ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

大学ラグビー決勝

2022-01-09 | 日記
今日は大学ラグビー、明治対帝京の決勝戦です。私は帝京を赤い帽子、赤いマフラーで応援します。


早めに出てリンガーハットでお昼です。
彩り野菜の皿うどん。金沢で食べたのが美味しくてまた頼みました。
JRお茶の水では聖橋の改札が移動し、駅の様子も変わり慌てました。おやつ用にローソンでからあげクン赤を買う。この辺りから持ち物や服装で競技場行きの人が一目で分かります。



会場は秩父宮でなく国立競技場です。
東京オリンピックが無観客開催となり入場不可でした。NHKで屋根の建設の職人技を見ました。外観はTVでお馴染みです。植栽と各地の材木がコンクリートを隠して温かさを出しています。隣の東京体育館と対照的な印象です。
日陰には木曜の雪が残っています。コート整備は大変だったと思います。風と冷えを警戒して厚着、カイロ、手袋、帽子、マフラー、座布団、水筒と準備万端でしたが風がなく日当たりで寒さ知らずでした。
バックスタンドからは陸上トラックのために 100k級の選手が小さく、塊になった時は画面を見ていました。でも選手の声は良く通ります。慣れると少し聞き取れるようになりました。
応援は静かです。チャンスの時は「オー」、ピンチでは「アー」、良いプレーは拍手です。男性が多いせいかドヨメキの重低音が凄かったです。対する明治はさすが伝統校。老若男女、年齢層が厚く観戦者も多いです。ベビーカーの駐車場?もありました。
ラグビーは紳士のスポーツ。選手は勿論、観戦者も紳士でアルコール無しもあり座席のゴミも無くマナーが良かったです。
試合結果は帝京が優勝、そしてV10。
おめでとう!





主将細木康太郎選手のインタビューは涙涙で、私もウルっときました。負けが続き 1年生から先輩からの気持ちを受け止めてきたプレッシャーは重かったと思います。準決勝で交代で出た時チームの空気が変わてみんなの動きが良くなったように感じました。画面を通しても温かい人柄だと分かります。特に主将になってからはチームの要として努力していたと思います。
岩出監督も少し涙目に見えました。
メメント・モリさんのコメントが楽しみです

スタンドの明治大ブレザー組選手とすれ違いました。体格が半端なく大きくてハンサム、髪をビシッと整えてまるでモデルさん。しかも集団でいるからみんなの注目です。イケメンは韓国だけでなく、日本のスポーツ界にもいました。
五郎丸さんが現役の時、ラグビーのイケメン時計がありました。新しいバージョンを作って欲しい。

ラグビー観戦は知らないうちに5、6回している。サッカーはチームより個人を応援してしまいます。昨年の天皇杯でレッズ阿部勇樹選手が引退して息子と私もサッカー熱が終わった気持ちです。いや、まだ長谷部選手がいる。新しいオシの選手を探そう!

2022.9.7(水)
スポーツの秋。男子バレーボールは対フランス戦で良い試合をしたそうです。
帝京ラグビーは選手名が分からなくなってきたけどまだ岩出監督がいるからとチームを調べたらスポーツ局長に異動していた。新監督は教え子一期生だそうです。
V10、監督のコメント、涙、今思うと気持ちが固まっていたのでしょう。
コメント