ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

ガスコンロ、換気扇の交換

2017-03-26 | 日記



12年使ったガスコンロの部品が傷んできました。去年からガスコンロの交換を考え始めました。
今までパナソニック製のガスコンロを使ってきました。しかし、パナソニックはガスコンロから撤退しIHだけに特化してしまいました。一時はコンロの電化も考えましたが、配電盤からコンロまで200Vの電線を引くこと、鍋のIH用に買い換える費用と時間を考えるとガスの方が良いと結論を出しました。さらには高齢になると変化に対応出来にくくなります。
ガスコンロの選定は迷いました。リンナイかノーリツか迷います。魚グリルに引っ掛かります。家族は魚が好きなので網、皿など内部の部品を洗うのが結構手間です
ノーリツは画期的です。グリルの網をなくして、プレートで料理します。フライパンで焼くイメージです。フライパンでさんまを焼いている人は私の周りにいます。そして、ガラストップの周囲が金属で囲われています。ガラスの縁が鍋などに当たって欠けるのが心配がありません。五徳がホウロウです。
リンナイは網とプレートがあり使い勝手が選べます。ガラストップの縁の金属がありません、五徳がステンレスで火を使ったら変色します。
結婚してからずっとノーリツ(ハーマン)を使ってきました。だからノーリツのプログレが第一候補でした。しかし、自分の今の使い方を変えないで良いのはリンナイと結論を出しました。
新宿の東京ガスのショールームやヤマダ電機、ネットの情報、バンフレットなどいろいろ見ました。
工事会社はサンリフレです。この会社はネットで営業をしています。私が疑問になった所、不安な所を全てネットに載せていました。しかし、ネットの会社は怪しくないかと不安に思いショールームに行きました。商品のすべてが展示してあります。社員の人は商品の使い勝手を熟知していて私の疑問にも丁寧に答えてくれました。そして、無理に商品を勧めたりしません。
工事は2人作業です。1時から3時半位で交換作業が終わりました。
今まではフッ素加工の天板だったので鍋などがガス台と調理台の真ん中に置いていました。今度はガラストップの厚みがあるので今までのようにはいきません。そこが残念です。
一番うれしいのは料理後の掃除が楽になりました。やりっ放しの主人もマメに始末をしています。そしてココットでサンマを焼いたらグリル内の油汚れがほとんどありません。ココットを洗うだけです。
レンジフードは静かです。コンロと連動しているので付け忘れ、消し忘れがありません。黒から灰色に変わって台所が明るくなりました。まだ揚げ物をしていないのでどのくらい油がフードに付くのかわかりませんが一応市販のフィルターを取り付けてみました。1ヶ月後の油の付き具合が楽しみです。
ガスコンロとレンジフードを交換してから、こんな台所に立つのが楽しくなるのならば、もっと早く交換すれば良かったと思います。主人も息子も自動メニューに興味があり料理に少しずつ手を出すようになりつつあります。

17.4.12 換気扇1か月後の不織布フィルター交換するとうっすらと黄色くなっていました。

19.1.27 換気扇とガス台の掃除しました。簡単で楽です。蛇腹の輪っかは1枚ずつ羽を歯ブラシで擦りますが直ぐに落ちます。揚げ物はしなくなりました。特に天ぷらと唐揚げ。フライは少しの油で焼くように揚げます。
不織布フィルターは毎月交換してます。汚れは少し黄色くなる程度です。全体掃除は夏に大掃除をしますが短時間で終わります。一定時間使うとお掃除ランプが点滅して手入れ時期を教えてくれます。

2022.5.魚焼きグリルの内部の枠の部品を初めて掃除しました。うっすらと油で黄色くなっています。トースト、お餅、焼き魚で利用してます。洗剤で簡単に落ちました。

2022.11.23(木、勤労感謝の日)
雨降りでする事ないので台所の掃除。月初にフードを済ませたからクルクルを洗います。お湯に浸けてる間にゲキオチ君で壁や調理台、窓を掃除。蛇腹の油が弛んで簡単に落ちました。




2024.3.7(木)
デリシア設置以降、魚グリルはココットプレートだけ使っている。魚、餅、トースト、焼き茄子、焼きそら豆。
網とグリル皿は新品のまま。特にダンナの焼き鮭と秋の秋刀魚に活躍、そして私が干物。プレート本体の溝に油が焼き付き、フッ素加工がハゲてきた。
イオンでココットプレートの見本を触ったら軽い。ウチのコンロに新型がはまるかリンナイに聞くとOKでした。
大きく軽くなってありがたい。

驚きのコンロ7年使って今日初めて分かった事。
1、グリル操作の表示が変更出来る。設定のココット、グリル、焼網、ダッチオーブン、クッキングプレートなどのうち必要な分だけ表示出来る。
2、スマートフォンとコンロが連動出来る。取説のアプリでなくリンナイのホームページからアプリをインストールするそうだ。難しい事は息子に教えてもらおう。  

夕飯に蓮子鯛の干物を焼いた。油無しでも皮がくっつかなかった。汚れも簡単に落ちた。こんなに便利なら数年毎にのココットを買い換えるのもありだと思う。





コメント

ビッグボーイ

2017-03-20 | 外食


板橋シティマラソンの帰りは戸田の「彩香の湯」で汗を流しました。送迎バスもあり人気のある温泉です。どこも行くところがないけど家にいるのがイヤだと思う時は、こういう温泉に来れば良いんですね。
以前彩湖マラソン(雨で止めました)で行くつもりでした。また来たいですね。ご飯はビッグボーイで肉です。サラダバーは充実していてどれもおいしい。枝豆とコーンがあり、我が家で今ヒットしている豆サラダが出来るので大満足です。ゼリーは杏仁豆腐は今一ですがコーヒーとミカンのフルーチェはおいしかったです。ミカンは初体験。疲れた体に甘酸っぱさが心地良く、お代わりに通いました。
残念なのは大俵ハンバーグです。メニューに説明がありますが、ハンバーグを半分を切ったら中は生肉でした。卓上のコンロで焼くようにはなっていますが、ステーキの塊肉とは違って、捏ねた肉です。表面だけ焼き目を着けて後はお客に焼かせるのは店側として不安ではありませんか。焼き肉のようにずっと火があるならいいです。卓上のは時間に制限があります。他の食べ物やおしゃべりに時間を取られれば火が消えてしまいます。もし、あの火の時間に大俵ハンバーグを食べもらいたいと会社が考えるならハンバーグにもっと火を入れるべきだと思います。

コメント

板橋シティマラソン、サポート 3/19

2017-03-20 | 日記
家族がマラソンに参加するのでサポートに行きました。
スタート、ゴールは板橋区ですが、荒川の河川敷がコースなので家の近くも通ります。補食コーナーは15ヶ所もあり、自分でもゼリーとか持つから大丈夫と言っていました。
1万人以上の中からどうやって当人を見つけるのかがサポートする側の問題でした。
それはGPSを使うと簡単と教わりました。大会では「ランナーズアップデートサービス」というのがあります。ランナーの計測用チップの通過時間から計算して5キロ毎との通過時間を予測して表示されます。また地図上に応援する側とランナーの位置が出ます。
携帯電話にリアルタイムで本人の頑張り度を見ることができます。
私が土手に着いたときはすでに先の方まで進んでいました。往復で応援する予定でしたが、思っていたより速度が速く復路だけの声援になりました。本人も予想とは違った場所に居たので驚いたそうです。
目立つように赤いシャツでしたが、たくさんの赤シャツが走っていて目で追うのが大変です。GPS機能は便利です。助かりました。
そして、梅おにぎりと水筒を持ってゴールに向かいます。埼京線、浮間舟渡には多くの帰るランナーとすれ違います。でも家のはまだ走ってます。
土手に着いて携帯電話を見たらゴール間近。ちっちゃいけどゴールの写真が撮れました。慌ているためレンズに指がかかってしまい、何とか見れるのは1枚だけでしたが。
どの人も足がつらそうに歩いています。
完走おめでとう。走ろう、歩こうの心の葛藤があったと思う。私のように音楽に頼らず黙々と走り続けるのは気持ちの強い人だと思います。
記録板を見たら完走者には70歳以上の人もいます。記録も速い。私もがんばる。速くはできないけど細く長く続けます。
コメント

バナナシフォンケーキ

2017-03-19 | シフォンケーキ

職場のおやつに焼きました。レシピはひだまり日記さんです。ふんわりし過ぎてつぶれそうと書いてあったので粉とサラダ油を少し増やしました。
バナナの良い香りできれいに焼けました。しかし、出かける時間になってしまい冷ますことができずに、オープンから出したての熱々を持っていくことになりました。
大きい紙袋に逆さまにし風通し良くして、ぞっと運びました。しかし。到着して確認したら、周囲を残して中身が落ちていました。
上手に焼けただけに残念です。みんなは形ではなく味をみておいしいと言ってくれました。
教訓、焼きたてのシフォンケーキはうごかすな
ひだまり日記さん、おいしいレシピをありがとう。

コメント

杏仁シフォンケーキ

2017-03-13 | シフォンケーキ

  

家族全員、杏仁豆腐が好きです。クックパッドのシフォンケーキを見ていたら杏仁豆腐味のシフォンケーキのレシピがありました。

作るにあたりアーモンドエッセンス、杏仁霜、杏仁豆腐と3種類の材料を使った作り方が載っていました。その中で一番手軽な杏仁豆腐を使うhoneybee88さんのレシピを選びました。

レシピは森永の「濃いリッチ杏仁豆腐」ですがスーパーで買ったのは雪印の「濃厚とろける杏仁豆腐」でした。そして、使用量は90グラムですが雪印は1個140グラムあり、そのまま全量入れたので、油と水は無しにしました。

焼き上がりました。

家は20センチ型だから卵4個は高さが出ません。穴が大きいですが、しゅわしゅわのしっとりです。

次は森永で作りますね。

honeybee88さん、おいしいレシピありがとう。

コメント