたり、めいめいの用事で留守にしていたようです。

「ほんっと静かだよ~」

そういって彼女は再び集中して削り始めました。 こういうときって、作業がはかどるものです

 

そして娘のみはるも、一人畑に入ってトマトをぱくり (もう季節外れだけど)

人が少なくて静かなだいだらぼっちも、それはそれでいいものね、なんて思っていたら、賑やかな一行が帰ってきました

 

「おかえり~!」「いってきました~!」

あぁ、こどもの声があふれるだいだらぼっち、これがやっぱり一番だいだらしいわ、と

またすぐに思いなおした私なのでした

 

一日、めいめいに好きなことにふけって、また一緒に顔を合わせてお互いの今日の出来事を話す。大家族ってやっぱりいいな

 

ぱる


グリーンウッド視察・研修の様子

2011-10-24 05:11:56 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

ばんです!

 

先日、下伊那郡の公民館指導主事の方々が研修のためにグリーンウッドにいらっしゃいました。

 

施設見学と合わせて、グリーンウッドの事業概要を説明。

 

見学終了後、ぎっく・まるちゃんを講師として、陶芸を体験。

 

ぎっく・まるちゃんのすごいところは、「単なる陶芸」「単なる体験」で終わらせないことです。

 

20年以上、この泰阜村で活動している二人の口、そして姿からは、泰阜村の歴史・魅力が滲み出てきます。

 

また、器の釉(うわぐすり)は、リンゴや松の木、そして田んぼのワラなどを燃やした後に残った灰を活用しています。

 

正に暮らしの循環から生まれた食器たち。

 

それが再び食卓を彩る体験は、幸せそのもの。

 

研修終了後、みなさんから「泰阜村は本当に素晴らしいところだ!」「こんなに素敵な場所があったなんて知らなかった!」と、感動の言葉をいただきました。

 

この言葉をそのまま村の方々の耳に届けたいと心から思いました。

 

外からの声を聞くことで、改めて見えてくる自分たちの姿・地域の姿があります。

 

 

下伊那・公民館指導主事の方々、ありがとうございました!

 

魅力ある活き活きとした地域を、これからもっと増やしていきたいですね

 

ばん

 

 

ぎっく・まるちゃんとの陶芸教室ができる

『秋のファミリー山賊キャンプ』申込み受付中

http://www.greenwood.or.jp/camp/11autumn/11autumn.htm

 

「泰阜村で実践!村・学校・NPOとの連携!」

グリーンウッド視察・研修希望の方はコチラ

http://www.greenwood.or.jp/sisatsu/sisatsu.htm

 

 

追申

 

昨日は福島で夏の山賊キャンプの報告会を行ってきました。

久々にこどもたちと再会できて、またパワーをもらいました

 

震災支援ブログにコメントを掲載していますので、ぜひそちらもご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/gwshien

 

今日は宮城の各地を回ってきます。