ゆったり のんびり

身の回りのことを綴っています

ロンドンオリンピック

2012-07-29 | 日記
おはようございます
昨日は開会式から始まって一日中オリンピック漬けでした。
イギリスの歴史は壮大な舞台を見ているようでした。場面チェンジもスマートで、黒子の存在感はなく、出演者がさりげなくその役割を兼ねてこなしていました。
エリザベス女王がジェームス・ボンドと登場した時はみんなで呆気に取られ、そして大笑いです。
聖火の小さな火が立ち上がって大きな火になった時は感動しました。聖火の花びらもそれぞれの国と地域は平等、かつ世界は1つだよというメッセージかなと思いました。


応援したいのは柔道、サッカー、バレーボール、体操、陸上競技…もう日本が参加する競技はみんな。
射撃や馬術、フェンシングなど私の身近にないスポーツも今回は応援しようと思っています。
テレビ番組が別れていて、重複していて、夜中までの放送。昨日はチャンネルにあっちこっちに回して忙しかったです。
今日は落ち着いて観戦しよう。気温も気持ちも暑い。
コメント

続和菓子葛習いました

2012-07-21 | 日記
葛を習いました。
くず切りは黒蜜も作りました。こしがあって、つるんとしてあっという間になくなりました。食いしん坊なもんで写真を忘れました。
もう一つは棹ものの『黄味くず』です。
卵黄の入ったくずの中心に棒状にした小豆あんを入れています。
蒸してからきな粉をまぶします。
これは、むちむちしているので糸切りにします。切り口がすっきりときれいです。きな粉の色と粉のふわりという見た目でやわらかで優しいお菓子です。

写真を2枚のせる方法がわからないので2回に分けました。棹ものと葛で一講習です。
コメント

和菓子竹習いました

2012-07-21 | 日記
長い形で切り分けるものを棹ものといいます。これを1つずつに切ったら棹ものとは呼びません。
抹茶の羊羮にそぼろ状の黄味あんを広げ、棒状にした小豆あんを巻いています。
羊羮とあんも難しくないので、気軽に作れそうです。
私のはだ円形につぶれていますが、切り口もきれいで、甘味も強くないので誰にでも合うと思います。
ちょっとした手土産に良いかも。
コメント

たくさんの種類のパンを作りました第一日目

2012-07-16 | パン

夏期パン研修では二日間でたくさんの種類のパンを焼きます。
今まで習ったパンの前半部分を復習します。今日はその第一日目です。
あんぱん、バターロール、うずまきくん、フォカッチャ、ブレッチェン、ウィンナーロール、メロンパン(2種類)、イギリスパン、プルマン、マングーが写真に載っています。ピザ(2種類)もありましたが、私のお腹に入ってしまいました。
デモンストレーションだけ、説明だけのパンもあり一日中パン漬けです。
普段、食べたいもの、作りやすいものが中心に作りがちです。
この研修のおかげで避けているパンを焼き、自己流を直すことができます。
秋から教科書が大きく変わります。見やすく、書き込みがしやすく、使い勝手が良くなっています。
これから習う方が羨ましいです。

コメント

ブルーベリーのちぎりパン

2012-07-14 | パン

冷凍ブルーベリーで作りました。
レシピはクックパッドのekoままです。
ブルーベリーの色を大切にするために低い温度で焼きます。
こうした焼き方は初めてでした。結果失敗。生焼けっぽい感じの仕上がりだったので、焼き直しをしました。
だから、全体的に固いです。大きい中途半端なラスクですね。味わいはよかった。

コメント