グリーンウッド的あんじゃねぇライフ

四季折々に移ろう泰阜村での生活の中から、元気が出るような日々の出来事をスタッフがお伝えしていきます。

おいしい来訪者

2009-10-29 15:15:02 | グリーンウッドの「ねっこ教育」
こんにちは、みけです。
だいぶ朝晩が寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしですか?
みけの家は、あまり早くから暖房器具を出す家ではないのですが、
今年は娘のリクエストに負けてすでにコタツを出しています。
さて、コタツと言えばみかん
みかんと言えばこの写真を見てください。
このみかんは、以前(昨年度のブログかな)素敵なおじさまとして紹介した
OBのお父さんが送ってくださったもので、先ほど届いたものです。
みかん畑を持っていらして、ご自分で手を入れて育てているみかんを、
毎年惜しげもなくカートンに何十箱とくださいます。
小粒だけれども味の濃い、むかしながらのみかんの味に
こどもたちは舌鼓を打って、これでもか!というくらい食べます。
たくさんいただくので、みけも実家におすそ分けさせていただいています。
みけの母親はこのみかんの大ファン。
今の果物にありがちな甘いだけ!ではなく、
みかんの持つ酸味もきちんとあって、なおかつ味が濃厚なんです。
これからの季節、ビタミンは不可欠!
毎日おいしいみかんを食べて、これからやってくる冬を楽しみたいと思います。

小島さん、いつもありがとう!


季節の食べ物

2009-10-23 17:14:55 | グリーンウッドの「ねっこ教育」
しんです!

写真を見てください!サンマです!(みればわかる)
自然豊かな泰阜村では新鮮なサンマも獲れます!

うそです。

こちらは毎年恒例となった、私の実家からの差し入れです。
とは言っても、実家は千葉の柏。
海から程遠いため直接送ってもらったのではなく
知り合いの知り合いから送ってもらっています。(ややこしい)

だいだらぼっちはスタッフも参加しているこどもたちも
本当にいろいろなところからやってくる。
さらにはOBOGたち卒業生やその家族もいるので、
47都道府県、知り合いのいない県はないくらいいろんなところに住んでいます。
なので海の幸、山の幸とおいしいものもたくさんもらえます。
今の時代はインターネットでなんでも手に入りますが、
わたしたちはネットはネットでも「ネットワーク」。
人とのつながりでいろんなものを手に入れています。
そっちの方が豊かですよね。
それでは!

ちょっと風呂焚きに…

2009-10-14 14:30:38 | グリーンウッドの「ねっこ教育」
こんにちは、みけです。
だいぶ朝晩が涼しくなって、最低気温が10度を下回る日も増えてきました。
そろそろきのこ狩りと紅葉の季節がやってきます。
みなさまの周りは色づいてきましたでしょうか?

先日、たまたまちょっと用があってOBのお母さんである「ちえぴ」にメールをしました。
そうしたら、ちえぴもちょうどだいだらぼっちに行こうかなぁと思っていたところだったようで、
「今日風呂焚きに行ってもいいかなぁ?」とが返ってきました。
お母さんだって息抜きしたいですもんね!
もちろん「ぜひ」と返信したところ、やってきましたその日のお昼過ぎ。(ちなみにちえぴは長野県内在住です。)
一緒にごはんを食べながら、こどもの話で盛り上がり(ちえぴの息子さんとみけの娘は中学時代同級生だったのです。今は二人とも高校2年生)、ああじゃこうじゃと他愛ない話をし、しばし同級生のお母さん同士の会話を楽しみました。
3時頃、目的の風呂焚きにチャレンジ!
結果はご覧の通り、お見事!
この日はこどもたちもお風呂焚きに手間がかからずにすんだのでした。
ちえぴ、ありがと!
またお茶のみにきてくださいね!


秋の恵みに万歳!!

2009-10-13 20:30:28 | スタッフ ズクダス
みなさま、こんにちは。グリーンウッドスタッフのぬまです。
秋といえば、「栗」!私は栗が大好きです。
皮むき作業は大変ですが、栗を食べるためならば苦ではありません。
栗料理で一番好きなものは、「栗の渋皮煮」です。
長野県に来た学生時代に、地域の方に作り方を教わりました。
グリーンウッドの敷地内には、だいだらぼっちのOB・OGのこどもたちが
植えた栗の木があります。去年に引き続き、今年もたーくさんの栗が実りました。
身近に栗の恵がいただけるなんて、本当に嬉しいことです。
その栗を拾って、先日「渋皮煮」をつくりました。

 食べているのは、「山賊キャンプ体験会+だいだらぼっち見学会」に参加された
ご家族の方です。 2歳の男の子にも、この渋皮煮は好評だったようです!
「美味しいですね」というお言葉をいただき、素直に嬉しかったです。
その他の栗料理として、栗おこわにして食べたりもしました。
また、料理だけでなく、また、この渋皮煮の煮汁を利用して、
染物にもチャレンジしてみました。その作品は、ブログにて次回紹介いたします。

秋、万歳!
栗の実り、万歳!

ぬま

嵐のあとで・・・

2009-10-08 10:37:44 | スタッフ ズクダス
みなさん、こんにちは。ブログ初登場のばんです!
ここ連日テレビで騒がれている台風18号。ここ泰阜村でも昨日から台風接近のニュースが村中の話題になっていました。そこで、昨日は朝からスタッフのみんなで台風対策を実施!施設のガラス窓はブルーシートに覆われました。

そして、本日8日午前10時現在、泰阜村の天気はなんと晴れ!早朝に強風が吹いたものの、想定したほどの影響はなく、色々と対策を講じた割に“何も起きなかった”というのが正直なところです。
しかし、リスクマネジメントの視点から見るとこれがベストの状態なのです。台風接近という危機に対して、「どうせそれるから大丈夫!」「来ても大したこと無いよ!」と楽観的に構えていては、それが後々多大な損害を与えることになります。しかるべき対策を講じ、安全を確保する。結果として何も起きず、みんなが無事であることに越したことはありません。



ちなみに、みんなから可愛がられているおじいちゃん犬のコロは、昨夜からだいだらぼっちの母屋玄関に避難しました。後ろにいるのはスタッフのなおみち。どうやら長靴を片付けるのにコロが道を塞いでいるようです(笑)。


一方、台風が自分の地域をそれたということは、他の地域を直撃しているということです。各地で起きている被害状況はどれも胸を痛めるものばかりです。台風はこの後、本日夜にかけて本州を北東に進み、明日9日には北海道付近に到達するとのこと。遠方からではありますが、みなさんのご無事を願っています。


ばん

とってもステキな応援団vol.2

2009-10-06 14:03:41 | グリーンウッドの「ねっこ教育」

こんにちは、みけです。
今日はまたしてもみけの自慢の応援団の紹介です。

この写真、普通に見たら、おとうさんが赤ちゃんを抱っこしてたら寝ちゃったって感じですよね。
ところがどっこい、この二人、実は赤の他人です。

この日、だいだらぼっちを訪れていた「ごんちゃん」(現役中学生女子のお父さん)、何かのタイミングでしんちゃんのこどもである「みはちゃん」を抱っこすることになったのでしょうね。
久しぶりの赤ちゃんの感触のよさと、スタッフへの気遣い(ありがとうございます!m(_  _)m)から、「みはちゃん」をお散歩に連れて行ってくれたのです。
しかもずーっと抱っこして…

しばらくして事務所に顔を出してくれたごんちゃんの肩には気持ちよさそうに夢の中にいる「みはちゃん」の顔が…。

ビックリしたのは「みはちゃん」のお母さんであるぱるです。
「お父さん(しんちゃん)でも難しいのに

この写真はみけがお願いして撮らせていただきました
(ごんちゃんの手とみはちゃんの手の大きさの比にビックリ

暦の上では休日でしたが、この日はお父さんもお母さんもお仕事。
保育園もお休みでしたから、しんちゃんもぱるも大助かり
おかげさまでお仕事に集中することができました!
(でも、しんちゃんはお父さんの座危うし

みけたちにはこんな風に困っている時に助けてくださる応援団が本当にたくさんいます!

また機会があったら紹介させていただきますね。

ごんちゃん、臨時パパを務めていただき、ありがとうございました!