ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

ランNo.146

2021-08-29 | ランニング
ホテルから金沢駅まで往復した。
車や人が少ないうちに駅の写真を撮りに行った。赤城山の後左膝の調子が悪く散歩にも出てない。今朝は旅行でアドレナリンが出てるのか、昨日たくさん歩いたけど左膝は影響なかった。
4.6キロ     40分  8:43キロ/m

昨日早出をしなければ金沢城を一周したかった。

コメント

金沢旅行 8/27〜29 2泊3日 (3/3)

2021-08-29 | 日記






6:15      早起きして金沢駅まで散歩します。支度してたら物音で息子が起き出し一緒に走ると言う。私が走っても向こうは歩き。運動能力の差が大きい。けっこうランニングの人がいる。良い汗かきました。手毬屋さんの飾り付けが素敵でした。
6:50       隣の7-11でサラダとアイスを買う。朝ご飯はコロッケサンド、サラダ、カットパイン。
9:00発  ホテル〜どこも寄る所が無くレンタカー屋に戻る。塗装店は漆屋、楽器店はこれ
三味線屋、伝統工芸の地域だけに店名と内容が常識と違うのに驚く。石川県では当たり前なんだろう。ガソリンが高くなった。町では150円台だったのが空港付近は162〜164円だ。
空港でのんびりと時間を過ごす。
11:15発  小松〜待合のベンチにいたらパラリンピックのフランス選手団が来た。同じ飛行機になるらしい。
飛行機からの景色が素晴らしい。



富士山はもちろん中央、北、南アルプスが見える。静岡空港も分かった。車みたいに長野県に入りますなどとアナウンスがあると地形がより分かったと思う。写真だと小さくて分かりにくいのて消去した。往復乗鞍岳ルートは違っていた。
12:25着  羽田
13:30着  自宅〜電車の待ち時間を少なくするためネットに頼ったら乗り慣れない電車と息子の背後を追いかける移動だったが、早く到着した。

【良かった持ち物】
•傘〜にわか雨にあった
•帽子、腕抜き〜日焼け止め、城巡りは屋外が多い
•水〜2人で3Lでギリギリ、水の購入は公共施設が良い
•ETCカード〜高速利用

【駐車代】
長く止めるならホテル経由、短時間なら直接駐車場に行った方が安い。17:00を境に料金が変わる。

【白川郷のお土産】



•紫蘇最中〜紫蘇と餡子が合わさって良い
•どぶろく羊羹〜日本酒の味がする
•かたりべ〜美智子皇后が2度購入したお菓子。きなこの風味が素朴。

【残念だったこと】
•コロナで金沢城の重文施設の公開が中止
•兼六園の入園が中止
•加賀野菜が買えなかった。宅配するほどたくさん買わないし。
•伝統工芸が見れなかった、時間不足。
•治部煮などの郷土料理が食べられなかった
•小松の杜がコロナでやってなかった
コメント

金沢旅行 8/27〜29 2泊3日 (2/3)

2021-08-28 | 日記
5:00      2人目覚める
5:50      朝ご飯〜パックご飯、ゴーヤチャンプル、ナムル、欽ちゃんラーメン、牛乳
7:30出 ホテル〜駐車代一晩500円安い。
国道8号、のと里山海道は昨日も今日もお世話になります。多分明日も。
東海北陸道は名古屋方面からの車運搬車と何台もすれ違った。太平洋と日本海を結ぶの唯一の高速なのだ。北陸地方の移動では車の需要が高い。昨日一乗谷で電車の線路と一緒だったけど電車の姿はなかった。バスもあまり見かけない。
9:00着 白川郷〜世界文化遺産の1つ、何十年もかかった私の願いが叶った。これを書いてる今でもあの地を歩いたのが信じられない夢の世界だった。





駐車場の観光案内所の合掌造りの屋根が完成し足場を外すところ。この家から一気に気持ちが高まります。
早い到着で観光客が少なくお店も開店前で静かな朝の街を歩いた。








萩町城展望台からの眺めは素晴らしく、いつまでも見ていたい景色です。たくさん写真を撮りました。









和田家で合掌造りを見学しました。和田村長は白川郷の町の保存に尽力を尽くした人です。








水がきれいでお米の収穫も間近なようです。米作りが盛んなのは水が豊富なのと稲わらを屋根の葺き替えに使うからでしょう。
観光の町だけに生活圏に他人が来るのは鬱陶しさを感じるのではないかと思ってしまいます。町の人たちが景観を大切にしているのに協力して私たちも火やゴミに気をつけ、町の人の好意でこの地にお邪魔させて頂いている気持ちで訪問することが大切だと思います。



最後に五平餅を買う。
10:40発      白川郷〜東海北陸道のたくさんトンネルの中で長ーいトンネルがあった。袴腰トンネル、城端トンネルで6+3=9キロ、通過に8分間。危険物搭載車は走行出来ないから脇のの国道に行かねばならない。もっと先の飛騨トンネルが10キロだ。全体では道路よりトンネルの中にいる時間が長いそうだ。日本海、太平洋のどちらにも行きにくく山深い秘境白川郷だった。
小松市に来ると小松の会社がたくさんあった。さすが小松王国。豊田も同様だ。他の地域にも王国はあるんだろうな。



12:00着     海天すし〜ランチセット。本日のオススメが全て握られてお得でした。下左からバイ貝、赤いか、能登フグ、イワシ、カンパチ、ハモ、松茸、鮎、カジキ、縞海老。落ち着いた雰囲気で良かったです。ルビーロマンのパフェがメニューにあった。
13:00着     金沢城〜石垣を見ます。雨が上がり傘要らずでしたが広くて広くて歩き疲れました。













石垣は前期中期後期と作り方も見た目も進化する様子が分かりました。城好き息子はポイントごとに写真を撮り満足気。私は後で見返したら訳分からないものが多くて石垣見本だけ残した。
重文の門や魯がある中で陸軍が作った建造物も年数が経つと文化財となることが面白い。石垣を壊してトンネルを作ったり、盧を軍用の倉庫に利用したりと軍の運用のために城の破壊と破棄をした時は切迫詰まっていて物の価値や後世の事を考えられない時代だったのだろう。
私も実家売却の為にいろいろ捨てたけど価値の分からない私がゴミと思っているものが、郷土資料館に寄付した方がいいものがあったかもしれないと今は考える。あの時は期限が決められて時間に追われながらだったから仕分け出来なかったし思い付かなかった。両親には申し訳ないと思う。昔の人は「捨てる」という言葉が無いほど何でも取っておく。「いつかまた使う、まだ使える」。私も意識せずにやっているかもしれない。ゴミ屋敷にならないよう心がけます。
私にはスケールが大きすぎて門や石垣の写真は難しい。
14:45着  兼六園〜コロナで閉園。残念。





15:05着  近江町市場〜お城から徒歩で10分くらい。
魚や野菜のお店が並び持ち帰れないものばかりだった。ブドウのルビーロマンが有ったが高過ぎて買える値段ではない。
金沢おでんを食べた。出し汁が薄い色で優しい味で美味しい。金沢ならではの具を頼んだ。ふかし、赤巻、車麩、バイ貝、えび面。えび面が最高。







帰りに水引き屋さんの前を通った。素敵な飾りだった。
車でホテルに向かう途中、本田圭佑クライフコートがあった。外国チームの監督をするほど凄い選手だ。地域に恩返しをしたかったのだろう。国外チームの選手になる人は多くなったが監督やコーチなど指導者になる人は少ない。宮本さんや長谷部選手にも期待している。



14:10着      バロー〜夕飯と明日のご飯を買う。
15:10着  ホテル着
20,371歩歩いた。

【毎回旅行で感じること】
1、事前の旅行計画がアバウトで同じ道を往復するのはウチの特技。一筆書きで上手に巡ることが出来ないから道路沿いに行きつけの店を見つけるのが得意、今回はスーパーバロー。
2、景観を大切にする観光地は建物の高さを制限したり、看板の色を抑えたりしている。町を巡っていると空が広く、ケバケバしい色彩もないく気持ちが落ち着く。ウチに戻って地下鉄から外に出ると色とりどりの看板や、駐輪や駐車が目立ちうっとうしく感じる。
コメント

金沢旅行 8/27〜29 2泊3日 (1/3)

2021-08-28 | 日記
12天守の1つの丸岡城、一乗谷と金沢城に行きました。
5:10発  自宅〜始発にしないと乗り換えの接続が悪い事を実感した



空港で軽く朝ごはん、歌丸師匠の好物、崎陽軒の炒飯弁当





7:20発  羽田〜お台場やスカイツリー、国立競技場が見えて興奮。長野ではアルプスの山々を期待したけど見分けが出来ないまま通過。富士山と乗鞍岳?の写真。





8:20着  小松〜あっという間で北陸に来た気がしない。自宅から羽田までの方が時間が長かった。
福井県と石川県の利用者がいるから恐竜がお出迎え。



レンタカーで丸岡城に向かう。空が広い。
信号や車も少ない。とても走りやすく快適。雪国だから信号が縦型なのか?





9:30着  丸岡城〜城主は日本一短い手紙『一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬こやせ』の本多の殿様と初めて知りました。お仙は息子の幼名(今まで女の子だと思っていた)。石屋根の独立天守閣で野面積みの石垣を見ながら一周しました。観光化されてない静かな町のお城です。
85歳と高齢にも関わらず昭和の地震で壊れた城の復元に尽力を注いだ友影賢世氏の銅像が建っています。私は彼より若い、まだ何か出来る気がしました。





11:00着  一乗谷あさくら水の駅〜お昼は越前おろしそば、ソースかつ丼、揚げ焼きです。水が美味しいのかお蕎麦がメニューのトップに載っています。来る途中は畑より田んぼが多いです。川には水車3機のうち小型2機動いています。線路があるのに柵がありません。悪さをする人がいないのでしょう。
12:10着  一乗谷〜日本遺産の1つです。資料館で予習をしました。全体を見ると2時間半、ポイントコースは1時間、山の本丸へ行くならプラス1時間かかります。気温が高く日陰が少ないのでポイントコースで巡ります。



私はブラタモリで放送した下城戸の大きな石を見たかったのです。本当に巨大、どうやって運んで設置したのか、昔の人の知恵は凄いです。







朝倉氏の遺跡や町の復元を廻りました。城下町の復元は見応えあります。井戸が何ヵ所もあり生活に困らない場所だから町が出来たのだと思いました。地理の先生が歴史は地理がつくると度々話していたのを思い出しました。
一乗谷を治めていた朝倉氏の家紋は横もっこが3つ、私の実家は1つ。新潟の杜氏だった祖先が群馬から埼玉と移り住んだそうです。北陸に縁があるのかなと思いました。
時間があれば山城へも行きたかった。
入館料、入場料が安すぎて、この施設を維持していけるのか心配になります。
13:40発  一乗谷



14:20着  尼御前SA〜休憩。ミルクティーとマスカットフラッペ、厚切り鱒の押し寿し、焼き鳥。日本海を眺める。
















15:40着  千里浜なぎさドライブウェイ〜砂浜を車で走りたい息子、本当は自分の車に乗りたいけど北陸まで来るのが大変だからレンタカーで我慢。
ちょうど引き潮で写真を撮る間も浜が広がって行きます。砂が細かくてタイヤが沈みません。途中通行止めがあり距離が短くなったけど往復して満足してました。夕日を真横に受けて気分が良かったと思います。



17:00着      8番ラーメン〜石川県で有名なラーメンチェーン店。途中でも何店舗も見かけました。夏限定のトマトラーメンと海老餃子です。地元のルビートマトと太麺で、ラーメンだけどイタリアン。スープも飲みやすくて美味しい。餃子は海老がブリブリ、何も付けずにそのままが海老の味がして美味しい。





18:00着       スーパーバロー〜ホテルでの夕飯を買います。静岡でバローのファンになりました。地元スーパーは他にもあるけど私の中ではバローが1番安心出来ます。お腹いっぱいで買うものが決まらない。
夕飯は刺身、カットパイン。残りは朝ごはん。
明日のおやつはガルボ、白えびビーバー(バスケ八村選手のイチオシ)
19:00着        ホテルリソルトリニティ金沢〜早起き、暑い中の見学でヘロヘロ。12,835歩歩いた。車は200キロ走った。

【丸岡城と一乗谷】
丸岡城や一乗谷は観光地のけばけばしさがなく興味ある人が来る静かな場所となっている。だからウチはなるべく平日に行くようにしている。しかし地元の人たちはたくさんの人たちに来てもらいたいと思っているでしょう。
どっちがいいのかなぁ。
コメント

腰塚ハム

2021-08-27 | 料理


昔からの精肉店で、自家製ハム、ベーコン、ソーセージなどの加工品もあります。
最近ではコンビーフが有名になり購入のために休日は整理券が出るほどです。
野崎の缶詰より国分のコンビーフの味に近いと思います。
五右衛門で腰塚ハムのコンビーフ入りスパゲッティを頼みました。コンビーフ苦手な私も美味しく食べられました。
今日は平日で普通に買えました。量が多いので2センチ位の小分けにして冷凍して使いたいと思います。




2021.10.3(日)
息子が腰塚ハムのコンビーフでスパゲティを作りました。五右衛門のが印象にあるそうです。
コンビーフ小分け2個、玉ねぎ、レタス、インゲン、塩、胡椒、醤油
コンビーフ最高。もっと入れても良い。
コメント