ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

ランNo.194

2024-08-22 | ランニング
5.6k   42:6分    7:34分/k
曇り空、雨上がりで湿気がいっぱい。
コメント

万能ネギNo.4

2024-08-21 | ベランダ栽培


7月の暑さからだんだん数が減って今では一本だけ頑張っている。
寒冷紗を掛けようと思うが暑くて私も体が動かない。暑さを越えたらネギ栽培を復活しようと思っている。
コメント

ニラ 2024No.5

2024-08-21 | ベランダ栽培


最近ニラの葉が立たずにだらっと垂れている。
窒素分が多いと葉が軟弱になり垂れるそうだ。成分のチッソ、リン酸、カリウム=5:2:1の割合。
前回の肥料は油粕だった。
コメント

ルビーロマン

2024-08-18 | 日記


石川県金沢旅行をした時ルビーロマンという高級なブドウを知った。お寿司屋のデザートにあったが値段と量が段違いで頼まなかった。その後近江市場でも手の出る値段ではなかった。
先月息子がネットでルビーロマンの発送を見つけて秀を注文。自分史上最高値の果物。
今日届きました。一粒が20g以上ピンポン玉弱の大きさ。ジューシーで甘い。皮も渋くないから食べました。
1年に1回くらい贅沢をしても良いかな。
コメント

大瀬やな

2024-08-18 | 日記
朝涼しく感じた。雨が降っても午後からと予想してヤナ行きを決めた。
9:15   自宅〜空は曇が覆っている。気温は30度以下で涼しい。雨を覚悟したが少しずつ空が見えてきた。高速で黒い煙を出しながらゆっくり左車線を走るトラックが出口に向かっていた。また別の所でランボルギーニが止まってた、故障?
         友部SA〜休憩。順調な走行で到着予想が30分早まる。
10:45  水戸北インターで下りる〜道の駅かつらはパス。沢庵、渋皮煮、野菜、さようなら。













11:30   大瀬やな〜いつも定食だから炉端焼きにした。チンチンの炭を据えて鮎を周りに挿してくれる。時間を見てひっくり返したり、横を向けたり鮎の焼き加減を世話してくれる。1人4匹。背骨抜きが食べる度に上手になる。定食の鮎料理バリエーションでなくても満足出来る。他の茂木名物も食べられる。
日が出て暑いけど川からの風で炉端の熱さも気にならなかった。
簗は子供たちで賑わってる。時々10センチくらいの稚魚がヤナに上がって捕まえている。私が居る間で7〜8匹は見た。ゴムボート、水泳、水浴び、虫取り。夏休みを楽しむ子どもたちの歓声が聞こえてきます。
裏の鎌倉山は涼しくなってからの楽しみに取っておきます。
駐車場にロールスロイスSUVが止まっていた。走る不動産だ。お金持ちだね。





13:00   龍介もてぎラーメン〜茂木町が誘致したラーメン屋。町役場敷地一画に店と駐車場がある。
お盆だから特級しか選べない。
私は特級醤油ラーメン〜鶏と豚の焼豚?しっとり柔らかい。太いメンマ。黄身がとろみが絶妙な味玉。麺は細麺で汁が良く絡む。スープが美味しい。
息子は特級つけ麺大盛り〜麺は極太でコシがある。付け汁はとろみがあり甘くて唇がべたつく。私は基本的につけ麺は好みでない。卓上ポットの出汁が美味しかった。そのまま丼で飲んだ。
こだわりのラーメン屋は2軒目でいいと思う。最初は基本的な王道のラーメン屋が町に合うのではないかと思った、自分勝手な感想だけど。普段は普通のがあるのかもしれない。昆布水つけ麺が気になる。
駅前の賑やかな町のはずなのに人の気配がない。誰もいない、シーンとしている。公民館で太鼓発表会の時間になったら人が集まってきた。



14:00〜14:50   道の駅茂木〜ジェラート店に寄る。とうもろこし、黒胡麻、ずんだ、柚子。果物は選ばず野菜ばかり。ずんだはリピート、柚子はミルクアイスとマッチしてる。とうもろこしは粒がなかった。黒胡麻は言わずもがな。
ベリーアイスにグロゼイユとある。房状に成るからフサスグリとも呼ばれる。アカスグリ(レッドカーラント)だけでなくシロもある。クロはカシスとも言い別種。
14:30の汽車の通過はトイレで見れなかった。



途中で放し飼いの牛がいた。ロープ1本で敷地をぐるっと囲んでいるが逃げないで偉い。
「幻の長倉線」の看板があった。ただの草が生えてる所で何も無い。ネットをみると未完成の鉄道跡だった。
笠間から高速にのる。
16:00  谷田部東PA〜谷和原から柏の事故渋滞10k1時間に備える。微糖コーヒーを買う。
18:30   自宅〜途中でスーパーに寄る。明るいうちに帰宅。




【お土産】
1、道の駅茂木〜アスパラガス、ピーマン
2、谷田部東PA〜大粒納豆、骨付き鳥(親、若)。

【幻の長倉線】
栃木県茂木駅(真岡線)から茨城県大甕おおみか(常磐線)までの鉄道計画があったが戦争があり建設建設は中断し結局白紙になってしまった。その工事跡が茂木町から下館中川まで残っている。
走っていると高架線らしい下を通過した。その後この看板を見た。それで納得出来た。

コメント