グリーンウッド的あんじゃねぇライフ

四季折々に移ろう泰阜村での生活の中から、元気が出るような日々の出来事をスタッフがお伝えしていきます。

相談員限定!『森の遊び場&味噌づくり』開催しました!

2017-02-20 16:26:45 | 相談員企画

こんにちは。スタッフのバズです。

先週末にキャンプボランティア相談員対象の企画を開催しました!

内容は冬キャンプチャレンジコースでお馴染みのあんじゃねの森整備と

2017年度のキャンプでこどもたちが料理に使う味噌づくり。

金曜日の夕方に全員集合して、翌日朝からもりもり食べて、さっそく森へ出発!!

森整備の勝ち取り目標はツリーハウスが建つ斜面の頂上にこどもたちが

思いっきり遊べるスペースをつくる(整備する)こと。

ここは日当たりもよく、また森の中では貴重な平坦があるスペース。


なんとしてもここを活用したい、そんな思いで作業が始まりました。

まずは、地面が出てくるまで、モヤ(小枝)をどかします。

大きな丸太も移動してだんだんきれいになってきました。

ここで、ふとこんな声が。「この切り株、抜かないとこどもたちがつまづいて

転ぶかも」ここから切り株引っこ抜き大会スタート!!

全部で50本は抜いたかも?!

本日一番の大物はこちら!他のものよりも時間がかかったので

達成感も大きい!

切り株を抜くのと同時並行で階段づくりもスタート。

森の中にある材料で階段が完成しました。

森整備のビフォー・アフター!

綺麗になった遊び場でお茶をして撤収!!

疲れた体を五右衛門風呂とおいしいご飯が癒します。

懇親会は皆で食べ物飲み物を持ち寄ってワイワイやりました。

 

2日目は朝5時に集合して、前日から水に浸していた味噌用の大豆を煮始めます。

柔らかくなるまで約4時間。アクをとりながら、コトコトグツグツ丁寧に煮ていきます。

柔らかくなったら、潰しはじめます。足で踏んだり、手でつぶしたり。ここが一番重要!

綺麗につぶれたら、塩切麹と均一に混ぜます。

ソフトボールくらいの味噌玉を作って、樽に投げつけます。これは空気が入らないようにするため。

最後は室(むろ…物を保存、または育成のために、外気を防ぐように作った部屋)にしまって、終了。

この味噌が2017年のキャンプで支えます。

参加してくれた皆ありがとう!!

また、泰阜村に帰ってきてね!!

バズ



福寿草、いまが見ごろ

2017-02-13 18:53:17 | スタッフ ズクダス

こんにちは、いとです!

みなさん、「フクジュソウ」ってご存知ですか?

「福寿草」と書くおめでたい名前の花なんです。

こんなの!

茎がほとんどなくて、最初見たときは衝撃的でした。

 

寒さとか日当たりにとても影響を受けるらしくて、人によっては器をかぶせて霜が降りないようにしている方もいました。

それほどに大切にされているお花なんですね。

この花が咲くと、春が近いなぁ

という気分になります。

いまが見ごろです!!

 

以上、いとからでした^^