グリーンウッド的あんじゃねぇライフ

四季折々に移ろう泰阜村での生活の中から、元気が出るような日々の出来事をスタッフがお伝えしていきます。

信州冬の山賊キャンプ無事終了しました!

2017-01-10 09:30:40 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

みなさんこんにちは!スタッフのあっこです

先週1月6日に無事冬の山賊キャンプが終了しました。

今年もみなさんに支えられ、大きな事故やケガなく無事に終えることができました。

今年の冬は天候にも恵まれ、各コース思い切り遊んだ冬

 

初めてミステリー梨久保での開催にチャレンジしたり

あんじゃねの森でたっぷり遊ぶためにモーニング餅つきをしたり

お年取りパーティーが明るいうちに開催されたり、、と楽しいサプライズも

たくさんありました。

各コース山賊キャンプが大切にしている「暮らしをつくる」ことを

こどもも相談員さんも一人ひとりが自ら考え、全力で楽しんだ結果だと思います。

 

当初はインフルエンザやノロウィルスなどの流行が心配されるスタートでしたが

リスクを怖がるのではなく、仲間や自分の身を守るために何をすべきかを

考えて創るキャンプは安全で、安心して楽しめるキャンプになることを

改めて感じたキャンプでした。

本当にありがとうございました!また2017年度夏の山賊キャンプもよろしくお願いいたします!

 

 


東京想い出会!!

2016-10-06 18:02:13 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

こんにちは。

スタッフのバズです。

つい先日、オリンピックセンターで東京想い出会を開催しました。

午前の部、午後の部を合わせて400人近くのこどもたち・保護者・ボランティア相談員が集まりました。

リスのじゃんけんゲームから始まりキャンプのビデオ・スライド、長老タイム(長老が普段思っていること)まで

大盛り上がりでした。

次は冬の山賊キャンプで会いましょう!!

では!!


名古屋想い出会!!

2016-09-30 14:38:57 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

 

こんにちは。スタッフのバズです!

 

先日、名古屋港ポートビルで2016夏の信州こども山賊キャンプ想い出会(名古屋会場)を行いました!!

 

キャンプに参加したこどもたちとその保護者約120名が参加!!

また、一緒にキャンプをつくりあげたボランティア相談員もたくさん集まってくれました。

 

 

 

 

「いと」と「リス」がつくったスライドやビデオも好評でした。

明後日は東京想い出会です!!

楽しみだ!!

 

バズ


2015冬の信州こども山賊キャンプ 本日募集開始!!

2015-10-29 14:09:03 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

2015冬の信州こども山賊キャンプ 本日募集開始!!

こんにちは、いとです!

さて、みなさま。本日は・・・冬の信州こども山賊キャンプの申込み開始日です

 

冬の山賊キャンプでは、冬ならではの体験がいっぱい!

お餅つきに、お菓子作り、登山や五右衛門風呂をたく、などなど・・・もりだくさん

詳しくは

http://www.greenwood.or.jp/camp/15winter/15w-002.htm

をご覧ください

 

そして、今年の冬は特別企画 B3組の長老キャンプが登場

夏の山賊キャンプ長老陣が、生活を共にする相談員として一緒にキャンプします

 

ぜひみなさま、冬の山賊キャンプへお申込みいただければと思います。

スタッフ一同、みなさまにお会いできること、楽しみにしております!

冬の信州こども山賊キャンプHP:http://www.greenwood.or.jp/camp/15winter/15winter.htm

冬の信州こども山賊キャンプボランティアHP:http://www.greenwood.or.jp/leader/winterbora/index.htm

(※『冬の山賊キャンプ』に関しましては、過去に山賊キャンプのボランティアとして参加された方のみの募集といたします。

 


デンマークで学んだこと 「考えること」

2014-12-11 14:23:41 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

しんです。

デンマークの研修から一か月以上経ちました。

そこでの学びをアップしようと思っていたのですが、なかなか手がつきませんでした。

満を持して、今回はデンマークでの学びについて書きたいと思います!

 

デンマークでは小中学校を見学させていただきました。

授業を見ていると不思議なことが・・・。あるべきものがないのです。

それは・・・教科書です!

デンマークの授業は担当の先生が作るので、統一された教科書というものはないということ。

日本の学校のように、「みんな同じ知識を手に入れる」ことは重きを置いていないようでした。

先生曰く「知識は本やネットでいつでも手に入る。それを覚えることよりも、考えることを大事にしている」

そうです。

確かに授業では、先生が質問すると、驚くほど手が上がります。

ここで大切なのは、正解のある問いではないので、

「考える」ことで出した答えには、「正解」も「不正解」もないということ。

だからデンマークのこどもたちはそこにストレスを感じることなく、次々意見が言えるのだと思います。

 

私自身も社会に出て、仕事をしていて大切なのは、教わった仕事をただ上手にこなすよりも、

考えて行うことだと思います。しかし、この「考える」というのは、誰でもできるわけではないことを、

たくさんの人を見ていて感じます。

実は「考える」ことも訓練なのです。「なぜ?」「どうして?」「なんのために?」

いつも「?」を浮かべること、そして、その「?」が起きた時、突き詰めることが訓練になります。

これは、正解をただ教わる教育ではなかなか手に入れることはできないのかもしれません。

 

先日、大学生の受け入れ事業で、ある学生がこんなことを言っていました。

「これまで生きてきて、正解がない問いなんてなかった」

しかし、人が生きていく中では、自分自身で人生の答えを出していかなければなりません。

その時に、「考える」習慣がきっと人生の答えを出してくれます。

 

デンマークは国民の幸福度が高いことで有名ですが、「自分で考えて答えを出す」からこそ、

自分の人生に自信を持ち、それが幸福につながるのではないかと感じました。

 

しん

 


世界一幸福だといわれるデンマークに行ってきました!

2014-11-07 18:09:30 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

しんです。

10月21日から26日までデンマークに行ってきました!

理由は「世界一幸福」といわれるデンマークの教育とはどんなものか?

を知るためです。

訪れたのは…

本場の「森のようちえん」

 

「小中学校」 写真は校長先生との懇談の様子

 

ロラン島にあるビール醸造所「クルンケルップビール」

1300年代から続く農園が18代目になってビール醸造所になったそうです。

 

ゴミを燃やして発電する発電所に・・・

 

農場で出た糞尿から発電するバイオマス発電システム・・・

 

どんなゴミでの分別する、リサイクル場に

 

地元の方との懇談会

 

デンマーク最大のオーガニック農園「クルセンヌン農園」

 

ヒッピーたちが創った町「クリスチャニア」

 

国連のイスのデザインコンペで優勝したデザイナーのお宅訪問に

 

と、まだまだここでは紹介しきれないほど、たくさんの人、場所、出来事に

出会い、とにかく学びに学んだ1週間。

 

そしてロラン島を案内してくださったのは、

ニールセン北村朋子さん

「ロラン島のエコ・チャレンジ」を書かれた方です。

 

これだけ並べてみると、一貫性がないように感じますが、

そんなことはありません!

そんな学びの一部を「事務局長のコラム」に掲載しました。

ぜひ読んでみてください。

http://www.greenwood.or.jp/monosashi/shin/shinkrm_top.htm

また、折に触れてブログでシェアしていきたいと思います!

 

しん


大晦日

2013-12-31 17:12:32 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

こんにちはたまです!

昨日までキャンプに出ていました~

冬のキャンプは、ボランティアの時に出ていた2006年以来。

実に7年ぶりの冬キャンプでした

 

今回私が出た組では、なんと誕生日の子が4人もいました

12月27日生まれが1人。

12月29日生まれが2人。

12月30日生まれが1人。

30日は帰る日だったのですが、「じゃあ僕の誕生日を28日ってことにしてほしい!」

と本人からの申告もあり、結局初日と最終日を除いて、3日連続誕生日会

大人だと、「1日にまとめてやれば…」と言ってしまいそうなところですが、

こどもたちからも「毎日誕生日会なんて、素敵!!やりたい!!」との声が上がり、

結局毎日誕生日会をすることに(笑)

 

27日は、「誕生日パン」でお祝い!

 

28日は、バームクーヘンでお祝い!

29日はアップルパイとクレープでお祝い!

 

そんなお祝い続きのベーシック2組の帰りのバスでの出来事。

別のコースに参加していた、誕生日の子のお姉ちゃんがいました。

みんなが、「●●のお誕生日お祝いをしたんだよ~」と言うと、

そのお姉ちゃんが…「え?●●の誕生日は9月なんだけど?12月誕生日なのはお母さんだよ。」

一同ビックリ!

まさかこんなオチが待っていようとは!

毎日顎が外れそうなほど笑って楽しかったベーシック2組ですが、

最後の最後に大爆笑

ちなみに、その子は自分の住所を書いた名刺を持って来て、お友達と住所交換をしていました。

名刺には誕生日にも書いてあって、確かに9月●日とあったのだとか。

でも、「この名刺間違ってるんだね~」と、誰も疑うことなく、受け取った人はわざわざ手書きで書き換えたのだとか。

結局、お誕生日のおかげで毎日作りたいお菓子を作れて食べられて。

みんなで歌を歌って楽しかったからか、誰も文句を言う人はいなかったとか。

むしろ、「お母さんの誕生日か~!」と、大笑いだったと話を聞きました。

素敵なこどもたちに会えて、幸せな4泊5日でした

 

さてさて、今年も残り7時間を切りました。

もうすぐ「おとしとりパーティー」が始まります!

皆様、良い年をお迎えください!


稲刈り!!

2013-10-11 11:54:06 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

ばんです!

 

先週、モチ米の稲刈りを行いました

 

こどもたちと合わせて、総勢20名ほどでの作業。みんなでワイワイと楽しみながら汗をかきました。

 

  

  

 

 

今回はモチ米だけだったので、わずか2時間ちょっとの作業で終了

  

 

みんな頑張りました

 

 

 

 

そして、昨日は主に大人が管理する田んぼの稲刈りを実施

 

 

この4月から来たルーキー2人も爽やかに頑張りました

 

 

そしてそして、明日は再びこどもたちと一緒に稲刈り作業

 

明日でだいだらぼっち田んぼにある全ての稲を刈り取る大一番

 

だいだら一家総出で頑張ります

 

ばん

 

おまけ

 

昨日の稲刈り。

 

 

 

愛犬の「シロ」は、前半にはしゃぎ過ぎたのか、終わりの頃は退屈そうにぼんやりしていました。笑


「先生になりたい人のための体験学習ワークショップ」開催!!

2013-09-10 20:44:40 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

ばんです!

 

先週末の6日(金)から8日(日)の2泊3日間、『先生になりたい人のための体験学習ワークショップ』を開催しました

 

 

今回集まったのは12名。

 

これから先生を目指す学生もいれば、既に小学校教員や保育士として活動している方もおり、非常に熱量の高い場になりました

 

 

今回のワークショップの主な体験は『川遊び』と『ものづくり(陶芸)』を実施

 

 

 

川遊びでは、ボートの操船にみんな試行錯誤しながら遊び、

 

 

また、講師の「だーっ」と共に岩場からの飛び込みにもチャレンジしました

 

 

自分で考えて挑戦することの難しさと、できた時の喜び、そして「もっとやりたい!」という意欲が沸いてくること・・・などなど。

 

自分自身が思い切り体験することで感じるものがたくさんあったようです。

 

こども時代の時に感じた想いを改めて体験できた貴重な場です

 

 

 

そして、陶芸では「自分自身が作りたいもの」を形にしていきました。

 

 

山村留学・だいだらぼっちのこどもたちにも ものづくりを教えている「ぎっく」と

「まるちゃん」にサポートをしてもらい、

 

楽しみながら、そして真剣に作業を行い、粘土から「暮らしの道具」を生み出していきます。

  

 

「個性を尊重する」「結果ではなく、過程を重視する」

 

教育現場では、常套句とも言える言葉ですが、ここでの体験から出る「言葉」は、きっとこれまでとは大きく違う実感を伴った「言葉」になるはずです。

 

 

さて、このワークショップは「体験」だけで終わりではなく、それを確かな自分の学びに落とし込んでいくことが大切です

 

 

その日の「体験」から得たものを仲間と話し合いながら言葉にしていきます。

 

 

 

自分の中にある抽象的な想いや感覚をより具体的な言葉にすることで、

 

「次の行動」へと結びつけることが大事

 

 

ワークショップの最後には、

 

「目指す5年後の姿」と「そのために明日からどうするか?」

 

について、全員で宣言し合いました。

 

  

 

この2泊3日間で集めた夢や熱意。5年後が楽しみです

 

ばん

 

 

最後の振り返りと宣言が盛り上がり、バタバタの解散となってしまいました。

 

きっと、みんなもまだまだ話したかったと思いますが、

 

また会える日を楽しみに、これからもお互いガンバロウ

 

オセロ、まやっぺ、まりお、アッキー、ゆーき、みど、かち、クーネル、しゃち、トモ、けいこ、ともこ、来てくれてありがとう


2013夏の山賊キャンプ終了!!

2013-09-01 20:26:20 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

ばんです!

お久しぶりです。1ヶ月半振りですね。

 

さて、この1ヶ月半開催した夏の信州こども山賊キャンプが、本日無事に終了、ついさきほど解散式を終えました。

支えていただいた方々、この場に感謝です。

 

夏キャンプの様子につきましては、ぜひコチラをご覧ください

 

一旦はひと段落。というわけで、次に向けてがんばろー

(みんな・みなさんも明日からの学校・お仕事がんばりましょう

 

ばん